パパは建築家

家づくりのこと、子供のこと、毎日のこと

富田町の家

2006年04月26日 14時28分20秒 | 富田町の家
階段ができた。これでやっと上がりやすくなる。先日お施主さんがオイルを塗った杉足場板が階段の踏み板にさっそく使われていました。引渡しまでに傷がつかないように、養生をしています。

自転車にのれた

2006年04月25日 05時48分31秒 | 日常のこと
4歳の息子が補助輪なしで自転車にのれるようになった。自転車は2歳の時から買ってあるのだが、なかなか乗ろうとしなかった。幼稚園に入園したことで、一念発起したのだろうか、根気よく教え続けたじいちゃんのおかげで、乗れるようになった。補助輪なしで自転車にのれる事を見せてくれた息子は、気がすんだのか、やっぱり好きな三輪車で長い間遊んでいました。

安くする方法

2006年04月23日 19時58分31秒 | 富田町の家
富田町の家では床材に杉の足場板を使う予定ですが見積もりに、塗装が入っていません。少しでも安く出来るように。塗装をしないほうがより自然な感じはするのですが、水気のものを落としてしますと、しみになります。一度吸い込んでしまうと、しみはなくせません。そこで、施主さんに、オイルを塗って頂くことにしました。工務店の指導の下に材木屋にて。そうすることによって、金額も抑えられるし、建物にも愛着が出る、入居後のメンテナンスもわかると、いい事づくめです。私も午後から参加しようと行ったところ、終わっていました。残念。少しの打合せをして、帰りました。写真はオイルを塗ったあと乾かしているところです。

打合せ集中

2006年04月22日 22時37分23秒 | 日常のこと
今日は打合せが集中して、しまいました。
朝9時半から、リフォームの現場説明を数社とする。新築の現説は図面を渡して、敷地の場所を示して、注意点だけ説明すれば、事足りるのだが、リフォームの場合は、そうは行かない。工務店さんに、現場を見て頂いて、リフォームする箇所を1つ1つ説明する。そうしないと、見積りも正確にでない。工務店さんには30分づつずらして、現場に来ていただいて、説明をする。午前中いっぱいかかりました。
午後1時にはサッシ屋さんの展示会に行った。今設計している家の、防火の玄関ドアを探しているので、いいのはないかと、のぞいてみる。既製品はやはり高い。
3時からは、自宅の見学会をする。工務店、ハウスメーカーを回っているが、いまいちらしい。家づくりの第一歩は、皆さんハウスメーカーは回られるみたいだ。我が事務所は開かれた事務所、敷居の低い事務所を目指しているが、最初っから、こられる方は、まだまだ少ない。
6時からは、1500万円の家の打合せ。各工務店さんから見積もりが出てきたのだが、まだ少し高い。減額案を含めて、検討する。ここで、現実と理想のギャップを金額で示されることになる。超現実的になるところである。お施主さんに、少し検討してもらうことになる。
最後に、町内会長の定期総会が、7時からあった。今日は子供といる時間が少なかったので、一緒に出席した。子連れの出席者は、私たちと、もう1組だけだった。
子供はパンとジュースをもらって、喜んで食べていた。1時間半大声を出すことなく終わってほっとする。
子供は総会に出て疲れたのか、ご飯を食べて、お風呂も入らずに、すぐ寝た。
大変忙しかった1日でしたが、子供が早く寝たので、お風呂も1人でゆっくり入れました。大変濃い1日でした。

富田町の家

2006年04月21日 10時19分38秒 | 富田町の家
断熱材施工。今回はロックウールをしています。
断熱材の考え方はいろいろです。外断熱。内断熱。セルロース断熱。ネオマフォーム。グラスウール。アイシネン。などなど、まだまだたくさんあります。
本当に高気密高断熱はいいのか?家の中と外を遮断していいのか?そうすることによって、機械換気、集中換気の必要性が出てきて、コストもアップしてしまう。機械のお金アップ。電気代アップ。なおかつ、熱が逃げないように、窓は小さく。大きな窓にしようものなら、断熱木製サッシの超割高サッシ。そこまでしなくても、いいんじゃないの?と思います。
それから、もし外断熱を希望されている方は、その工務店さんがよく勉強されているかどうか、確認してください。気密のいい家をつくろうとすると、サッシの廻りの隙間の処理が不可欠になってきます。ここが十分な施工がされていなければ、どんなにいい断熱材を使っても高気密高断熱にはなりません。高気密高断熱の家の勉強会や実習を受けた方がしないと、なかなかうまくいきません。みようみまねで、同じようなものを使っても、細かい処理ができていなくては、高気密高断熱にはなり得ないのでご注意してください。隙間だらけで、熱が逃げていきます。
今回の家は2階天井高3.8mあり、熱い空気は上のほうに上がる事を想定して、必要以上の断熱材は入れていない。断熱材も家の形態によって、変えるのが正解だと思います。

