田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

神道(かみみち)つくり

2015-08-30 04:21:50 | 日記

 旧暦七月17日・シニグ祭りの本祭の準備、
 神道をつくる作業の手伝いと取材に行ってきた。



 旗を収める場所の整備から順に



 旗を立ててフーベーハーベーの打ち払いの儀式の場所、
 高台になっているニッチェーパンタに通じるやぶ払いを済ませ、
 次はサークラつくりと続いた。



 私のほかにも取材をしてるらしき、
 ビデオ撮影の女性はなんとなんと 
 沖縄で久しぶりにあったSさんだった。



 高校の一級後輩にあたるが、 
 生徒会活動で一緒に文化面のほうの分野で活躍してたと思う。



 彼女の父からは石積みのパンタ」のことなど
 たくさん教えてもらった。
 話したいことがたくさんあったが、
 しばらく滞在すると聞いたので



 旗、弓、矢を作る作業を後継者に伝授しているところに案内した。



 実は私も始めて見る、勉強することができた。


 
 良かった  良かった。



 運が良かった。