お題『パンダさん…は身が細いんですネ』
うー散歩の途中で出会ったパンダさん。
気ぐるみの中身は~スリムだね(太っていたほうがカワユイのに)。
カメラを向けたら
『うーたま、体型からしてこの役…交代しろよ。』と聞こえたような。ふっふっふ
≪うー散歩≫根津編~第3話~
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓楼門と唐門の間にある『神楽殿』
つつじ祭りの季節には
「浦安の舞」という雅楽の定番の舞踊が
巫女姿の方々たちによって披露されるそうです。
↓後ろを振り返って『唐門』越しに
先日ご紹介した社殿…参拝客がお詣り中
「東京十社」の一つに数えられる根津神社は、縁結び、学問の神としても有名
↓ 『重要文化財』の立て札
↓ 社殿方向から見た『楼門』の全景
↓頭上には装飾
↓楼門には、左右に仁王様が置かれている例が多いのですが、
この楼門では左右に将軍家の隋身の像が配されています。
将軍家のおきもいりで建立された神社らしいところです
↓正面左側の随身像は、『五代将軍 徳川綱吉』がモデルとの言い伝え
↓正面右側の随身像は、
水戸黄門で有名な『水戸光圀公』をモデルとしたものといわれますが、
そういわれて見ればよくテレビに出てくる水戸黄門のような雰囲気がありました。
↓ 根津神社の表参道から楼門へと至る橋の下を流れるこの川は
人口の滝から流れ落ちています
ワタクシの独り言…
今回わずか一週間ほどで7㌔痩せたワタクシでしたが
もう復元力抜群で
再び肥え続けています。
何かと苦労も多いのですが
太っているという=気苦労がないという図式で
世間の風が身にしみます
本日、 12 枚にて語らせていただきました。
少しでもオモロイと感じていただけたら
どうかボチッとお願いします
徳川家ゆかりの神社。まさにお二人が
像となりまして安置されているとなり
ますと、相当ありがたい存在に祭り上
げています。でも、なんだかそれがまた
この神社の存在背景がよりいっそう鮮
明になって良いですね。
神社でこんな像があるなんて初めて見
ました。
スリムなパンダさんがいたんですね。
着ぐるみ着てても寒そうです。
綺麗な赤塗りの神社さんですね
装飾もとても綺麗ですね^^
徳川ゆかりの銅像もあるんですね。
いろいろ見せていたけて嬉しいです^^
体重が短い期間に7キロも減ってしまったんですね。
一度にっていうのはやはり心配になりますが、体力のほうだんだんと戻られてるようでほっとしました^^
これからもお体大事にしてくださいね^^
応援ぽちっ♪
意外にもまん丸い体型をすぐにイメージできる
キャラの姿が街中にて見られる事が
非常に多いですよね^^;
根津神社も徳川家との深い関わりがある事を
私の方で目にした事があるかもしれません^^;
ランキングに応援
あまりスレンダーだと可愛さに欠けますね。
ニャンコとパンダはまんまるが可愛いです。
根津神社に黄門さまと綱吉公の随身像ですか
大きなお雛さま見たいですね。
せっかくの7キロ減
復元力は封印なさいませ・・・
水戸黄門は親近感が沸きます。
太っているより、痩せている方が、体には負担が少ないように思いますが、急に体重が減るのも心配ですね。
でも元気のようで、安心しました。
パンダも夏は暑くて着ぐるみの中も大変ですね。
冬はどうなんでしょうね。
聞いてみたくなります。
でも、確かに糖尿病の人などには厳しいことを言う人いますね。。。それがすべてではないというのに(>_<)
でも、短期間での急な減量は心配ですね。健康第一!!
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングボチッ賜り
厚く御礼申し上げます
地理佐渡…様
りえ様
Luxio様
ねねまぁにゃ様
せいパパ様
哲ちゃん様
にっしー様
コメント頂戴した7名様
改めて御礼申し上げます
…というわけで
これからマッタリと
お返事の代わりにお伺いさせていただきたく
お願い申し上げます
明日も
かなり寒くなりそうです
どうかお身体お大切に
うーたまより感謝の気持ちをこめて
今日のタイトル・・・良いですね。実に良い。私にとっては可愛く、素敵に思えました。
でも、7キロもやせたんですか? 大変な重病だったのですね。無事に元に戻って(体調が、です)、良かった。ベストな体重まであと数キロ、遠慮することなく補給してください。
やっぱふっくらしてた方が可愛いですよね
うーたまさん、そうとうお辛かったでしょうに
1週間足らずで7キロも痩せちゃったなんて
今はお元気になられてホント良かったです
ポチ