goo blog サービス終了のお知らせ 

bicicleta equipo violar 2021

自転車チームを作りました。
みんなのモチベーションがどこまで続くか・・ですが。

今日のお買い物・・・・・会計係も??

2008-04-12 | パーツ情報
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

久々登場!会計係からの投稿です。
「ど~も
でぶっちょ西尾です

今日は梅田のシルベストへ一人で買い物に行ってきました。
キャップからハンドルをいただきせっかくなので、
バーテープ・シフト&ブレーキアウターを春らしく黄色に一新です。

あとはM鏡君のおつかいです。

そろそろ会計係も始動です・脱メタボ
『横峯!くらいついてこい!』

エース横峰に挑戦状か?



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のトレレポ・・・・やっぱり無理か~編

2008-04-10 | トレーニングレポート
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

今日も新谷のトレーニングレポートです。
訳のわからん事を書いていますが、読んでやって下さい。

「今日は、とりあえずどこまで行けるかわかりませんが100キロ以上を目標に練習し
てきました。
普段 よく練習しているコーチや西尾君に負けないよーに気合いも入っていました(ハンドル交換したため)が 出だし早々に早くも燃費がマイナスぎみ、
そして回転数を上げれば リミッターにあたり(先が長いため)、
そして回しすぎるとオーバーレブしてしまう(先が長いため)、
そんな過酷な状況のなか30キロ地点でスローパンクチャーの警告灯が点いたと思った矢先にパンクです。
チャリンコ乗って初めてのパンクのため、対応が遅れ、
ピットからの指示も 何もなく、しぶしぶ1人で交換しました。
意外と簡単。そしてペースが戻ったキッャプはそのまま走り続け
篠山から 舞鶴自動車道を越え 丹南まで行き、
もーえーやろっと思ったので引き返しました。
最後に妙見山の野間峠を上がり帰宅しました。
しかし走行距離がやや伸びず112キロでした。
残念。150 行きたかったね。
帰宅してすぐにテクニカルディレクターから、
今日は たくさん抜かれたがいい走りだったよキャップと声をかけられ、
私は1990年のF1 ベルギーGPのアレッサンドロ・ナニーニを思いだしました。」

お付き合いありがとうございます。
とりあえずキャプテンは150kmを走ることは出来ずに帰宅か・・・・
大丈夫か210km。まだ間に合うガンバレ!




くる天 人気ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお買い物・・・・・また何を買ったんや編

2008-04-08 | パーツ情報
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

今日は最近登場回数が増えたキャプテン新谷です。
また何を買ったんでしょうか?
「今日は 八木サイクルでハンドルを購入しました。
ITMのハンドルです。
ってゆーか たかが何十グラムの軽量に大金をはたいてしまった。
珍しくおっちゃんも何も反抗せず勧めくれた。
結局サイズも前とかわらず
ハンドルを欲しがっていたデブっちょ西尾のために買ったよーなものです。」

ほほ~ホワイトハンドルか? 最近はホワイトパーツ流行ってんかな?
ITM アルテック31 ?15000円ぐらいか



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元鏡の伊吹山公式リザルト

2008-04-06 | レース情報
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

元鏡の伊吹山公式リザルトが出てましたので報告します。
このレースはカテゴリーが多くて
元鏡が出場したクラスは「ROAD B-2」クラスで
20歳~29歳のクラスでした。
タイムは43分13秒 クラス33位、このB-2は93人出走でした。
本人も満足そうでした。リザルトはココ
元鏡のリザルトを見たい人はココ
なんせこのレースカテゴリーが多すぎて総合何位とかわからんし・・・。



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元鏡の伊吹山

2008-04-06 | レース情報
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

元鏡から伊吹山ヒルクライムが終わったとメールが来た。
公式のHPでもまだ発表が無いので確定ではありませんが。
「伊吹山ヒルクライム終わりました。
正式タイムはまだ出てないですがたぶん45分くらいではないでしょうか?
同classで一番速い人が32分台(トップが28分台)だったそうです。
今まで経験した事ない程の坂道でしたが
景色も良く今までで一番良く走れました!」

との事で雪の関係で予定の17kmから12kmに変更されての結果です。
公式リザルトが楽しみです。



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のトレレポ・・・・ん?チームtsuji?

2008-04-06 | チームTSUJI
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

この時間もう元鏡の伊吹山ヒルクライムも終わって結果が気になりますが・・・
今日は「チームtsuji」トレーニングレポートが届きましたので紹介します

「今日は宮古島トライアスロン前最終のロングライドに行ってきました。
湯の華温泉からひたすら372号線を西へ走り
篠山市今田町というところ(家から77.7km地点)で折り返して帰ってきました。
コースはほとんどアップダウンもなく交通量もさほど多くないんで距離を走るにはいいコースだと思います。
先日合宿の時にも走ってたんでこのコースにしました。
なんとか無事155kmちょいの距離を走れました。
でも6時間ちょいかかってしまいました
休憩含めると6時間30分の長丁場でした。
宮古島の目標タイムはスイム1時間、バイク6時間、ラン5時間の12時間ってとこですね
写真は折り返してちょっと走ったところの372号線の今田交差点のところです。」

写真のバイクは「チームtsuji」構成員アキトのバイクではありませんか?
このレポートはアキトのレポート?それとも二人で行ったんかな??

うーんキャプテン新谷とM元鏡がグランフォンドで210km走れるか心配に
なってきた。



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお買い物・・・・・無駄遣い?編

2008-04-05 | パーツ情報
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

またまた登場のキャップ新谷です。
今回は何を買ったか?
「今日のお買い物はプロファイルのパンツとボトルゲージです。
こないだ、ことしの珠洲市トライアスロンの申し込みが来ていたため、
モチベーションを上げるなめにも無駄遣いしました・・
今 思うに 冬用のロングタイツを買えばよかったかな。」

黄色のボトルケージは自転車に合わせた?かな。
体調は万全そうですが210km走れるんか???
100kmで尻が痛いとか・・・
まだ期間はあるし大丈夫やろ??



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のトレレポ・・・・たったそれだけ?編

2008-04-05 | トレーニングレポート
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

今日は朝から1時間の予定でトレーニングに行ってきました。
たった1時間ですがやらんよりマシやろと言うことで。
枚方大橋付近をスタートに30分間走ったところでUターンして戻れば
ちょうど1時間になると言う計算でスタートしました。
淀川の堤防はフラットで走り易いですが所々にあるゲートが邪魔しています。
まぁそれでちょっと休憩になりますね~。
30分走行で豊里大橋の下まで到着12kmの走行でした。
行きは堤防の中を走って来たので帰りは堤防の上を走りましたが
風が強く途中からまた下に降りて走行しました。
今日はたくさんの自転車乗りやランナー、ウォーカーに遭遇しました。
明日も行こうかな。
合計24km 65分の走行でした。(少ない言うなよ!)



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のトレレポ・・・・いよいよ今週末編

2008-04-04 | トレーニングレポート
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

今日も元鏡のトレレポです。
伊吹山のヒルクライムを2日後に控えて今日はどんなトレーニングを?

「今日は明後日の「伊吹山ヒルクライム」に向けて最終調整として
勝尾寺~高山~妙見山~亀岡市街と走って来ました。
勝尾寺TTで伊吹山ヒルクライムまでに14分台を出したかったのですが
残念ながら15m18sと目標に達しませんでした。
そのまま妙見山に向かう途中「金石橋」の交差点から妙見山の山頂までのタイム
を計りました。
28m54sでしたが初めて計ったので速くなったのかわかりません。
ただ斜度10%の坂道に入るとスピードが落ちてしまうので伊吹山では斜度
がきつそうな場所ではスピードを落とさないようにしようと思いました。
その後「るり渓」を目指したつもりがいつの間にか亀岡市街に着いてしまったの
でそのまま帰路につきました。」

さて伊吹山はどうなるんでしょうか?足きりだけはやめてくれよ!
あとは当日に体調を崩さないように。





くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のトレレポ・・・・キャプテンも

2008-04-02 | トレーニングレポート
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認

今日は最近よく登場するキャプテン新谷のトレーニングレポートです。
「今日は 篠山市まで行きそこから 少し戻り瑠璃溪周辺の天王峠を上がり
そのまま能勢に抜け 帰って来ました。
走行距離100キロ弱でした。
まー 足も痛いこと 尻も痛いし、
コーチ これが僕の今の限界ですな。
しかし去年の今の時期から比べると、
やはりスタート時の距離とスタミナが違いますな。
途中で見知らぬ女の子が
がんばれーって応援してくれました。
大人になったらまた会おうって約束してきました。」

新谷も順調そうでなにより。
ところでキャプテン新谷の今年初のレースはグランフォンド?



くる天 人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする