goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo

2021-01-17 16:12:57 | 超音波システム研究所2011
オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波と表面弾性波 ultrasonic-labo

2021-01-17 16:12:32 | 超音波システム研究所2011
超音波と表面弾性波 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波発振制御プローブ ultrasonic-labo

2021-01-17 16:10:45 | 超音波システム研究所2011
メガヘルツの超音波発振制御プローブ ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo

2021-01-17 16:06:06 | 超音波システム研究所2011
オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい超音波制御技術

2021-01-17 16:03:06 | 超音波システム研究所2011
新しい超音波制御技術


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指を伝わる超音波の伝搬測定技術

2021-01-17 15:31:53 | 超音波システム研究所2011

指を伝わる超音波の伝搬測定技術

指を伝搬する振動(ポンプ波)

電動歯ブラシと
専用のオリジナル超音波プローブを利用して
指を伝搬する振動を計測している様子です

この振動を
 ポンプ波として利用したいと考えています

***********************
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
参考   http://ultrasonic-labo.com/?p=1566
***********************

超音波の解析動画を公開
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1337

超音波<計測・解析>事例 No.2
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1705

超音波<計測・解析>事例
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1703

音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプを製造販売
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1722

超音波計測装置(超音波テスター)を利用した測定事例
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1685

表面検査対応超音波プローブを開発
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1557

超音波プローブの<発振制御>技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1590

超音波を利用した「振動計測技術」
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1502

超音波を利用した「表面弾性波(surface elastic wave)の計測技術」
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1184

超音波を利用した部品検査技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1117

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2021-01-17 15:31:32 | 超音波システム研究所2011

富士山


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<超音波システム研究所 ultrasonic-labo>

2021-01-17 15:31:16 | 超音波システム研究所2011

非線形振動(叩く)と超音波の組み合わせを利用した超音波制御技術

img_5027
超音波システム研究所は、
*超音波伝搬状態の測定技術(オリジナル製品:超音波テスター)
*超音波伝搬状態の解析技術(時系列データの非線形解析システム)
*超音波伝搬状態の最適化技術(相互作用の最適化処理)
*表面弾性波の応用技術
・・・・
上記の技術を応用して

<非線形振動(叩く)と超音波の組み合わせ>を利用した
対象物に伝搬する
超音波(非線形共振現象)の制御技術を開発・応用しています。

img_5017

注:オリジナル非線形共振現象
オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
超音波振動の共振現象

img_4841
今回開発した技術の応用事例として、
各種部品・材料の状態(空中、水中、弾性体との接触・・)
に合わせた、超音波の効果的な利用
(洗浄・改質・攪拌・化学反応促進・加工・検査・・)を実現させ、
実績を増やしています。

img_5014

■参考(実験動画)

https://youtu.be/InC_wLdAwhw

https://youtu.be/-4o703iuiKg

https://youtu.be/v3OEJlOfEQs

https://youtu.be/Mtd7djZ6iK4

img_5003

https://youtu.be/pKuVNWD7aA4

https://youtu.be/apEgz-l_zwA

***

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)

2021-01-17 15:30:57 | 超音波システム研究所2011

散歩 (超音波システム研究所 ultrasonic-labo)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験 超音波システム研究所 ultrasonic-labo

2021-01-17 13:53:48 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験 超音波システム研究所 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする