超音波を利用した「振動計測技術」
オリジナル超音波プローブを利用した超音波制御技術(超音波システム研究所)
樹脂容器を利用した、超音波プローブの発振制御実験--共振現象と非線形現象の最適化技術--(超音波システム研究所)
散歩(考えられるもの)
散歩 八王子 小宮公園
光についての論文
2120 新断片集
ノヴァーリス (1772-1801) より
すべての見えるものは、
見えないものにさわっている
聞こえるものは、
聞こえないものにさわっている
感じられるものは、
感じられないものにさわっている
おそらく、
考えられるものは、
考えられないものにさわっているだろう
「実に驚いたことは、
お茶席やお道具や、
そういう有形の問題を超越して
徹頭徹尾真剣で、
お茶をいただく間の緊張味に
肩が凝ったのには閉口しました。
あの態度は、
我々が佛さんの前に座って
お経を上げる瞬間の心持ち、
その長い間の姿勢、
竹刀をかまえて
剣道場に立つ時の修行が、
お茶の上にも一脈通ずるものがあると思いました 」
橋本凝胤(小西業精翁のお茶に招かれたときの印象)
オリジナル超音波プローブの「発振・制御」技術 ultrasonic-labo
基礎実験ーーメガヘルツ超音波の表面弾性波制御技術ーー(超音波システム研究所)
超音波の非線形現象(音響流)を制御する超音波実験(ultrasonic-labo)