田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

入院日記からの 転記2

2022-01-20 05:39:17 | 日記
 8時23分
 今朝は少し朝食が遅れ(15分)食べ終わったらすぐ、
先生方が回診に来られた。
昨夜は、痛み止めを点滴してもらったおかげで寝ることができた。
これまでに一番我慢したかんじがしている。
さきほどは大便がでて、オムツ替えをしてもらったので、
今はスッキリしている。
夕方から今朝までの担当は男性だった。

0時22分
 リハビリ第1日目からけってきて、黒砂糖をかじりながら書いている。
朝一番で導尿を外してもらった。菅が入っているいるときは排尿感はなし。
オムツのほうが気持ち的には快適、
今先もそののまま排尿してしまった。
車いすの乗り換えは痛いしめんどくさいが、
大便のときは車椅子を使おう。
リハビリは役時間弱だろうか・
幸地さんが担当だが明日は正月休みのようだ。
マッサージや歩く練習など効果がありそうだ。
他の人の様子もみられるんで、そしていろいろな施設があるので参考になる。
リハビリ施設は2階にあった。

 昨日の痛みの後の眠りで見た夢は、
青春ときめいた与論の夏の情景だった。
与論ブルーの海で若い娘に囲まれていた。
後半はハニブ方面らしい、
むかしの稲作、そしてそれ以前の与論の原風景、
野口(芳)の先祖のとちらしかった。
こんな土地はそのままで残し、
原風景の有効利用を夢の中でゆめみていた。

 思わず電話が来て、広島の新田先生や、バリ島の塩を送ってきてくれた変人とのやり取りが
私に希望を抱かせたのだろ。
私のパーマカルチャーを是非続けてほしいといっていた。
与論島」 琉球の原風景が残る島」を読んで、私のこと、また、
シニグのサークラについて興味をもったようである。
言語学者で、講師もしているらしい。
変人でもあり、金はないと言ってたが、
バリ島にマンゴー園やら塩製造工場を持ってるらしいからお金は持ってるだろう。
福健建設の新田先生はお会いしてる方で、養殖のチャンスを期待している。
海を生かせる出会いが欲しい。
もう一度夢を見たいものである
海からの発想!
新しい年から運が向いてくるかもしれない。
新年の目覚めはオムツの大便だった。
地に足を付けて
一歩一歩 歩き始める。

 凡  じいじい。