こもり中

2006年04月20日 05時42分38秒 | 日常のこと
子守中ではない、籠もり中である。ここ2週間くらいずっと実施設計を書いている。あまり外出をしていない。1つは先日見積もりを出した1500円の家、今はリフォームの図面を書いている。どちらも今月中には見積もりが出るように、今、設計をまとめているところだ。図面を書きながら、ああしよう、こうしようと、空間構成を考える。考えた事を図面にする。しかし、考えたことがなかなか、図面では表現しきれない。じれったい。頭に想像したことが、図面化できたら楽なのにといつも思う。あともう少し、がんばりましょう。

1500万の家

2006年04月15日 08時45分02秒 | 江並の家
今度は1500万円の家に挑戦中です。今日見積もり依頼しました。今回のお客さんは、土地の紹介からさせて頂いている。場所もすぐ近く。融資の関係で、今月中に工務店契約しなくてはいけない。設計契約していただいたのが、1週間前、実施設計を1週間で終わらせ、(プランは以前から打合せしていたので、ぎりぎりできました。)見積もり発注。あと2週間しかない。1週間見積もり期間として、また、契約やら、銀行に書類を提出する日などを考えてくると、見積もり調整に実質4日ぐらいしかない。実は、見積もり調整が、一番時間がかかるところなのだが、・・・。今回も数社に見積もりを依頼している。比較検討できることにより、適正価格も把握できるし、金額も抑えられる。時々、1社だけの見積書を持ってこられて、これ安いですか?高いですか?などの、質問をされるのですが、内容もいろいろですし、一概には、高い安いなどの判断は出来ません。設計事務所に頼んでの、相見積もりでしたら、同じ図面で同じ内容で、数社が見積もり出すのですから、高い安いは一目瞭然です。
1週間後に見積もりが出てきます。楽しみです。

入園式

2006年04月14日 16時52分01秒 | 日常のこと
幼稚園の入園式に行って来ました。お父さんがこられる方は少ないのかな、と思っていたのですが、多くの方がこられていました。皆さん仕事は休まれたのでしょうか?また、皆さんおめかししていました。すごく大きな服を着せられていた子供、折り目のきっちり入った子供のスーツ、お母さんは、着物を着てこられた方もいましたし、お父さんは、ほとんど、黒っぽいスーツでこられていました。皆さん気合が入っているなー、という感じです。私は、いつもの綿パンと、ジャッケットというラフな感じだったので、少し浮いた感じだったかも知れません。

富田町の家

2006年04月08日 03時50分31秒 | 富田町の家
屋根工事。
上棟した日のうちに、ルーフィングをしました。これで雨が降っても大丈夫です。今回、屋根勾配がゆるいということで、ゴムアスルーフィングにしています。この上にガルバリウム鋼板の屋根をしていきます。もし、雨水がガルバリウム鋼板の下側に入っても、このゴムアスルーフィングで止まりますので、雨漏りはありません。昔の家は瓦の下はすぐ野地板だったりするので、瓦の下に入ったら、もう雨漏りするしかないのですが、今では、2重になっているので、ほとんど雨漏りの心配はしなくてもいいです。


富田町の家

2006年04月07日 14時41分07秒 | 富田町の家
上棟しました。
最近はプレカットといって、工場で加工されたものを、1日で建ててしまいます。この日は、比較的いい日、大安とか友引の日を選んで、されることが多いです。この日だけ、人手が多くいるので、大工さんは多くいます。この日は上棟が多かったみたいで、大工さんが不足していたみたいです。次の日からは、大工さん2人が現場に入られます。よろしくお願いいたします。

町内会長

2006年04月04日 11時21分39秒 | 日常のこと
新年度になり、世間はなんだか、新鮮ムードが漂っている。私は特には変わらないと思っていた。しかし、4月からは町内会長になってしまった。うちの町内は持ち回りで、順番に回ってくる。今年度、来年度の2年間、私が町内会長になってしまった。何をするではないのだが、とりあえず、町内会の年間行事を書いてみた。何をするではないが、私も新しい気持ちで、いろいろな事を取り組もうと思っている。

富田町の家

2006年04月03日 16時12分59秒 | 富田町の家
建前を6日に控え、ただいま土台を取り付け中の棟梁と大工さんです。私の設計した家を数件、建てていただきましたが、この棟梁、お客さんにすこぶる評判がいいのです。また、この棟梁が使っている職人さんも、みんないい人と、これまた好評。紹介した私もうれしくなってきます。設計事務所の無理難題を、一生懸命考えて、実行してくれる、柔軟な方です。今回も、設計に盛り込んだいろいろな事を実現してくれる事を期待しています。

富田町の家

2006年04月01日 11時09分31秒 | 富田町の家
コンクリート打設終了。前回も書きましたが、立ち上がりの基礎がありません。ベタ基礎の部分を基礎天端まで上げる工法にしています。写真で見ていただけるとよくわかると思います。浴室部分は、1mの立ち上がりあります。