goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

Ultrasonic System(Cavitation Control)

2020-07-12 10:03:44 | 超音波システム研究所2011

Ultrasonic System(Cavitation Control)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sound Flow water effect

2020-07-12 10:03:28 | 超音波システム研究所2011

Sound Flow water effect

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波<液循環制御:オーバーフロー構造> NO.3

2020-07-12 10:03:12 | 超音波システム研究所2011

超音波<液循環制御:オーバーフロー構造> NO.3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To nanobubbles by ultrasound microbubbles

2020-07-12 09:42:16 | 超音波システム研究所2011

To nanobubbles by ultrasound microbubbles

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム(超音波洗浄機)3

2020-07-12 09:41:37 | 超音波システム研究所2011

超音波システム(超音波洗浄機)3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロバブル<超音波システム研究所 ultrasonic-labo>

2020-07-12 09:41:18 | 超音波システム研究所2011

マイクロバブルを利用した超音波洗浄機

img_1657

超音波システム研究所は、
超音波の伝搬現象に関する測定・解析・評価技術に基づいて、
超音波加工、攪拌、化学反応・・にも利用可能な、
マイクロバブルを利用した超音波洗浄機を開発しました。

img_1748

推奨システム概要

1:超音波とマイクロバブルによる表面改質処理を行った
2種類の超音波振動子(標準タイプ 38kHz,72kHz)

2:超音波とマイクロバブルによる表面改質処理を行った
超音波専用水槽(標準タイプ 内側寸法:500*310*340mm)

3:脱気・マイクロバブル発生液循環システム

4:制御BOXによる、超音波出力と液循環の最適化制御システム

5:超音波テスターによる、音圧管理システム

img_1567

超音波
MIRAE ULTRASONIC TECH. CO
1)精密洗浄シリーズ(72KHz 300W)
株式会社カイジョー
2)投込振動子型超音波洗浄機 200G (38kHz 150W)

あるいは
MIRAE ULTRASONIC TECH. CO
3)精密洗浄シリーズ(28KHz 300W)

注意:水槽・振動子・治工具については、エージング処理により
音響特性の調整対応が可能です

img_1687

*特徴

超音波専用水槽による効果的な装置です

効率の高い超音波利用により
通常の水槽では強度・耐久性が不十分です

洗浄・攪拌・表面改質・・・対象と目的により
2種類の超音波(振動子)を組み合わせて制御します

推奨タイプの組み合わせは
38kHz、72kHzの状態です
(主要周波数の実測値事例 33.7kHz 71.4kHz
水槽により数値は大きく変化します)

img_1655

洗浄・攪拌・表面改質・・・対象と目的による
2種類の超音波(振動子)の組み合わせ事例
1:38kHz、70kHz
2:25kHz、38kHz
3:24kHz、68kHz
4:33kHz、28kHz
5:33kHz、40kHz
6:33kHz、71kHz
・・・・・
・・・・・

img_1819

特殊樹脂を利用した
メガヘルツの超音波の利用事例
11: 28kHz、 1MHz
12: 28kHz、 3MHz
13: 28kHz、 5MHz
14: 38kHz、 1MHz
15: 38kHz、 3MHz
16: 38kHz、 5MHz
・・・
・・・

img_0210 img_0248 img_0065 img_0082 img_9909

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩(小平邦彦の数学)

2020-07-12 09:40:45 | 超音波システム研究所2011

散歩(小平邦彦の数学)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩と読書(岡潔・多変数関数論の建設)ultrasonic-labo

2020-07-12 09:40:27 | 超音波システム研究所2011

散歩と読書(岡潔・多変数関数論の建設)ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の異なる「超音波振動子」を同時に照射する技術

2020-07-12 09:39:31 | 超音波システム研究所2011

複数の異なる「超音波振動子」を同時に照射する技術




複数の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を応用・発展させました。

今回開発した応用技術は
 定在波の制御により、キャビテーションと加速度の効果を
 具体的な伝搬周波数のペクトルとして変化させるという技術です。

 周波数28+72kHz、出力200Wの超音波照射で、
 1ミクロンの分散効果を実現させることも
 周波数28+40kHz、出力280Wの超音波照射で、
 ダメージを発生させずに洗浄することも可能です。

 オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
 振動子の組み合わせによる制御状態が実現することを確認しています。

Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.

脱気マイクロバブル発生装置
音響流制御
キャビテーション制御
超音波伝搬状態の計測・解析





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波コンサルティング

2020-07-12 09:39:17 | 超音波システム研究所2011

「超音波の非線形現象」を目的に合わせてコントロールする技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=2843

洗浄システム(推奨)

 http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/52cc97c1a13fd294f53af526edd69990.pdf

新しい超音波(測定・解析・制御)技術  

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1454

複数の超音波プローブを利用した「測定・解析・評価」技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=3755

 

超音波の非線形現象を利用した、超音波コンサルティング

http://ultrasonic-labo.com/?p=3807

<樹脂容器・洗浄ビーズ・ガラス>の 相互作用を利用した超音波制御技術

http://ultrasonic-labo.com/?p=1484

有限会社 共伸テクニカル 超音波事業部

http://ultrasonic-labo.com/?p=3270

株式会社 ワザワ 超音波事業部

http://ultrasonic-labo.com/?p=3272

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする