goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり生活

毎日あくせくしたってしょうがない。自分の好きな事を、まったりとしようよ。

魅力的♪

2024-07-25 13:32:07 | おいしいモノ

                           

 

          資生堂パーラーにて。 

 

          ランチは うな重。

         さすが別腹!

          ペロッといけちゃいます。

 

 

ランキングに参加しています。

↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪

 

 


もっちもち♪

2016-03-11 07:59:46 | おいしいモノ


長崎土産を いただきました♪

パッケージの上からも、皮の柔らかさがわかる~


  

  ひゃぁ~ おいしーーーい!!!
  超もちもち&ジューシーです

  ごちそうさまでした


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪





 

“福”はあるのかナ?

2014-02-18 21:22:34 | おいしいモノ


バレンタインはすでに終わっているけど、チョコブラウニーを焼きました♪
さぁて どうしてでしょう?






あのね、チョコが残っていたから~

4枚の板チョコを使うレシピを、見つけちゃいました
『チョコブラウニー』  レシピはこちらです → ☆

チョコベビーはなかったので、入れていません。
クルミの代わりに、グラノラを使いました。
つまり、あるものだけで作った(笑)






チョコレート4枚で、この小型のパウンド型が2個作れましたよ~

材料を計量する時に、バターの量にいつもドキッとする!!
そう、おいしいものって高カロリーなんだわぁ





うふふふ、グラノラの食感がたまりませーん

残ったチョコレートで焼いた ブラウニー。
どんな“福”があるのかナ♪


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪


お勧めレシピ♪

2014-02-09 17:43:53 | おいしいモノ


いゃぁ、すごい雪でしたね!
昨日の午後からは風も強くなって、吹雪になっちゃった!
そんな日は買い物にも行けないので、冷蔵庫の残り物で、ささっと調理です♪

おほほほ、葉っぱにハムだけの超シンプルな画像ですね~
でもね、お味は保証しますっ

食べてビックリな おいしさ  
『作り置きできる♪簡単すぎるレタスサラダ♪』  レシピは こちらです → ☆

今「作り置き」が話題になっていますが、この一品も時間を置くと
さらにおいしくいただけますよ~  




コツは、ゴマ油を入れて わっしわっし揉むだけ!
レシピではベーコン使用ですが、買い置きがなかったのでハムで代用しています。
私はかなり握力があるので、揉みこんだらレタスに見えないような(笑)

黒コショウを効かせると、おつまみに最適かナ♪


   


 「のんびり生活」の更新も、久しぶりになってしまいました。
 時間を見つけて作品を仕上げ、その後撮影もしてはいるものの
 なかなかPCに取り込むまでにはいかないのが現状です。
 日々の ちょこっと出来事は「Cafe タイム」でごらんくださいネ


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪


七草粥

2014-01-07 15:48:20 | おいしいモノ


新年の無病息災を願い、1月7日の朝に食べる“七草粥”。
年末年始に胃腸を酷使した私には、なんともありがたいメニューです

正統派の七草粥ではなくて、ちょこっとアレンジしたレシピを見つけました♪






さっと茹でた七草を、ナムル風に味付けをしてみましたよ~
参考にした レシピは こちらです → ☆

ほろ苦い七草に、ゴマ油の風味がマッチして とてもおいしい
韓国海苔がなかったので、代わりに味付け海苔を使いました。
(その分、ゴマ油をほんの少し多めに入れてあります)
たっぷりトッピングしても、炒めていないので、さっぱりした口当たりです。





黄色い粒々がわかるかなぁ?
そう、白米と玄米を半分ずつブレンドしてあるんですョ。
家では、ほとんど玄米か雑穀入りご飯を食べています

健康には気をつけているものの、年末年始はつい暴飲暴食気味になる
どうにか体重は落ちてきたけれど、体脂肪は変わらず。。。

地道な努力あるのみ!


