春闘、ねここには関係ないって思ってたら、
みんな定時上がりみたいです
明日まで。
帰るときまだ相当明るいに
昨日は先に帰ろうかなって思ってたとこに
桶さんからメールがあって、
ご飯おごってくれるってことだったので
2時間待ちました
普段は大抵服屋・本屋・雑貨屋のどれかで時間潰すんだけど、
昨日はロフトのインテリアコーナーでいろいろ物色してました。
たまに見に行くとなんかすごいいいね
でっかいビーズクッションも楽しいけど、
ソファとか欲しくなった。
あと、ガラスの可愛いテーブルとか。
ご飯はラケルに行きましたよ
ラケルパンおいしかった
私はラケル行ったらすぐ頼むもの決まるに、
桶さんは相当時間かかるに
おなかすいたけん早くしてって言っても、
ずっとうんうん唸っとんに
結局昨日はねここのマネして
もちもちチーズオムライスにしたんだけど、
食べ終わってから、
「やっぱ肉のあるやつにすればよかった・・・」
って後悔しよった。
当たり前やん。肉食やに
さて。今日こそは先に帰る気でいたんです。
今日はねここの給料日なので、
帰りに銀行でおろして、
家計の口座に入れ直そうと高島屋の郵便局に行ったんです。
で、無事給料預け入れ終わって、
だいぶ貯まったなーってルンルンしながら
エレベーターに向かおうとしてたら、
なんかかなりの規模で
いろんなものセールしてるのが目に入りまして。
百貨店のセールって、おばちゃん向きな気がして
いつもはあんまり寄らないんだけど、
何となく財布コーナーが目に入って、
「あ、そういえば家計用の財布、新しいの欲しいな」
って思って見ることにしました。
ちなみに今使ってる家計用は、
元はねここのお小遣い用だった、
大学1年のときから使ってるやつ。
一回盗まれて、
もっかい同じのを買うくらい気に入ってたんだけど、
さすがに6年目ともなると、もうだいぶくたびれちゃってます。
色もなんかへーんにくすんでて。
で、棚を一通り見てたら、
可愛いの見つけちゃいました
なんか最近私、好みが微妙に変わって、
サマンサベガみたいな雰囲気のやつが
気になるようになったんですよ。
で、見つけたのもそんな感じのメタリックなやつ。
シャンパンゴールド×薄いピンクと
シルバー×濃いピンクでひたすら迷って、
姿見に映してみたり、
桶さんとねここママさんに写メで相談したりもして、
かれこれ20分くらいうろうろしてました。
セール会場で
結局、お店のおばちゃんの後押しもあって、
さらに、ゴールドは残り一個だったってのもあって、
ゴールドの方買いました。3千円。安い。
最初は家計用にするつもりだったんだけど、
気が変わって、っていうか、
桶さんも家計用財布持つことあるんだけど、
これは男の子には恥ずかしいって言うから、
こっちをねここお小遣い用にして、
今のねここ用を家計財布にすることにしました。
可愛いって思いながら詰め替えしてたんだけど、
早速桶さんに傷付けられた・・・
ラインストーンのついてるとこを
ビニールシールで覆ってあったんだけど、
そのシールがプレートに挟まってて取れなくて、
取ってもらってたらガリって
爪で横方向にキッ、ならそんなに目立たなさそうだけど、
縦方向にガリリ、って
でもこの素材、結構すぐキズキズになりそう
それにしても優柔不断ってほんと困る
いつもなら桶さんに勇気をもらってどっちかに決めるんだけど、
桶さん、京都市内に来るまで2時間近くかかるし
さすがに2時間も
セール会場で同じ財布握り締めたままじゃおれんし
今日は大宮で待ち合わせることにして、
河原町から大宮まで歩いて向かってたら、
なんかミョーな雰囲気のおばさんが目に入りました。
案の定、キャッチでした。エステね。
「ちょっと聞いていい?
いや、肌キレイやし可愛いな~と思って~」
って、私、あなたに同じセリフで呼び止められるの
これで3回目ですよ。
1回目は、エステのキャッチって初めてで、
キャッチって分かってないうちにガッチリつかまりました。
「肌の悩みある?」
って訊かれて、
バカ正直にも「乾燥が・・・」とか「毛穴が・・・」とか答えたら、
「でも肌すごいキレイよ~。
でもそのキレイさを保つために・・・」
みたいな感じで、
「そこのお店の裏辺りでエステやってるんだけどー」
ってやっと本題に入りやがりなさるに。
最初から
「エステ興味ない?」
って話しかけてくる方が潔いわ。
それにしても、キャッチって、
種類も声のかけ方もいろいろだよね。
私も大学で福岡に住み始めたばっかりの頃は、
眞鍋のように毎回足を止めては話を聞いて、
強引に引っ張って行かれそうになったこともあったけど、
1年も住んでるうちにすっかり慣れて、
道端で「すいませーん」って
やたらフレンドリーに声かけてくるおにーさんは、
「すいません」って頭下げてやり過ごすことを覚えました。
けど、京都のキャッチって何か一味違うに
フレンドリー系もあるけど、
キャッチって雰囲気じゃなくて
「道聞きたいんですけど」系かと思って足止めると
実はキャッチやったりして。
「ちょっと聞いていい?」が多いような。
紛らわしいちゅうに。
阪急の前ら辺をチャラスーツでうろうろしてるおにーさんたちなら
一発でそれってわかるんだけど。
五条警察が街頭放送もしよんよ。
「キャッチセールスがめっちゃ多いけど、
悪質なのも多いし商店街とは関係ないやつやけん
足止めたり、構ってあげたりしたらダメよ」
って。
おにーさんたちは1日中獲物を狙っとんのやろか。
ていうか、そもそも何のキャッチなんやろ
やっぱ夜の仕事?
あれだけうようよしとんってことは、
キャッチャー(?)って結構おいしいバイトやったりするんやろか
さて、明日はネットショップで買った
バッグとアームストールが届きます
明日こそは早く帰ってこんと