例年通り、法務省から基準点が発表されました。
午前の部が84点(28問)
午後の部が81点(27問)
でした。
LECの予想が大当たりでしたね。
やはり、データは強い。
というか、ほとんどの講師の実感通りではあります。
試験後に、いろいろな先生と話をしましたがみんなこんな感じの予想でした(下方への拡がりは多少ありましたが)。
だから、やはりといった感じですね。
何はともあれ、
一区切りですね。
気持ちを切り替えるきっかけにしてください。
午前の部が84点(28問)
午後の部が81点(27問)
でした。
LECの予想が大当たりでしたね。
やはり、データは強い。
というか、ほとんどの講師の実感通りではあります。
試験後に、いろいろな先生と話をしましたがみんなこんな感じの予想でした(下方への拡がりは多少ありましたが)。
だから、やはりといった感じですね。
何はともあれ、
一区切りですね。
気持ちを切り替えるきっかけにしてください。
本試験が終わりました。
受験生の方は本当にお疲れさまでした。
受験した方がこの時期やることは2つ。
一つはゆっくり休むこと。
大変な闘いだったと思います。
心身ともに疲れているはずです。
ゆっくり休んで疲れをとってください。
もう一つは、自己分析。
これだけは、やってください。
将棋で言えば、感想戦です。
この手がよかったとか悪かったとか分析するあれです。
早いうちにこれをしておかないと、
なぜ、とるべき問題をとれなかったなどがわからなくなってしまいます。
将棋でも、壮絶な戦いの直後の疲れた中にも関わらず、すぐに行うのもそのためです。
これがわからなくなると、
来年こそ捲土重来と考えていても、
同じ失敗をしかねません。
予備校の分析会なども利用してください。
僕も相談会や分析会をしますので、
相談や報告など気楽にきてください。
様子をぜひ聞かせてください。
日程等はこちらを見てください。
基準点等の予想も時間がとれるときに書きます。
また、「松山へ」の続きも書きましょうか。
まだ、完結してないのですよ。
姫路あたりにしかついてません。
朝日が昇ったとこでした。
松山に行ったのは、一体いつのことだという話しです。
では、そんなわけでゆっくりお休みを。
受験生の方は本当にお疲れさまでした。
受験した方がこの時期やることは2つ。
一つはゆっくり休むこと。
大変な闘いだったと思います。
心身ともに疲れているはずです。
ゆっくり休んで疲れをとってください。
もう一つは、自己分析。
これだけは、やってください。
将棋で言えば、感想戦です。
この手がよかったとか悪かったとか分析するあれです。
早いうちにこれをしておかないと、
なぜ、とるべき問題をとれなかったなどがわからなくなってしまいます。
将棋でも、壮絶な戦いの直後の疲れた中にも関わらず、すぐに行うのもそのためです。
これがわからなくなると、
来年こそ捲土重来と考えていても、
同じ失敗をしかねません。
予備校の分析会なども利用してください。
僕も相談会や分析会をしますので、
相談や報告など気楽にきてください。
様子をぜひ聞かせてください。
日程等はこちらを見てください。
基準点等の予想も時間がとれるときに書きます。
また、「松山へ」の続きも書きましょうか。
まだ、完結してないのですよ。
姫路あたりにしかついてません。
朝日が昇ったとこでした。
松山に行ったのは、一体いつのことだという話しです。
では、そんなわけでゆっくりお休みを。
ゴールデンウィークがおわりました。
となれば
わすれてはならないのが、
受験申込。
いわゆる
願書提出
です。
5月13日(月)から5月24日(金)
わすれないようにしてください。
となれば
わすれてはならないのが、
受験申込。
いわゆる
願書提出
です。
5月13日(月)から5月24日(金)
わすれないようにしてください。