うらうら楽しい日

花々楽しい日の妹ブログです。
トイプードル☆アンディ&チェリーの育児日記でもあります

母のこと (3)

2012-07-04 | 母のこと

パーキンソン病にアルツハイマー病が合併しているという診断を受け
(パーキンソンの)薬を飲み始めてから2週間が経ちました

2週間前はまともに歩くこともできず
笑っても表情はなく顔が硬直
車椅子に座っていても常にどこかが痛いと言い
ここをさすってこっちを揉んでと要求し続けていた母

一体どうなってしまったんだろう?
この先どうなるのだろう?

押し寄せる不安を振り払いながら
「お薬が合えば楽になるからね」と
必死で母を励ましていました

2週間後の今日
お昼に迎えに行くと
ゆっくりではあるけれども
一人でスイスイ歩いて出てきて
体を支えようと手を出すと
「自分ひとりで大丈夫」と断られました

車の中でもよく喋り
時折笑顔になります

私が買って行った「100歳」と言う本が
いたく気に入ったようで
(詩の部分は全部読み終わったので)
本を開いた時にそのページに書かれている詩を読むようにしているそうです
「漢字よりこの本を読む方がずっと楽しい」と言っています
(漢字ドリルは不評ですね)

月曜日は介護認定の方が来られたのですが
事前に「何でもできるって言っちゃだめよ 歩く時も手すりを持ってゆっくりね」
と言っておいたのですが・・・
予想通り、期待を裏切ってくれました
廊下も一人でス~イスイ
いつもよりしっかりした受け答え
(記憶違いのこととかも言っていたのでそれは後で私が訂正しておきましたが)
あれでは要介護は取れないと思います
要支援2が付けばいい方かな?
まったく もう。。。


そして、今日の病院では・・・
前回同様、先生の前に同じ方向で立ち
先生が右へ一回 左へ一回体を倒すように力を掛けます
フラフラするものの、前回よりは踏ん張っていました
今度は後ろに倒すように力をかけると
「恐い恐い恐い 先生恐いって!」

パーキンソン病の人は後ろに倒れやすく
後ろに体がいくことを異常に恐がるそうです
前回は一歩も足を出さずに倒れていましたが
今回は恐いといいながらも1歩足が出ていました

次はアルツハイマー病向けの質問
3つの言葉の記憶
「先生が1つ目は柿」と言うと
「果物の方ですか?」と母
2つ目は「はし。食べる時に使うはしです」と先生が言うと
「竹冠の箸ですね」と母
3つ目は「いぬ」
「大きいと言う字にテン」
「漢字の書き取りちゃうって!」とツッコミたくなりました

数分後「3つ言って下さい」と言われると
「柿とかっていうの?」と母
「そうです。他の二つは?」と先生
「犬?」
「そうです。もう一つは?」
「なんだったっけ・・・う~ん・・・・」
「竹冠って言ってましたよ」
「あ!箸だ!」

すごい!今日は全問正解でした(ヒント付きですが)
これは2問正解すれば一応合格のようです

「100から7を引いて下さい」の計算シリーズも
難なくクリア

数字を逆から言って下さいというのも
5ケタの数(例:39618 を逆から言って下さい)も
3回目くらいでしっかり言えていました

「今日は何年何月何日ですか?」は
「7月4日」
これは最近私もよく聞くようにしているので言えていました
先生「何年ですか?」
母「二十四年」
先生「何の二十四年?」
母「平成じゃないの?←なんでそんな事を聞くのと言うような表情」
先生「当たりです」
母「あ~ビックリした 年号が変わったのかと思った」

「先生は素敵な方ですね」とかって褒めるし
「私が元気になったら、先生(自分が治したって)自慢して下さい」とか
まぁなんていうか、往年のカリスマ主婦時代の母を彷彿とさせる論法が
見え隠れしていました

能弁な母が唯一答えられなかったのは
「昨日の晩御飯は何を食べましたか?」

これは全く思いだすことができずタイムアウト
それに対して母は
「そんなねぇ、昨日食べた物のことなんて覚えておく必要ないでしょう?
過去を振り返らずに、未来に向かって生きなくちゃ!」

アルツハイマーになっても
脳の中の海馬部分に隙間ができても
母は相変わらず母だなぁと思いました

でも、物忘れを指摘された時に取り繕うのは
アルツハイマー病の特徴だそうですね
今のところ、ちゃんと会話はできていますが
ところどころおかしなところもあるし
間違いなくアルツハイマーなんだなぁと思い知らされています

今回はパーキンソン病のお薬以外に
アルツハイマーのお薬も出してもらいました
パーキンソン病に(なるべく)悪影響を及ぼさない薬ということで
処方していただいたのは「イクセロン」という貼り薬です
背中や腕等に、このパッチを貼ることで
物忘れを軽減するとか・・・
ただ、即効性はないそうなので
じっくり待つことにしてみます

パーキンソンのお薬も飲み続けていると10ヶ月くらいで効かなくなるそうなので
その時はまた別のお薬・・・というように
根本的に治すものではなく、症状を抑えるための物の様です

母の様子を見ている殿が言いました
「パーキンソンとアルツハイマーの予防薬があったら
今から飲んでおきたい」

確かに「アルツハイマー病」や「パーキンソン病」のワクチンがあったら接種しておきたいなぁ
寿命が延びているので、今後これらの病気になる人が
どんどん増えてくるように思います

研究者の方々、よろしくお願いします


今日病院で撮った写真です

殿のスマホで撮影
スマホいいなぁ~ カメラ機能だけ欲しいなぁ
あ~ 憧れの Instagram~♪

この2週間大奮闘している父ですが
そろそろデイサービスに行ってもいいかなぁ?と母に聞くと
「かまわないよ 言ってくれた方が良い」とかなんとか
お言葉に甘えて、来週から父は週3回デイサービス復活です
(今まで週4回だったのを1回減らしました)
ヘルパーさんに来ていただけるように
ケアマネージャーさんに頼んであるので
母の不安が少しでも解消されるといいなぁと思っています



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがですね(#^.^#) (藤子)
2012-07-05 09:15:08
お母様、少しずつですが明るい方向に向かっているようで私も嬉しいです。

とは言え、どちらも完治する病気ではないようなのでうまくつきあって行くしかないのでしょうね・・

自分がどんな風に年を取るのかと考えると
不安になりますよね~

せめて家族にあまり負担をかけないおばあちゃになりたいなぁ・・・

医学が進歩してくれる事を祈りたいですよね。
返信する
母を思う心 (sanoyan)
2012-07-05 11:53:06
娘にとっては
いくら年とっても母だよね

母の闘病のとき
まだSZが保育園にいってた時期だったから
毎日が台風のようにすぎさってました
ある意味子育ても大変な時期だったので
悲しんでいる余裕もなかったからよかった
のかも
家で肝機能が悪化すると
痴呆のような症状がではじめて私のことが
自分の娘だと母が理解できなかった瞬間に
いっきに崩れちゃいました
涙と突っ張ってたつもりのなかった心が決壊
トイレに走って泣き崩れたのを思い出しました
やっぱりみんなの前では明るく楽しく
したかった

自分の話ばっかりしちゃってごめんね
kana2ちゃんのことやから
しめっぽくなってへんとおもうけど
いつかなんかのきっかけで
つらいなって思う日がきちゃうかもしれんへん
そんときはそんときで思いっきり泣くんよ


すっきりしてまた家族で楽しい日々を
おくってね

みんなどんな形であれ
親の老いをみていくんだよね
私もこんなふうに記録したかった
診察の内容や言葉の心情も
すごく参考になります
返信する
ありがとう! (◆kana2)
2012-07-05 13:51:41
★藤子さんへ
いずれは動けなくなり
いずれは普通に話せなく
を前提に、今できることをしてあげようと
心に決めたので
前向きに無理をせずにできることだけします
私たちがおばぁちゃんになるころは
予防薬ができてるといいよねぇ

★sanoyanへ
sanoyanもいっぱいいっぱい辛い思いをしてきたもんね
よく頑張ったね
苦労すると涙もろくなるよね(笑)
私も普段から涙もろいので
ちょっとのことでもお風呂とかで号泣しちゃうの
でも、しめっぽくはないので大丈夫よ
我らの隊長(parkoさん)のご主人にお世話になっています
心強いわぁ。。。

関西人話長いでしょ?(笑)
いっしょいっしょ!
返信する
私も、物忘れ軽減パッチ貼りたいわ。 (mituki)
2012-07-05 16:02:35
予防薬はないのかしらねえ
返信する
mitukiさんへ (◆kana2)
2012-07-05 16:34:49
元気な人が貼ると
怒りっぽくなったりするらしいよ
よろしくって?(笑)
返信する
すごい! (かとくみ)
2012-07-05 18:27:06
かなかなさんってすごい。
そしてお母さんすごい!
全問正解で、すごい。
数年前に亡くなった親族も少しそうでしたが、私も少しお手伝いしたりしました。
かなかなさんはとても素晴らしいです。
かなかなさん、大好きです!
返信する
Unknown (Eva Lotta)
2012-07-06 22:46:04
それだけの受け答えができるなら、立派ですよ~
ゆうべの晩御飯、覚えておいてどうするの!確かに~そのとおり!

父のときより、治療法や進行を遅らすお薬も進歩していると思います。

おつらいことも多いかと思いますが、
泣きたい時は泣いて
笑える時はおおいに笑っちゃって!
笑って思いだせる思い出がこれからも増えますように。
返信する
ありがと~う! (◆kana2)
2012-07-07 00:53:52
★かとくみちゃんへ
全然すごくないんだけどね
ポジティブな性格だから
結構楽しんでるところもあるよ
こうならないと一生知らないようなことを知ったり・・・
また話のネタが増えるわ(笑)

★EvaLottaさんへ
引き算できてすご~いとかって思ってたら、アルツハイマーの人は数字には強いんだってね
どうりで・・・(笑)
毎日がアルツハイマーというドキュメンタリー映画が公開されるみたいなので、見に行こうかなと思ってます
このおばぁちゃん(アルツハイマー歴2年半?)面白いのよ~!
返信する

コメントを投稿