ラズベリーパイの進化が止まらない!
今度はラズベリーパイの新製品情報が・
CPU処理能力強化
~Raspberry Pi 2はクアッドコアCortex-A7へ強化
消費電力が約2Wから約3Wへ増加とありますね
ネットワークプレーヤーレベルなら
処理能力が問題にならないけど
チョット試したくなりますね。
さて、スクイーズボックス化計画ですが
ロジテック製のサーバーソフトLMSでは
ハイレゾのDSDフォーマットに対応していないため
DSDファイルが呼び出せないので
ハイレゾ再生は別のソフトが必要です・・・
でもって、次の候補が「VOLUMIO」を試しました・・
結果は・・・
再生音が途切れてNGでした
DSD圧縮フォーマットの再生にはそれなりの処理能力が必要なようで
ラズベリーパイBでは荷が重過ぎるようです
ラズベリーパイ2を買うしかないかも。