ハーフマラソンを気持ちよく走りきることができた。
(きついいつもの坂は歩くことにしたが)
目標の二時間三十分を切ることはできなかったが、
去年の記録を塗り替えた。
自己ベストだろう。
総合で96位 年代別で7位
我ながら 大したものだと思う。
断酒効果は いわずもがな・・・、
練習も4回しか走っていない。
日頃の農作業の体力の持久力の賜物だ。
マラソンの時間までの暇をつぶすために
水溜りに置いた石のまわりを砂利で固めた。
そのあとは、
マラソンの裏方の様子を撮っておこうと思い
スタート地点から各給水所を視て回った。
裏方のおかげで
人情味のある ヨロンマラソンが成り立っている。
黄金の牛がもとのところに戻ってきたことや、
クジラが 畑で泳いでいたこと
沿道の花壇もいつもよりは手入れが行き届いていることなど
今年の出来上がりには満足しているが
島外からの参加者が減っているのには気がかりだ。
宿泊所の受け入れのことは
民泊などの対応ができるように工夫できそうに思う。
研修施設を利用する手段もある。
誰が言いだしっぺになって、
誰がやるのか、
問題は何時もそこに行く。
サッカーの競技場には
そいった宿泊研修施設が有るだろうと思う。
当たり前ですよ 泡さん と言われても
情報がまだ不十分。