パパは建築家

家づくりのこと、子供のこと、毎日のこと

お引渡し

2006年09月25日 11時12分13秒 | 内山下の家
内山下の家リフォーム工事が完了し、鍵の引渡しをしました。自分の家のように、2か月間毎日、通いました。無事完了して、ほっとしています。リフォーム工事はかかるって言いますけど、やはりかかってしまいました。大工が3人入って、ぎりぎりまでしていました。予想していた人工数より倍かかったそうです。経験豊富な工務店でも、こんな事になるのですね。(ちなみに、お客さんには、最初の見積のままです。)だから、リフォーム工事は、見えない経費を余分に見る工務店が多いというのも、わかるような気がします。

工事着手

2006年07月21日 11時44分40秒 | 内山下の家
リフォーム工事が着手しました。
工事の取りかかりの日も、気にされる方、縁起を担ぐ方には、いい日悪い日があります。やはり大安がいいみたいです。
そんな日は、大工さんが、少しだけ、既存を壊したりこわして、かかりの日とします。
今回は天井を、1ヶ所めくって、工事のかかりです。
築40年の鉄筋コンクリート造の家のリフォーム。
1階の作業場であるところを、LDKに変えてしまいます。
今回、モダンな和風にしようと思っています。
また、徐々にUPしていきます。