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪


お勧めレシピ♪

2013-12-23 12:15:52 | おいしいモノ


友人から「お風呂に入れて、温まってネ!」と、柚をもらいました。
庭先で収穫したそうです♪
ちなみに友人宅では、筍も採れるんですよ~

食いしん坊の私は、お風呂に一個だけ使って、あとはジャムに変身させちゃいました

参考にしたレシピは こちらです → ☆


  

 ピーラーでむいて千切りにした皮は、ペーパータオルで水気を切り
 小分けにして冷凍保存を
 さっと使えて便利ですよね~






レンジで加熱するので、とっても簡単♪
(色が濃いのは、粗製糖を使っているからです)

トーストに、ヨーグルトにと、あっという間になくなりそう

さてさて、今日はこれから横浜アリーナーへ出かけます♪
楽しみだな~



Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪


お勧めレシピ♪

2013-10-31 19:51:47 | おいしいモノ
   

日本でもハロウィンは、すっかりイベントとして浸透してきましたネ♪
でもね、食いしん坊の私は、「ジャック・オ・ランタン」にちなんで
かぼちゃのお菓子がいっかなー




   

 そこで、超簡単なスイートパンプキンを作ってみました♪
 面倒な計量も、まったくなーし!
 冷凍かぼちゃを蒸して、牛乳とお砂糖を入れるだけ
 卵黄をサッと塗って、オーブントースターで10分ほど焼けば 出来上がりです♪
 簡単でも、味はバッチリですよ~





かぼちゃが余ったので、おまんじゅうにも挑戦しましたっ!
(“みるまゆさんレシピ”を参考にしています)
皮とあずき餡に、かぼちゃを加えてあります。
作りながら、かなりの量の餡子を食べちゃった

ごちそうさまでした~♪


   


お出かけの記事は、写真の整理が出来次第upするので、もう少しお待ちくださいネ


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪


ヘルシー・レシピ♪

2013-09-27 19:31:23 | おいしいモノ


すっかり 秋らしくなってきましたネ♪
「芸術の秋!」 「スポーツの秋!」 そしてなんといっても「食欲の秋!!」
涼しくなって、モリモリ食べることが出来ちゃうのが困りものです

今日は旬のサツマイモを使って、ヘルシーな羊かんを作りました♪

お砂糖も控えめにして、サツマイモの自然な甘みを堪能します。
「基本の芋ようかん」  レシピはこちらです → ☆






タッパーに流し込んで、冷蔵庫で冷やすだけ

フープロで潰せばいいものを、ささっとマッシャーを使ったので
粒が残っています
ふふふ、これも手作りらしくていっかなー





おいしくて、撮影後に2切れ食べて、夕食後にもまた食べて(笑)
どうしよぅ、止まりませ~ん!


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪



お勧めレシピ♪

2013-09-13 21:11:22 | おいしいモノ


ブロ友の“ロタちゃん”から、地ビールが届きました♪
お仕事先の名古屋からですよ~
うれしいナ
ロタちゃん、どうもありがとうございます

美味しいビールをさらに美味しく
ふふっ、こんな時の私って ものすごくマメになります(笑)
先週 塩原で買ってきた、新鮮なトマトとミョウガのレシピを見つけ出しました!
どちらも、チャチャッと簡単に出来ちゃいます♪





トマトの赤って、いいですよね~
見ているだけで、元気になれるもん♪
「焼きトマト」   レシピは こちらです → ☆
クレイジーソルトをたっぷり振りかけて焼きました。
甘みのある塩原のトマトは、焼くことによってさらにジューシーさが増して
おいしーい





もうひと品は、ミョウガ。
そう、ミョウガを切って調味料をかけるだけ(笑)
でも、箸が止まらないおいしさですっ!
「ミョウガと胡麻油の和え物」   レシピは こちらです → ☆






さぁ、ひとり居酒屋の開店でーす


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪


お勧めレシピ♪

2013-07-21 18:41:13 | おいしいモノ


 我家の朝食に 必ず登場するヨーグルト♪
 市販のフルーツ入りもおいしいけれど、一番のお気に入りは
 ハニーナッツのトッピング

 ハニーナッツはね、買うとかなり高いんですよぅ
 そこで自分で作ることにしました~




 こちらのレシピを参考にしています → ☆

 ジャムの空きビンに、ローストナッツとはちみつを入れるだけ
 塩味がついているナッツはNGですョ!
 (大型スーパーで、ローストナッツの大袋入りを見つけました♪)





 おぉ~ いい感じになっていますね~





 プレーンヨーグルトにたっぷりトッピングして、いっただきまぁす


Cafe タイムは、毎日更新中です!  → ☆


ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただけたら 嬉しいです♪