四国の空と海へ 

四国へ行こう~~~

夕食は、家族5人で「回転寿司スシロー」へ行きました~~~(^^♬

2021-10-02 23:01:53 | 時の流れ・・・
10月2日 晴 17 / 30℃  6.983歩 5km

昨日は1日中雨だった・・・今朝は、台風一過 気持ちの良い青空の朝となった。 2人でサイクリングにスタート。

昨日の雨で増水した・・・両岸の濡れた所まで水か来た。鯉が、7匹泳いでいたが撮ることは出来なかった。

台風が通過して、時間が経ったが風が強かった。



農道を、一匹の螳螂が歩いていた・・・草叢が、直ぐ前にあったのでその儘にした・・・車が来ない内に・・・大丈夫だ。



つくつく法師の鳴き声が、激減した・・・。

狙っています・・・。

捕れたようだ・・・。

昨日の雨で、コンバインの姿が観えない。

太公望さん1人・・・パラソルは無い・・・綾瀬川の水量は、かなり増えていた。

伊奈町の遊水池は、水量が増えていなかった。

背い高 泡立ち草?が、此処の葦原を駆逐した!!!!!!!!

弱肉強食の世界が、此処にもあった。😖 

几帳面な女郎蜘蛛 これだけ網を張られたら、逃げられないね~~。
雄が、2匹居た!!!!!!!

この女郎蜘蛛も・・・雄は一匹だった。

* 此処からのコメントは、明日記入して投稿します。
田圃地帯に無い稲刈りが、どんどん進みます。

一度咲き終わって、又 咲き出した・・・過去にもあっただろうか。

専業農家のご主人 今日は、奥さんとの稲刈り・・・珍しい。

休憩中か・・・誰も居ない。

この家の「エンジェルトランペットの花」も、再度咲き出した。

90度小母ちゃんちの金木犀が、 又 芳香を漂わせてきた・・・。

高野戸川の堤が、つる草などが無くなり子供とゴミ拾いをする親子。



家の柿の実も、鈴生りだね~~~(^^♬

玄関の花も、新しい花に植え替えねば・・・。

1日草の花は、元気だね。

除草2時間 独活の木を一本残して、カットした。

怪しい雲に、ぽっかり穴が開いた・・・陽射しが観えた。

雲が広がり、夕焼けは無かった。

夕食は全員で、回転寿司スシローへ・・・家から15分。
西の空に、明るい星「金星」だよとパパさん・・・孫 納得。

緊急宣言が解かれ、アルコール類もOKで、待合場所も、外も蜜状態であった。

孫が Gg 今日は何貫食べる❓ 16貫だね~~~(^^♬
サーモン カンパチ 中トロ

鯖 これは、失敗

生ビールのコップの小さいこと・・・。 久し振りの、大吟醸酒は美味しかった。

中トロ

ホタテ

これで16貫だった・・・満腹でした。😄  孫は、19貫でした😄 

入って・・・出て来て・・・Ⅰ時間だった。

家に帰って来ました・・・愉しい1日であった。




 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