私の時間

夫婦二人と猫一匹。
忙しい仕事の毎日ですが、お互いを思いやれる優しい時間を過ごすことが出来れば幸せです!

砥部焼の窯元を見学して(梅山窯)

2006-09-10 11:52:34 | お出かけ
恥ずかしい話だが、私はこの時初めて砥部焼が磁器であることを知った。
砥部焼は粘土から作り上げるのではなく、
砥部町の山から産出される石(陶石)を粉にして水で練って土にし、
粘土板を作り、空気を抜いて形を作っている。
また石膏の型に、濃度の濃い泥水のような土を流して作っていくものもある。
砥部焼きについて詳しいことは下記のHPに書かれている。
http://www.tobeyaki.co.jp/about.html



ろくろを使ってミルクピッチャーを作っている。


石膏の型に流し込み花瓶を作っている。


昔使われていた登り窯。
磁器は均一に温度が上がらなければならないので、
火がかかるのを避けるため、磁器の囲いをしてから焼かれていた。


登り窯の中。
夏でもひんやりしていた。この目で登り窯を見ることができ、感激!

絵は、ひとつひとつ人の手で丁寧に描かれている。
おそろいに見えても、世界にたった一つしかない物って素晴らしい!!
絵付けの場所は、遠目から見学させていただいた。
色は白地に藍が定番だが、最近は緑や赤、パステル調もあったりと面白い。
また、模様も窯によって特徴がある。
私が見学した梅山窯は、唐草模様が特徴である。
藍のみの絵付けは、1200度位のガス窯で焼きあげ完成であるが、
赤や緑で絵付けをする場合は、メインの藍の柄が焼かれた上から絵付けをし、
その後700度ほどの電気窯で焼き上げていく。
目にも鮮やかな模様や温かみのあるかたちが現れるのは、
多くの手と何度もの工程が必要になるわけである。
暑い中大変な作業であるが、何もないところから作り上げていく物づくりは、
やりがいもあり、とても楽しいものに違いない。
汗だくになって作業をしている方たちに、みどりの爽やかな風が吹いた。
そんな懐かしい誇りに思う故郷の姿だった。

来年はぜひ女性の窯元も見学してみたいと思う。
興味のある窯元さんは「きよし窯」
http://ww81.tiki.ne.jp/~kiyoshigama/index.html
そして「東窯」だ。
http://www.geocities.jp/alyne_o/top.html

HPを見て砥部焼を身近に感じていただければ幸せだ。
遠くにいて故郷の素晴らしさを改めて感じている今日この頃である。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
j磁器 (Coco)
2006-09-10 17:25:45
私も磁器と陶器の違い、まったくわかりません。今辞書で調べると、磁器は薄手の繊細な焼き物(九谷とか有田)で、陶器は厚手の薩摩焼が代表だそうです。

その点砥部焼きは厚手でしっかりしているから「陶器」だと思っていました。

磁器だったなんて~~!ひとつ勉強になりました。

私の持っている砥部焼きはみんな梅山窯のものです。こんな風に作られたんだなー、と思うと感慨無量ですね♪
返信する
洗面鉢 (マキチャンズ)
2006-09-11 01:21:41
きよし窯さんの洗面鉢すてきですねぇ。一年前に知っていたら、この鉢を生かした洗面所を作っていたかも。蓮と蛙のもかわいいし、クレマチスも素敵。アー又家を改造したくなっちゃった~!
返信する
磁器と陶器の違い (ルシア)
2006-09-11 08:11:55
Cocoさん、こんにちは!

磁器と陶器はうつぶせにして、裏(いとじき)を見るとわかるそうです。

土ものが陶器で、地がガラスに似たのが磁器の様です。



梅山窯さんは、地元でも古くから名前のある大きな窯元なので多く出回っています。

Cocoさんに「感慨無量ですね♪」と言っていただけてうれしいです♪♪~

返信する
素敵な洗面鉢ですよね。 (ルシア)
2006-09-11 08:20:09
私もマキチャンズさん同様、改造したくなりました。

以前マキチャンズさんのキッチンの壁の陶板もすていだったけど、

きよし窯さんのものも素敵で、オリジナルもあったり

今度お家を建てるときは…と構想のみを練っています。



返信する
Unknown (mikan)
2006-09-11 23:22:17
土かガラスか・・・

うーん、なんとなくわかるような~



ツルツルなのが磁器、くらいとしか考えてなかった~



マイ茶碗を自分で作るなんてできたらいいですよね。

そういえば昔<MYタコ壺>作ったことありますが・・・ 笑
返信する
陶芸は難しい~ (ルシア)
2006-09-12 19:48:01
mikanさん、こんにちは!

>そういえば昔<MYタコ壺>作ったことありますが・・・ 笑

私もありますよー。

ビールジョッキが花瓶に、灰皿がお皿に…。

才能ないみたいなんで、見たり買ったりするだけにしています。
返信する