最新の画像[もっと見る]
-
■挿絵俳句699b「若葉風前傾姿勢合唱団」(『転生』2025)(鎌田透次) 1日前
-
■挿絵俳句699a「戰爭のさなかに夏の立ちにけり」(『転生』2025)(鎌田透次) 4日前
-
■挿絵俳句698b「八十八夜ギターの穴の暮明に」(『転生』2025)(鎌田透次) 1週間前
-
■挿絵俳句698a「一本の指紋を立てる桜まじ」(『転生』2025)(鎌田透次) 1週間前
-
■挿絵俳句697b「緑さす体育館の横扉」(『転生』2025)(鎌田透次) 2週間前
-
■挿絵俳句697a「つつましく蔵書を遺し若緑」(『転生』2025)(鎌田透次) 2週間前
-
■挿絵俳句696b「残る花誰憚らず悼みけり」(『転生』2025)(鎌田透次) 3週間前
-
■挿絵俳句696a「春満月古庇にて待つてゐる」(『転生』2025)(鎌田透次) 4週間前
-
■挿絵俳句695b「桜騒真昼の屋台昏々と」(『転生』2025)(鎌田透次) 4週間前
-
■挿絵俳句695a「助手席に凹みを乗せて花街道」(『遠景』2025)(鎌田透次) 1ヶ月前
「色彩俳句」カテゴリの最新記事
■色彩俳句698「花万朶猫ときに闇のようにいる」(森田緑郎)
■色彩俳句696「純白のセーター撰りぬ花満つ夜」(『雄鹿』2007)(中西愛)
■色彩俳句695「地階の体臭耳まで焦がし焼けるパン」(小倉緑村)
■色彩俳句694「春の闇水栽培の根の白き」(『ゴリラの背中』2011)(尾崎人魚)
■色彩俳句693「タンポポの絮や白狐の白日夢」(『内田園生集』1997)(内田園生)
■色彩俳句690「うす紅は美しき色雛あられ」(中島和昭)
■色彩俳句688「春はももいろ裏山に鳥のこゑ」(『喜悦』2020)(竹内悦子)
■色彩俳句687「白魚や和紙にうつすら月の色」(山口遼也)
■色彩俳句686「早春の地階の蔬菜鴇色まじゆ」(『朱卓』1956)(宮武寒々)
■色彩俳句684「蝋梅に少し焦げたる木のベンチ」(木之下みゆき)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます