うぞきあ の湯

映画情報は、ネタバレしていますので、これからご覧になる方は読まないほうがよいです。
コメントにはURL願います。

スターウォーズ エピソードⅢ シスの復讐

2005年06月25日 | 映画・DVD
本日、先先行ロードショー行って来ました。
っていうか、今日から公開でも良かったのにと思うのは私だけで?

ダイジェスト
・ R2D2、ますますパワーアップ!
・ ルーカス、ついにカメオ出演!
・ ルークとレイア、なんか、本人に似せた赤ん坊を探したのか、
  はたまた白人の赤ん坊は皆あんな顔をしているのか、
  マークハミルとキャライーフィッシャーの面影を感じたのは私だけ?
・ だから、ダースベイダーはああいう体だったのか??
・ ドロイドがやたらしゃべってないか?
・ ヨーダとチューイは顔見知りだったのか・・・・・。
・ あれ?ダースベイターの声って???


慣れてきたせいか、EPⅠであれだけあったCGに対する違和感も、
三作目だろうか、目が慣れてきた感じがした。

むこうでEPⅢを先に観ていた友人が私に、
『お前だったら、絶対に泣くよ。』と言われて、
まさか、SWで泣くなんてと思って観てみたら、

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

オビ=ワンとアナキンの対決シーン。
ルーカスが『映画史上最長』と言ってたシーン。
戦ってるのに、切なく、哀しいシーンに思わず大泣き。

EPⅣを観たのは、確か小学4年の時。
それから27年後にEPⅢを観るとは、思っていなかった。
そして、27年経って、話がひとつにつながった感動。
そいでもって、気持ちが昂揚していたのかもしれない。

また、観に行こうか・・・・。



エピソード3 公式HP




Star Wars, Episode III: The Revenge of the Sith [Original Motion Picture Soundtrack] [Includes Bonus DVD]
John Williams, John Williams, London Symphony Orchestra
Sony

このアイテムの詳細を見る



スター・ウォーズ エピソード3:シスの復讐
サントラ, ジョン・ウィリアムズ, ロンドン交響楽団
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る




STAR WARSエピソード3シスの復讐

ソニー・マガジンズ

このアイテムの詳細を見る




コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ちゃんねる

2005年06月21日 | 雑記・日記
こないだ、検索ページで2ちゃんねるを探そうと思って、
間違えて“3ちゃんねる”とキー打ってしまった。
そしたら、なんと!3ちゃんねるがヒットしてしまったではないか!


3ちゃんねる URL



昨年の8月に密かにOPENしたらしい。
知らなかった・・・・。
てか、まんまコピーじゃん!
3ch.jpなのにはワラタ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE LETTER

2005年06月20日 | 映画・DVD
1995年
出演:中山美穂/豊川悦司/酒井美紀/柏原崇

見所
・ 岩井俊二の長編映画デビュー作品。
・ 中山美穂の二役(本作で数々の賞を受賞)。
・ 岩代太郎の音楽。
・ “LOVE LETTER”のタイトルの意味。
・ 雪を使った場面が印象的。

良い
・ トヨエツの関西人なのにインチキくさい関西弁。
・ 岩井映画の“光”の使い方って、良いなぁ・・・・。
・ 酒井美紀、萌え~(てか、萌えるなって)。
・ クマさんの爺さんはワラタ。


スカパーの日本映画専門チャンネルにて放送。
DVDも持っているのに、久々に観た。
中山美穂って、それまで『毎度おさわがせします』のイメージが強かったが、
この作品にて払拭された。
『この作品のために、私は女優をやってきました』などと、
ゴールデンリボン賞(確か)受賞のときに言っていたように、
彼女の演技に引き込まれていってしまったのを覚えている。
岩井ワールドとのうまいマッチングでした。
この作品、香港では3年間もロングラン上映されたらしく、
韓国でも人気作品で、当時、韓国人が一番好きな日本語が、
「お元気ですか?」だったらしい。
ほど印象的。
結構何度も観ているのに、今回も泣いてしまった。




Love Letter

キングレコード

このアイテムの詳細を見る




ラヴレター

角川書店

このアイテムの詳細を見る



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・リング2

2005年06月19日 | 映画・DVD
1作目と違って、今回はオリジナル。

注目点
・ 本作はストーリーがオリジナル。よって、リング2、らせんとは関連性ナシ。
・ 中田秀夫が監督をつとめる。
・ 全作で、サマラを外に出してしまったレイチェル。その後の展開はいかに?
・ テーマは、“母が子を守る”だそうな。なんか変な予感・・・。

良かった
・ 子役の演技は良かったですね。
 


残念
・ 途中から、ビデオの話がなくなってしまいました。
・ サマラは、すぐに(多分)死んでいるのだが、
  ラストでは大人になって這い上がろうとしましたね?
・ テレビから出てきませんでした(てか、引きこもうと・・・・)。
・ 出生の謎とか、サマラがどうしてああなったのか、
  薄っぺらい感じかなぁ・・・。

テーマがテーマだからか、
日本版では、貞子は何か得体の知れないバケモノだったが、
米国では、“得体の知れない”という表現はないのか、
サマラは、“ただの怨念を持った霊”に成り下がってしまった感じがした。
井戸にふたをして終わりだものなぁ・・・。
おまけに、レイチェルが、“あんたの母親なんてくそ食らえよ”なんて台詞はいてるし・・・。
よって、ラストが近づくにつれて、だんだん盛り上がらなくなってしまった
ような気がしたのは、私だけでしょうか?
全然、怖くありませんでした。
やはり、あの“音(VCRの軋む音)”とかがないと・・・・。 


どうでもいいけど、今回は前の席の厨房に殺意!
①始まったらはよ席つけやぁ!
②うだうだ話しするんじゃねぇ!
③盛りあがっとる途中に、携帯メールするな、ヴォケ!
④『ああこわかったぁぁぁ!』とか言ってんじゃねぇよ!
バカヤローコノヤローめ!



ザ・リング2序章 RINGS

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



映画『ザ・リング2』オリジナル・サウンドトラック
サントラ
ユニバーサルクラシック

このアイテムの詳細を見る




リング2

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



ザ・リング

アスミック

このアイテムの詳細を見る



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バットマン・ビギンズ

2005年06月18日 | 映画・DVD
主演にはクリスチャン・ベールだが、
兎に角、脇役が豪華!
・ マイケル・ケイン
     ・・・・・オースティン・パワーズの父親役だ!
・ リーアム・ニーソン
     ・・・・・なんか、ブルースの師の姿は、クワイ・ガン・ジンそのもの!
・ 渡辺謙
     ・・・・・坊主がものすご似合いましたね~
・ ゲイリー・オールドマン
     ・・・・・ゲリオ。ハンニバルでは、醜い顔の男でしたね~。
・ モーガン・フリーマン
     ・・・・・あれだけの出番は勿体無いな~。
・ ケイティ・ホームズ
     ・・・・・え?トムクルーズと婚約ゥ??



本日、2本目に観た。
1本目にリング2を持ってきたおかげで、
“井戸”“レイチェル”がダブってしまった。
井戸の中から蝙蝠が出てくるのに、“サマラ”を思い出す。
ゾワワワ~。

バットマンの面白いところ
・ 数多いヒーローの中では珍しい、普通の人間(超能力等を持たない)。
・ ヒーローなのに、黒。
  

本作の見所
・ ブルース・ウェインがどうやってバットマンになったか。
・ 今までの四作品と雰囲気がぜんぜん違う。
・ バット・モービル。
・ 上にも書いたが、豪華な助演陣。
・ CGの少なさ。
・ ブルースの財力(!)


なんか、久々に見ごたえのある作品だった・・・。
このメンバーでの、ジョーカー編も観てみたい・・・。



バットマン ビギンズ オフィシャルガイド

ソフトバンク パブリッシング

このアイテムの詳細を見る





Batman Begins [Original Motion Picture Soundtrack]
Martin Tillman, Hans / Howard, James Newton Zimmer, Gavin Greenaway, Frank Ricotti, Gary Kettel, Thomas Jesty
Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒茶屋①

2005年06月17日 | プロフィール
三軒茶屋①
世田谷区。
渋谷から新玉川線で2駅。

大学1年の冬から大学卒業まで居住。
徒歩15分。若林1丁目。
三茶よりは、世田谷線の若林・西太子堂が最寄。
1Kで、家賃65000円(高!)。
退去のとき、敷金を大家に全額取られた(!)。

大学が高田馬場なのに、住んだ。
理由は、バイトが渋谷、遊び場が外苑・六本木等だったから。
新玉線~営団で九段下乗換え早稲田。
途中で地下鉄のトンネルに飽きて、山手線に切り替えた。

