goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

7月のさいたま菊芋倶楽部が新都心カテリーナで 

2012-07-21 23:08:51 | 日記
 人のご縁は思わぬ方向へも。
 FBで知り合った「オレンジの世界」の坂上たかおさんと新井正男さんが意気投合。
 オレンジに関するコラボをしようとなったと。
 新井さんは大宮の町興しに情熱を傾けている人ですから。

 菊芋の商品化も順調に。
 多方面に展開されています。
 菊芋や埼玉のはちみつに注目しておいてくださいね。

 今日のカテリーナのメニューの一部
 
 菊芋の葉のパウダーが入ったパンを焼きました。
 ほんのりと菊芋の香りが。薄緑のきれいな色です。

 
 菊芋入り、これもほんのり菊芋の香りが。食欲をそそります。

 
 薄く切った菊芋が。


 携行用に2.5グラム入りパウダー。一日一包飲みます。
 まもなく販売されます。血糖値改善、便秘やダイエットに良いとされています。

 今週も忙しくも良い週でした。
 明日はゆっくりし、本を読む日に致します。
 今週も応援頂き感謝です。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸田昌則不動産セミナーその2 流通市場

2012-07-21 12:05:56 | 日記
 赤カブ不動産屋の超要約を記します。

 売りも買いも多く、好調ですが、価格の下落は続いている。
 中古マンションは全国的に絶好調。中古戸建ても低価格帯物件は堅調だが、売り、買いの希望価 格差が大きい。
 リフォーム、中古再生の需要は底堅く、拡大基調は続くよう。

 現在も今後とも、法人、個人とも遊休不動産の換金は多く、売り物件は増加し、仲介業にはチャ ンスで、買いも多いが売りも多い状態と。
 流通大手3社の取扱件数も堅調です。
 買取転売にもチャンスが広がるが先安感を持って仕入れしないと。
 やはり在庫には警戒感が。

 消費増税前は駆け込み需要を享受できそうですが、それでも色々と手を打つ事があるようです。
 それは赤カブ不動産屋の事務所でお手伝いして行こうと思いますが。

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする