いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

主婦のこだわり

2018年04月18日 | 広島熊野暮らし


   2月会社の健康診断で胃ポリープがあって、再検査のたっちゃん。
   先週末に京都に帰り昨日広島に戻りました。
   車なのでわたしも一緒に移動、
   京都から色いろ持って来ました。

   以前熊野のスーパーで「すぐに食べられるぬか床」みたいなのを買ったけれど
   自分の好きな味にならなくてぬか漬け止めました。
   いつも使っているのはただの米ぬか、熊野には売っていない。
   塩、こんぶ、鷹の爪、自分で入れて作る方がおいしい。

       

   1㎏でたったの90円、この方がおいしいんだ。

       

   今朝からぬか床開始、10日ほどで使えるようなる予定。
   わかめもいつもの、新物は絶対です。

   もうひとつ持って来たものは

       

   温泉卵を作るポット。
   これ熱湯を入れてふたをするだけでできます。
   京都ひとり暮らしで長いこと使ってなかった。
   何分するんだったかなぁ、、、10分してみた。

       

   常温玉子から作ったけれどちょっと早かった、
   明日は12分で試してみよう。
   食べることは一生懸命さ。

   ☆たっちゃんの胃は異常なしです。
    5月は血液検査やって、あーいそがし。


   セクハラとか国会で議論することちゃうと思うけど。
   野党はしょうもないことで国会を使うな、仕事しろ!


無駄づかいする

2018年04月13日 | 広島熊野暮らし


   
   広島熊野に住んでいるとちょっとした買い物に出るのは遠いです。
   バスに乗ってjr矢野という駅まで35分、そこから広島駅までたった4駅ですが
   電車は1時間に3本だけです。
   待ち時間を入れると1時間程、バス+電車の金額は片道600円ほど
   京都の自宅から大阪駅までと同じです。

   わたしには遠くてお金のかかる広島駅ですが
   それでも時々出かけたくなるのです。

   今日退屈なのと友だちへの小さいプレゼントを買いに出かけました。
   行った先にあったもの

     タイガーコペンハーゲン

   あの北欧雑貨のお店です。
   何年か前に大阪心斎橋まで行ったのですが、整理券まで出るほどの人気。
   の割には商品が少なくてがっかりしたことがありました。
   広島にも出店してたんやね。

   広島のお店は心斎橋より小さいけれど、あの時より商品はありました。
   かわいいです、必要じゃなくてもちょっとほしい。

       

   買うよね、テープもえんぴつも2個で100円。
   オバサンだってかわいい雑貨好き、文房具好きなのです。

   別の雑貨屋さんで

      

   良い香り石けん買いました。
   山東には時々良い香り石けんを持って行ってたのです。
   このところはシャボン玉石けんだったけれど、ちょっと気分転換。
   ちょっと女子力アップした気がする、絶対にしたね。
      
   



気になって気になって

2018年04月11日 | 広島熊野暮らし



   広島熊野も寒さが落ち着いて変わりやすい春の天気です。
   ここの無人販売所、秋は黒豆の枝豆、里芋と
   安くておいしいものを買うことが出来ました。
   冬の間は乾燥させた黒豆だけ。
   秋の終わりから冬は天候が悪かったせいなのか
   冬野菜をほとんど見ることがなかった。

     春になったら何がでてくるだろう。

   春の山菜を楽しみに待っていました。

   ・・・ないね、わらびとかフキノトウって無いの?

   山菜は畑では生らないからなぁ、、わざわざ山で採って来るはないよね。
   期待が大きかった分がっかり度数も大きいです。

   その無人販売所は夕方の散歩道にあるのですが

       

   おととい見たもの、ポン菓子?
   ポン菓子って小学生の頃(50年くらい前)あったあれ?
   コメとお砂糖を持って行ったらつくってくれるやつ。

     こりゃ絶対に食べたいやん。

   昨日の散歩に200円を持って行ったけれど無かった。
   売り切れたんかな。

   今日はね朝の買い物帰りに寄りましたよ。

       

   2パック売っていました。
   ほわ~っとぬくいよ。
   お味はやさしぃ甘い、柔らかいです。
   これいいね! ウイスキーのあてな夜もいけるぞ。

   近所のホームセンターでまた買ってしまった。

       

   プリンセスクローバーと言うそうです。
   濃い紫が大人っぽくてすてき。



山東の味

2018年04月10日 | 広島熊野暮らし


   たっちゃんお昼ご飯は家に戻って食べています。
   今日帰って来た時に

    「研修生がこんなんくれたで」

   以前かりんとうみたいなおやつをもらったことがある。
   いまいちで今度はなに?

       

   おお! 包子じゃあーりませんか。
   きれいに包んであるね、さすが中国人や。
   ひとつチンして食べてみよ。

      

   割ってみると中身は春雨。
   
     「これ作ったのは山東人やろ?」

   東平にいた時、工場の給食でしょっちゅう春雨のおかずが出てた。
   工員さんたちはこれが大好き、
   露店でも春雨はどーっさり売られている。
   
   上海の小籠包みたいにジューシーじゃないよ。
   でもなつかしいなぁ。
   お味?
   そりゃ塩辛い事!

   昨日のあてな夜は

      

   コウイカ刺身にしました。
   大きそうに見えても「よろい」を取ったらちょびっとになった。



そらまめ

2018年04月09日 | 広島熊野暮らし


   山東で一度も見なかった野菜、そら豆です。
   もしかしたら青島あたり都会だとあったかもしれないけれど
   東平の田舎町では見なかった。
   きぬさやも無かったなぁ。
   すごく食べたくてまだ上海に部屋を借りていた頃に
   上海へ行った時買って帰ったこともあります。
   あんなに色いろ豆類あるのにね。

   そのそら豆、スーパーで見かけました。
   初物はうれしいね、買いましたよ。

       

   そら豆ってさやが大きすぎ、やたらゴミが多い。
   まだ時期としては早いのかな、
   さやの中には豆は二個だけでした。
   茹ですぎに気を付けてさっとね、

      

   うーん、やっぱり味が青い。
   
   牡蠣はそろそろ終焉です。
   あと一回くらいカキフライかカキ炊き込みご飯ありかな。