当時、アプリコットタワーはなかった。
世田谷線が茶沢通り付近まで延びていた。
電車も、緑色の古いの。床が木製。
調布のバイトへは、若林~下高井戸経由で調布まで。
通学時は、三茶まで徒歩。

餃子の王将で、当時の店長の作る中華飯がうまかった。
世田谷通り沿いの中華屋もうまかったが、こないだ通ったら、なかった。
三茶のミスドで、プロレスのチケット当たった。北尾のデビュー戦。

駅で、ピンクの電話のみやちゃんをよく見かけた。
最近、出てこんなぁ・・・。




大都市のサブ・センターの変容と再生の可能性―21世紀と世田谷区・三軒茶屋の新しい胎動

こうち書房

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と長野県

2005年06月16日 | プロフィール
長野について

1996年(平成8年)に、今の業界に入る。
担当は、長野県。
以来、2002年12月まで、長野県の担当になる。
ホテル住まい。週末のみ、家(一宮)に帰る。
年間150泊になった年もあった。
おかげで、クレジットカードのポイントが無茶無茶貯まった。
2003年4月、今の会社に移る。同業種だ。
担当は、長野県(南信以外)。
約120泊した。またもや、週末のみ帰宅。
都合、8年程、長野県に通った。

宿泊地。
松本・塩尻・長野・飯田・伊那・岡谷・諏訪・豊科・上田・小諸・佐久・中野・軽井沢・・・・。
もしかしたら、長野県民より地理に詳しくなったかもしれない。
でも、“信濃の国”はまだ歌えない・・・・。

友人。
大学の友人・先輩に、長野県人が多かった。
松本深志高校、長野高校、上田高校等等・・・・。

食べ物。
諏訪のうなぎ。
ありきたりだが、蕎麦。野沢菜。おやき。
ざざむし、蜂の子は少々苦手。

ロケ地。
“白線流し”“いま、会いにゆきます”“青い鳥”“ロックよ、静かに流れよ(爆)”
“さよなら、ポチ”“冤罪”

~~まち。
○○町を“ちょう”ではなく、“まち”と読む。
唯一、“ちょう”と呼ぶのは、阿南町(あなんちょう)だけ。

ことば。
○○やっただよ。○○しただよ。
“だ”が入る(多分、松本近辺)。
私も、最近まで、こう喋っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーレットレター

2005年06月13日 | 映画・DVD
イ・ウンジュの遺作となった作品。

毎回思うのだが、韓国の映画って、
なんか昔観たようなストーリーな感じがする。
あ、男一人に女二人って、『永遠の片想い』(!)。
イ・ウンジュ、両方とも出とるし。
でも、ストーリー、ぜんぜん違うし。
一説では、イは、この作品に出た事を悩み自殺したということだけれども、
男の私から観たら、いやはや、なんとも(古!)、
唄といい、ピアノの腕前といい、悲壮感漂う演技といい、●●●といい、
彼女の魅力が、今まで観た中で一番引き出されている感じがしたが、
やはり、●●●シーンが生生しすぎたのかなぁ??
でも、そんな目茶目茶いやらしくもなかったような気もするし・・・・。

はぁ、切ない・・・・。

あらためて、ご冥福をお祈りいたします。

合掌



公式HP









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国自衛隊1549

2005年06月12日 | 映画・DVD
今回も、『ローレライ』に引き続き、原作を読まずに観に行った。
良くもなく、悪くもなく、ビミョーな印象を持った。
とりあえず、良かったところ、悪かったところを書きます。

☆☆☆☆☆ 良 ☆☆☆☆☆

・ 陸自の全面協力を得られたこと。
・ 伊武雅刀の斉藤道三
・ 北村一輝の演技
・ 綾瀬はるかの濃姫


★★★★★ ? ★★★★★

・ 濃姫のネタばらし(サル)
・ 関東を消滅させる為に、富士近辺に居城を築くのはわかるが、
  今川義元が健在なのに、どうやってそう出来るの?
・ 過去への過干渉が原因と思われる虚数空間「ホール」が日本各地に出現
     ・・・・・その描写をもう少し欲しかった。
  また、何故、原因を断定してしまって良いの?
・ 意図的に時空震を引き起こすと、どうして同じ時代に行けるの?
・ 戦闘シーンが貧弱(アクション弱っ)。
    どうしても、全作の真田広幸と比較してしまう・・・。
・ 天母城・石油プラント・大型爆弾・・・・的場だけの舞台でここまで・・・・
・ 的場浩司が中途半端だなぁ・・・・。
・ 鹿島が的場に唯一勝った理由が、『インチキ』だと気づいたとすれば、
  その後行われるインチキに何故気づかぬ?


この作品は、自衛隊がタイムスリップしてしまうとこ以外は、
全作と内容が全く異なる。
だから、比較をすることは好ましくないのだが、
タイムスリップした自衛隊員が実は戦国時代の人物だった(と歴史が修正した?)
全作のような、スリル・ときめきが感じられなかった。
どうせ“ファンタジー”と称するなら、先に行った的場が信長で、
その部下が柴田権六・前田利家らで、後に行った鹿島が・・・・
え?光秀????

全編にわたって細部が曖昧に描かれている印象。
理屈では考えられないとこ、多くなかった?
時間が短いからしようがないのか?

江口洋介が語っている、“未来に向けての希望”もよくわからんし、
全体的に薄っぺらい印象を持ったので、ビミョーとします。

あ、監督があの人だからか(ワラ・・・・。

早く原作読もう・・・。



戦国自衛隊 1549 映画公式ガイド

角川書店

このアイテムの詳細を見る





戦国自衛隊1549 オリジナル・サウンドトラック
サントラ
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



でも、前作のほうが面白かったと思うので、お勧めします。

戦国自衛隊

角川書店

このアイテムの詳細を見る
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド②

2005年06月10日 | プロフィール

さっき知った。渋谷公園通りショップが閉店していた・・・・。

 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

 ショックダァァァァァァァ!最後に行っときゃ良かった・・・・。

 てか、何で今まで知らなかったんだろう?

 ( ゜д゜)ポカーン

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド①

2005年06月09日 | プロフィール
いいことあるぞ、ミスタードーナツ①

学生時代にバイトした。

●渋谷公園通りショップ(88年春~89年夏・90年秋~91年秋)
   ・芸能人の客が多かった。
     見た・接客した芸能人
山下真司・渡辺満里奈・中山美穂
植草克英・グレート義太夫
          菅井きん・つみきみほ・柳ゆうれい
   ・店長がウッチャンにそっくりだった。
        

・六本木ショップ(今はない)(89年秋~90年春)
   ・芸能人少し
     見た・接客した芸能人・・・・・石橋保・渡辺梓
   ・BGMが当時の店長の自作で、シャレていた。

・調布パルコショップ(90年秋~91年秋)
   ・芸能人
     見栄晴・・・・店のバイトの女子にしきりに話しかけていた。


当時、時給が650円(深夜813円)と高価(!)だった。
最初、セールスしていたが、飽き足らず、製造にチャレンジ。
毎晩、油まみれになりながら、ひたすらドーナツを作った。
深夜のほうが時給が良いので、夜勤にまわった。
空手好きの社員が2人(うち1人は元ジャパンアクションクラブだった)。
昼間の華やかなイメージとは違い、体育会系。
でも、それなりに出会いがあったのだろうか???

なんとなく、店をかわった。
六本木は狭い店だった。当時、ロアビルの隣にあった。
渋谷と違って、客層もオトナ。
半年で飽きた。
アパート(三茶)からだと、新玉線とバスで乗換えが面倒なのと、
昼間のバイトがしたくて辞めた。

調布パルコ店。
渋谷とオーナーが同じフランチャイズ(現在、渋谷は直営)。
郊外型店舗にて、親子連れの客が多かった。
ここでは、接客しなかった。昼間だけ働いた。
渋谷の1.5倍の量のドーナツを裁いた。
店主は、渋谷でお世話になったMさん(ウッチャン)。
地元のバイトの男女が多く、サークルみたいな雰囲気。

再び渋谷に戻った。
時給は1000円くらいにあがっていた。
ここでも昼間だけ(てか、就職活動の合間だけ)働いた。
就職が決まって、他のバイトと掛け持ちで、シフト減らした。
当時の社員と仲が悪くて(まぁ、水と油みたいな関係だったが)、
フェードアウトした。




ミスタードーナツ 公式HP
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『そもそも、何故戦闘機が好きなのか?』

2005年06月06日 | プロフィール
たまには、自分の話でもしましょう。

『そもそも、何故戦闘機が好きなのか?』

何故だろう?
子供の頃からである。
自宅(一宮市)の近くに空自の基地(岐阜基地)があるからだろうか?
人から聞かれて初めて考えた。
名古屋空港(小牧)から飛び立つ旅客機にはキョーミがなかった。
飛行機だから好きなのではない。
では、戦争をする道具だから?
いや、少なくとも、私自身はどちらかといえば平穏を好む人である。
営業の仕事をしているので、時には交戦的になるけど。
では、何故?
最近気づいた。
音だ。
私はあの爆音が好きなのだ。
特にアフターバーナーをたいて通過するF-15の爆音が好きである。

今日は、朝からずっと訓練をやっていた。
F-15・F-2・F-4・T-4が、各務原上空を行き交う。
いつしか、音を聞いただけで機種が特定できるようになっていた。
はっきり言って私は変態である。

高校生のとき、エレキギターをやっていた。
コピーもオリジナルもやった。
メタル系が中心だった。
あの、ディストーションの効いた、マーシャルアンプの歪んだ音が好きだった。
ある意味、それにも通じるものがあるのだろうか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーガットン

2005年06月05日 | 映画・DVD
「シックス・センス」以来、最も衝撃的なスリラー!
とかいうコピーと、あの予告編を観て、観てしまった。

最初、どんなミステリーだか、
単に記憶がなくなっていくだけなのか、
人為的に記憶が失われていくのか、
はたまたドラえもんの最終回がごとく、
実は記憶喪失中の出来事かと思いをめぐらせる展開の中、
ジュリアンムーアが思わずネタバラシをしてくれました。
『これは人間の仕業じゃないわ、宇宙人の策略よ』
この一言で、この映画がX-Fileにと変貌してしまった。
まぁ、NSAが出てきたところで、怪しいとは思ったが、
う~ん、まったくもって、残念だなぁ・・・・。
衝撃的と言うよりは、驚愕的な展開。
開いた口がふさがらなかった。
まぁ、あの展開ならば、ああするしかないのだろうけど。
子供への愛情で、ALIENをやっつけることが可能なのだ。

あの、“とばされる”シーンにはひっくり返りました。




公式HP



オリジナル・サウンドトラック「フォーガットン」
ジェームズ・ホーナー, サントラ
ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車男

2005年06月04日 | 映画・DVD
公開初日朝一番で行って来ますた。

電車男・・・・山田孝之
エルメス・・中谷美紀
名無しさん・・・・佐々木蔵之介、木村多江、国仲涼子、瑛太他。
  それにしても、国仲涼子のナース姿に萌え~~。

基本的には元ネタ(原作)に忠実。
よって、元ネタ知らない人、ちゃんねらでない人には辛いかも。
実際、今日行った劇場に来てた厨房が、途中から話ばかりしだす始末。

電車が、必要以上にキョドってましたな。
元々は、もっと淡々とした香具師な印象を受けたのに。

中谷美紀は、撮影前に、淑女教育?を受けたらしい。
なるほど、エルメスをイメージ通りに演じていたとの評価が多いな。

住人が少なかったのは、映画という枠の中では仕方がないのか?
一人ぐらい、『ガンガレ』使って欲しかったな。
ヲタ3人衆の戦場のシーン、あれって、元ネタ知らない人は何も意味がわからず、
中途半端。やるならもっと徹底的に、もしくはカットだよ、普通。

キスシーンでの祝福のAAをビルに映し出すのは考えたなぁ。



しっかし、あのラストの定期券のシーンはなんだ?
あれ以前に、電車とエルメスが絡んでいた?それが運命的?
まるで意味なし。

しかも、テレビ版の宣伝してるし …。_| ̄|○


DVD化されたら、本物の電車とエルメスに是非インタビューで出て欲しいものですな。




※こんな台詞、良いなぁ~

 『少なくとも私にはモテモテですよ』
 『好きって言ったらもっと好きになっちゃいましたw』
 


電車男 公式HP


本買わないなら、ここを参照!


ありがとう!電車男―50万人が涙した純愛

宝島社

このアイテムの詳細を見る

コメント (41)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田 37度目の優勝!

2005年06月01日 | スポーツ
早大、慶大を破り「完全優勝」…東京六大学野球 (読売新聞) - goo ニュース


久しぶりの早慶対決。
勝ったほうが優勝だった。
おめでとう。
って言っても、今シーズンは神宮行かなかったので、感激もイマイチ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする