私はあまりクーラーは使いません。
クーラー本体も去年つけたばっかり。それまでは、なしで4年間すごしていました。自然の風が一番いいと、扇風機を使っていました。
しかし、近年の猛暑で、耐えかねて、クーラーをつけましたが、あまり使いません。
今年も今まで使っていませんでしたが、とうとうスイッチを入れてしまいました。
やはり涼しい。
しかし、長くあたると、体がだるくなるので、夜はまた扇風機。
昼間の暑いときだけ限定で使おうと思います。
うちに来られるお客さんも、クーラーは苦手な方も多い。
夏はクーラーをつけずにすごせる方法は・・・?
風通しを良くすること。1部屋に2ヶ所の窓をつけることなど。
うちに打合せに来られるお客さんは暑い思いをしないといけない?
いいえ、打合せ室は、クーラーをつけて、対応させていただきます。
ご遠慮なく、お越しください。
涼しい部屋で、お待ちしています。
花火は毎年、見に行っています。
しかし今年は、結構つらかった。
数日前から、花火が上がる正面の場所取り。
台風の影響で、日が伸びたので、ブールーシートが飛んでいないか、
チェックを入れたが、それもOK。
当日。
おにぎりなど、お弁当の準備OK。
子供もジンベイを一人で着た、OK。
6時過ぎ、車で出発し、駐車場についたが、満車状態。
子供とママは、ここから先に行く。
あと1台で駐車場に入れる状態で30分待ったが、入れない。
花火開始15分前に、そこの駐車場をあきらめて、少し遠くの駐車場に向かう。
そこもだめ。
もう少し遠くの駐車場に入れたが、そこは9時半で閉める。
花火は9時まで。たぶん締め出されるだろうと、また別の駐車場を探した。
別の駐車場を、何とか探し当てて、8時前。
ここから、花火場所まで歩いて約30分。
人を掻き分けて、場所取りしたところまで来たのだが、
今度は、自分で場所取りした場所が、わからない。
ママは電話に出ない。
何度鳴らしてもでない。
やっとのことで、つながり、合流できた。
ついたら、子供が泣いている。
どうやら、ママの言うことを聞かないということで、怒られたみたい。
花火を見ながら、泣き止ませる。
今度は子供がおしっこ。
花火もあまり見れていないが、仕方がない。
トイレに連れて行く。
長蛇の列。少し待ってトイレ。
見物場所に帰って、花火を見ていると、
またおしっこと、子供がいう。
もう終わりごろ、最後に大きい花火が上がるはず・・、
と思いながら、でも、もらされては困る。
トイレに向かう。
用を足し、帰ろうとすると、終わってしまった。
最後の大きな花火を見損ねてしまった。
終わりと同時に変える客で、いっぱいに。
逆行状態。
シートをかたずけ帰ろうとすると、
子供が、胸が痛い、という。
歩けない、という。
仕方がない、おんぶして帰る。
約30分、おんぶして歩いた。
車に着き、座らせると、子供はすぐ寝た。
人ごみで、疲れていたのだろうか。
車も帰りの渋滞に会いながら、やっと帰れた状態だ。
今年は、結構大変な花火見物だった。
御津の家2世帯リフォーム 大黒柱になりました。
玄関ホールを広げた関係で、柱がホールの真ん中になってしまいました。
どうしても取れない通し柱。 200角の大黒柱に変えました。
ホールの真ん中に、存在感のある大黒柱。
御津の家2世帯リフォームもうじき完成です。
見学希望の方はメールください。
完成見学会は8月5日(日)です。
家づくりで悩まれている方は、ぜひお越しください。
また、リフォームの相談もOKですので、お気軽にお越しください。
それから、29日(日)は地元の夏祭りもあります。
町内会長の私としては、それの役もあります。
土曜日の準備と日曜日の祭り。
夏祭りと相談会が重なりました。
どちらも精一杯がんばりますので、ご参加の方、
よろしくお願いいたします。
母親が出席できないので、私の出番です。
お母さん方が多く、お父さんがきているのは、私以外に1人だけ。それも夫婦ずれ。少し居場所見つからない。
式が始まっても、妹や弟を連れてきているので、厳粛さは、これっぽちもありませんでした。子供たちのお歌を聴いて、夏休みの注意事項を聞いて終わり。
明日からは夏休み。
長い1日、長い夏休み、どうやって過ごそうか?
