月例 2014-07-05 08:58:16 | 日記 昨日は 写写の会 先日の鎌倉の写真が数でるかと思ったら 皆さんいろいろの所の写真で ビックリ 13名 38作品が並び どれを選んでいいのか 迷ってた。 私の1枚が3席に選ばれたが ボケボケ シャープさが欲しい 色をもう少しきれいにと 指導された。 私の選んだのが1席になり 見る目はあるが 撮る目が無いと つくづく思う。 « 春を背負って | トップ | お片付け »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 時計草 (好奇心子) 2014-07-06 10:59:15 昨日はお世話様でした。時計草の写真素敵ですね。我が家も以前植えていましたがいつの間に消えてました。うたどんさんのお家に咲いているのですか? 返信する 好奇心さんへ (うたどん) 2014-07-06 19:26:08 趣味がいろいろで奥が深いですね。お世話さまでした。ブログの写真が無くなり 近くをブラブラと自転車で走って見つけたのです。木に時計草の蔦がはって蕾がいっぱいついていました。 涼しげな色ですよね。今日は 刺繍の額の棚と 洋服かけを移動し整理整頓・・くたびれました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ブログの写真が無くなり 近くをブラブラと自転車で走って見つけたのです。木に時計草の蔦がはって蕾がいっぱいついていました。 涼しげな色ですよね。
今日は 刺繍の額の棚と 洋服かけを移動し整理整頓・・くたびれました。