うりつのコト

うりつが歩けば事件に当たる!?
ワンコが苦手なボーダーコリー・うりつのこと。
今年は友達出来るかな♪

身近な危険箇所。

2013年01月27日 | 散歩の途中








先週末の夕方、



久しぶりに公園先の川原の方へ、



歩いて行きました。











川に流れ込む小川は、



夏は、淀んだ水が溜まっていて悪臭もしますが、



冬は氷も張り、気になりません。











実はこの辺りで、


 狩猟犬を乗せた車を見かけます。



もちろん銃・禁止区域なので、


狩猟犬の訓練をしているだけだと思いますが。










この看板とは逆に、





『銃猟 危険箇所』と言う看板を見つけました。





週末の散歩コース、




あの球児達が練習する堤防辺りです。











何気なく歩いていた場所、


見慣れない看板の文字に



ドキっとしたものです。






「私も驚きました






今朝、いつも通り歩いて散歩に出かけたら、



 



パトカーが2台、巡回していました。




何か事件でもあったのかなと思い、


時々会うビーグルの


飼い主のおじいさんに聞いたら、













『今朝、銃声が聞こえたって、


通報があったらしいよ』




と・・・











ここは『禁止区域』ですよね?





「そうだよ、撃っちゃいけない場所だよ」とおじいさん。






「ここは安全ですか?」








『銃猟危険箇所』の看板がある場所も


もちろん『禁止区域』でも、


人やワンコの出入りを良く見かけます。




 




事故って起きないのかな。。。




そっちに行って大丈夫?



ちょっと気になっていた所、


今朝の出来事に驚きました。




『銃』と言う言葉や、


そのものに慣れていないので、


ちょっと怖いですね。











それでも、


先週末の夕方、


久しぶりに綺麗な夕陽を見て、




ゆっくりと眺める事が出来る日常に



感謝しました。










何か事件でもあったのかな。。。


身近な危険を感じた朝でしたが、


それでも日本は平和だと感じる毎日です。





      
アノンちゃん・家族募集!

  
      
詳細はこちらBCRNレスキュー犬情報

【アノンちゃん保護日記】


うりつをヨロシクね!!



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YUKI)
2013-01-27 16:25:15
いろいろな事件は起きますが、日本は安全ですよね。
外国に旅するだけでも「銃を簡単に持てる国」なのか気になります。
うりつちゃんのお散歩コースにも危険が潜んでいたなんて、
気を付けてくださいね。
Unknown (七母さん)
2013-01-27 16:25:52
近くにそんな危険な場所があるなんて・・・誰かが撃った流れ弾にあたったら大変です!いくら気をつけてても分かりません。子供達もいる場所なのに怖いですね!危険なのでなるべく近づかないでくださいね!

うり母さんの写真はとてもいい景色。心が洗われるようで想像もつきません。

うりつちゃんのブログを、娘のブログのブックマークに登録してもいいですか?
初めて見ました。 (かな)
2013-01-27 17:00:36
いつものお散歩コースに危険な場所あったんですね。。
禁止となっていても破る人はもちろんいますよね。
危ない危ない。。
うりつちゃん、気をつけて~

夕日の写真とってもきれいです!
すごい幻想的
いつものあたりまえの日常を過ごせることが本当に一番幸せなことですよね
うり父さんと一緒に写ってるうりつちゃん♪
すごい愛が伝わってきます
Unknown (キャッチ母)
2013-01-27 19:31:23
素足で歩くわんこ達。足元も気になる所ですが、環境もそうですね!
写真のきれいな景色からは想像しにくいです。
うりつちゃんの笑顔、いつもとてもいいです♪
Unknown (BUZZ母)
2013-01-27 20:25:49
川原の雑木林みたいに見えますが、そこに何かいるのでしょうか? 銃も危ないですが、銃で撃つような動物がいるのも危ないですよね。 猪とか熊とか‥出くわしたら一大事です 気を付けてくださいね。

うり父さんとうりつちゃんのラブラブ〓な感じが伝わってきます(^-^)
Unknown (アスランまま)
2013-01-27 21:24:32
こんばんは☆
狩猟区域なのか違うのか・・・どっちなんでしょ?でもはっきり言ってここ危ないと思います(-_-;)他の方のコメにもあるように流れ弾は回避しようと思って出来る物ではないので・・・・
しかも前の家の狩猟犬(全部がそうかは知らないですが)はじーさんが猟に連れていくので「このじーさん」の言う事しか聞かないように躾けられてます・・・これってどうなの??って感じなんですよね!!もし離れたらどうするんだって思うし・・・軽トラに乗せる時もリード無しででっかい犬うろうろさせてるし!!
マナーも何もあったもんじゃないです(-"-)でそういう飼い主に限って「大丈夫。何もしないから」って・・・・はあ(-"-)って思う。。
全ての狩猟犬ないしその飼い主がそうだとは言えませんが・・・中にはそういう人もいます。。目で見て判断も出来ないと思います。

なるべくならその場所はお散歩コースから外された方がいいかと・・・・も思いますよ~(^_^;)
わわわ (マーチこ)
2013-01-27 21:39:46
なかなか危険な匂い~ですね。
パトカーが来ると なぜかドキドキしてしまう私です 
}何が出るんでしょうね?
河川敷ですよね・・・危ないな~
気を付けてくださいね

うり母さんの言うとおり、平和に過ごせることに感謝ですね
なんだか 心が洗われるような写真ですね~
腕あげてますね
Unknown (Motoi)
2013-01-27 23:11:44
そちらで銃を使ってする猟って何を
取るんでしょ?
イノシシ?

こちらだとその辺に鹿はウジャウジャ居ますし
山に入ればヒグマも居るから猟ってのも
解るんですけどね・・。

昔、クレーをやっていたので散弾銃は持っていました。
とにかく金が掛かります・・
猟銃免許とってライフル欲しかったんですけど、どうも
生き物を撃つのに抵抗があり諦め、クレーも止めてしまいました。
Unknown (ルーク・ライズ ママ)
2013-01-28 07:14:28
ホントに、身近な危険ですね・・
うちは、市街地なので猟犬も見たことがないから・・
禁止区域って看板は、禁止だって分かるけど 『銃猟 危険箇所』って??
銃持って猟してるかもしれないから危険だよって事

銃も怖いけど、お散歩中に草むらから猟犬と出会うのも怖いよォ・・
ちゃんと躾けられてるかもだけど 自分ちのワンコを獲物だと思われたら・・

綺麗な夕日・・思わず拝みたくなりました
隣り合わせの恐怖 (ブラン母)
2013-01-28 08:53:53
狩猟区域の内と外って、看板やロープだけで
区切られているだけで、
ほんとにこれだけで大丈夫?って
思ってしまいます。
漢字の読めない子供達だけでは遊ばせられないですね。
それでも銃が規制されている日本だからこそ
この看板を目印に注意することができます。
ただ、猟銃の所持や保管方法などは
もっと厳しくして欲しいと思っています。

知らない土地での山歩きには注意しないと!
ですね。

コメントを投稿