カテゴリーを整理しました。また見てください。
ブログをはじめて、はや1年以上たつのですね。はじめたのは去年の2月。最初は月に1回や投稿しないときもありました。しかし、コメントを返してくれたり、ブックマークに登録していただくと、見てくださる方もいるのだなーと、がんばれます。
今後とも、続けていきますので、よろしくお願いいたします。
休日は、子供と遊びに行くところを、イベント情報で、探しまくる。たまの港フェスティバルがやっている。行ってみよう、何があるかは行ってみてのお楽しみ。
船に関する催しがされていた。豪華客船に海上自衛隊の護衛艦せとゆきに上がれた。船の前後ろ両側など、ミサイル、ロケット、機関砲などが整備されていた。結構重装備。日頃の生活とは、ぜんぜん違う世界のようだった。しかし、それに携わっている自衛官などは、普通の人、いや、少し頼りなさそうな若者もいる。この人たちのおかげで、日本も平和なんだろう、と少し感謝。
子供は、それには、特に興味を持たず、ミニSLや電気自動車をすごく喜んだ。どちらも乗れて動くもの。護衛艦も動いたら、子供に喜んでもらえたのに。
人気ブログランキングにクリックお願いいたします。ただいま368位?
少しリンクの仕方が違っていたかも?引き続きお願いいたします。
赤坂町にある染色桜を見に行きました。花びらの色が白からピンク、赤へと徐々に変化するそうです。行った時は、風が強く、半分散ってしまっている状態でした。もう少し早く来れば、よかったな。http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/04/26/2006042609290891016.html
桜の前に、手づくりのシーソーや弓矢があり、少し使ってみました。手作りということで、かっこよくはないのだけれど、プラスチックやFRPでできたものより、丸太や竹でできている分、温かみがあるように感じました。
近くにある、おいしいパン屋さんと、おいしいラーメン屋さんによって、新鮮野菜も買って帰りました。
朝9時半から、リフォームの現場説明を数社とする。新築の現説は図面を渡して、敷地の場所を示して、注意点だけ説明すれば、事足りるのだが、リフォームの場合は、そうは行かない。工務店さんに、現場を見て頂いて、リフォームする箇所を1つ1つ説明する。そうしないと、見積りも正確にでない。工務店さんには30分づつずらして、現場に来ていただいて、説明をする。午前中いっぱいかかりました。
午後1時にはサッシ屋さんの展示会に行った。今設計している家の、防火の玄関ドアを探しているので、いいのはないかと、のぞいてみる。既製品はやはり高い。
3時からは、自宅の見学会をする。工務店、ハウスメーカーを回っているが、いまいちらしい。家づくりの第一歩は、皆さんハウスメーカーは回られるみたいだ。我が事務所は開かれた事務所、敷居の低い事務所を目指しているが、最初っから、こられる方は、まだまだ少ない。
6時からは、1500万円の家の打合せ。各工務店さんから見積もりが出てきたのだが、まだ少し高い。減額案を含めて、検討する。ここで、現実と理想のギャップを金額で示されることになる。超現実的になるところである。お施主さんに、少し検討してもらうことになる。
最後に、町内会長の定期総会が、7時からあった。今日は子供といる時間が少なかったので、一緒に出席した。子連れの出席者は、私たちと、もう1組だけだった。
子供はパンとジュースをもらって、喜んで食べていた。1時間半大声を出すことなく終わってほっとする。
子供は総会に出て疲れたのか、ご飯を食べて、お風呂も入らずに、すぐ寝た。
大変忙しかった1日でしたが、子供が早く寝たので、お風呂も1人でゆっくり入れました。大変濃い1日でした。