ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

【桶屋】月次報告

2012-02-29 23:59:59 | CHAOSな桶屋

ども。桶屋です。


2月のブログ出席日数ゼロを回避するため、
はたまたこのブログの当初の存在意義を忘れないために出没ッ!

そもそも、なんでブログ書かないかと言うと、
単純に寝室においてあるパソコンを触らなくなったからである。
結構キータッチがうるさいかんじのキーボードなので、
どうしても眠ってる悠斗を起こしてしまわないか気になってしまう。

そんなわけで、今日はねここの入浴中にねここのパソコンを拝借して
久し振りにブログを書こうと思ってたら、ねここさん入浴中に悠斗氏ばっちり起床。
もはやダチョウ倶楽部並みの Air reading skillの高さ。
…くしゃくしゃの顔&寝癖で泣きながら寝室から出てくる姿がたまらんww

で、今、悠斗氏最就寝したので、ねここのPCを使ってブログを書いてるワケ。
悠斗萌えで書くと睡眠時間が減るので、今回もヲタ話のみで押し切るぞ。


恒例のアニメの話から。

今期のアニメも折り返しに入った。
紆余曲折を経て20番組以下に絞れたんだけど、
2月末現在で特に毎週楽しみにしてるやつを簡単にレビュー。

【ロボ枠】 アクエリオンEVOL
毎回、突っ込みどころ満載のオバカ展開なんだけど、
それを大真面目にアツくやりきるところが逆に面白く、爽快。
雰囲気的に言えば島本和彦氏のマンガのノリというか。
ロボットアニメ的には、グリグリ動く戦闘シーンも見ものだと思う。

【ラブコメ枠】 あの夏でまってる
純情な高校生の恋愛物で、そのウブっぷりに終始ニヤニヤ。
ああああもう、ほんと甘酸っぱいなああああああ!たまらん!
ベタなSFラブコメなんだけど、最近のラノベ原作ものみたいに、
「サブキャラ全員主人公が好き!」みたいな過度なハーレムじゃなく、
サブキャラはサブキャラ同士での恋愛が進行しているとこも好感触。
俺は美桜ちゃん→テツローの恋を応援するぞ。

【スポ根枠】 ちはやふる
競技としての百人一首における緊張感とか精神・思考の描写が最高。
決まり字の変化とかを一生懸命高速思考してるとことかゾクゾクする。
なので、ここ最近では、太一vs西田の運命戦がよかった。
これ見たら百人一首やりたくなるよホント…スラムダンク効果と同じだけど。
放送終了と同時にコミックス全巻購入あり得るレベル。

他にもいろいろおもしろいのがある(スマイルプリk(ry))んだけど、
時間との兼ね合いもあるのでこの辺で打ち切り。


ゲーム。
FF零式をプレイ中で、現在2週目がもうすぐ終わるところ。

ストーリーは、まあいろいろとダメなとこもあるけど、まあいいかなってレベル。
ギャラリーモード的な部分でしか読めないTIPSで補完しすぎなのが一番残念。
いろいろと、どうして作中できちんと描写しないんだ?ってのが多い。
ちなみに、TIPS読んで理解して頭の中でつじつまあわせの作業をしない場合、
何このストーリー意味わからねぇ…産廃レベルのストーリーだな…となる。
現に一週目クリアした時点で俺の理解はそうだったので。

戦闘は、魔法を強化しきって消費MP0装備が手に入るまでは楽しい。
ただその後は適当に魔法をぶっぱするだけの戦闘になってしまって空しい。
縛りプレイすればいいんだろうけど、人間楽なほう楽なほうへと行ってしまうw
気が付いたら、敵のど真ん中でアルテマぶっぱする作業に…。
あとやっぱり、近距離戦特化キャラが冷遇されすぎだよ。
遠距離攻撃ないとクリアできないミッションがあるってどーゆーことだ!w

一応、三週はやる予定。
それが終わったらダウンロード版の「私立ジャスティス学園」で、
ノスタルジー(件のゲームは1997年製w)に浸ろうかと考え中。
もう10年以上前か…。


そんな感じで。


post a comment