気ままに うたどん

気ままな 日記

国分寺    22000歩

2020-05-10 06:52:12 | 日記
往復歩こうと思ったが  ちょっと無理と思い
車で国分寺まで送ってもらった。

ジャケツイバラが満開 駐車場の屋根に黄色が明るくきれい
気持ちも明るくなり コロナを忘れるほど  万葉園の花々

                    
薬師堂の半鐘を見たいというので...... ここは私も始めて  立派な薬師堂 苔むして
きれいにお掃除している方が・・・奥にはキチジョウジソウが咲き乱れて
暗いイメージと思っていたが 違って 来てよかった。

  

お鷹の道で お野菜を サヤ フキ など  清水の水に栄養豊かなのかカラーの
花・葉がとてもよく育ち 立派過ぎるるほど 変った木に「なんというのかな~~~」とちょうど
おうちの方が出てらっしゃたので  「すいませんこの木はと聞くと」 ゴリュウと教えてくれた。 

    

野川が切れる国分寺街道に出た。 野川に出られるところを探す。
住宅街に入りと エビヅルが伸び放題にフェンスに  イイギリもまだ蕾だが
大木で赤い実がぶら下がるときれいだろうな~~~ 

         

Ⅿさんが「ここら辺もヤセウツボがあるのよね~~」と探しているtと  「え~~~」と悲鳴
「なになに・・・・・」と近寄ると こちらも 「エ~~~と」悲鳴
ヤセウツボの黄色  みんなしてビックリ驚く  

     
       キバナヤセウツボ

珍しい物を発見で 感動して    写真が多いのと 感動と くたびれて今日はここまで

息子が夕食に 来るというので 大忙しで夕飯の支度 息子がきて
一日早い母の日とケーキを買ってきてくれた。 二回もいい日に会い 
いやいや二度あることはで 手作りのマスクも頂いていたのだ。




 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた ハンカチの木 | トップ | 変わった物好き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事