私の時間

夫婦二人と猫一匹。
忙しい仕事の毎日ですが、お互いを思いやれる優しい時間を過ごすことが出来れば幸せです!

春の足音

2006-03-13 00:57:32 | ガーデン
会社の玄関にパンジーの鉢植えがある。
奥さんが毎日手入れをして、冬から初夏かけて私達の目を楽しませてくれる。
朝ぎりぎりに会社に飛び込む焦った気持ちを、やんわりと和ませてくれる。
「私、鉢にはこだわっているの。鉢がよければ、お花も立派に見えるわよ」と、奥さんは言う。
センスと手入れが良いので、お庭の植物たちもうれしそうである。
このパンジーも今年の寒かった冬は、元気がなく「だめかなあ」と心配していた。
しかし今は、大ぶりのみごとな鉢に植えられて、初春の風を受けながら揺れている。
その姿は、まるで蝶のようでもある。
少々冬が戻ってくるらしいが、春の足音は確実に色々なところから聞こえてきている。
我が家の庭にも今日、水仙の花がパンとはじけるように開いた。
ふとニュージーランドに咲いていた水仙を思い出したが、やはり日本の方が形も香りも芳しい。
花粉症の方々には辛い時期だが、花や虫たちにとっては明るい季節が到来だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンジー (みどり)
2006-03-13 09:05:08
はじめまして。

パンジー、きれいに咲いていますね。わたしも大好きです。

ところで、9月に種をまいたわが家のパンジーも咲き始めました。

TBさせていただきますので、よかったらご覧ください。



トラックバックありがとうございます (ルシア)
2006-03-13 17:51:21
はじめまして、みどりさん。

みどりさんのパンジーも水仙もとても見事ですね。

今日はお茶の先生が、懇意にしているお道具やさんの添え釜があり

お席の手伝いをして今、帰ってきました。

なんという偶然でしょう。

みどりさんのブログ「一期一会」はお茶を学ぶ上でとても大切な言葉です。

ゆっくり、読ませていただきます。