昨年に引き続きふわふわアドベンチャーへ。
今年も、開場前に札幌ドームに到着できるように早起きしてをして地下鉄で出発した。我が家から地下鉄を利用すると札幌ドームの最寄り駅福住駅までは片道大人280円なので、通常料金だと家族で往復1400円。ドニチカ切符は家族で1250円なので、もちろんドニチカ切符を購入する。(ウィズユーカード(1000円カード)の10%プレミアムよりもお得)
しかし、本日の札幌ドームの駐車料金は500円(9:00~18:00)。ガソリンの消費量が往復で5lとしても、約1000円でドアtoドアで往復が可能だ。もちろん、運転の疲労度などは考慮せず、経済論理だけの比較ではあるけれど、公共料金とは、はたしてこれでよいのかといつも思う。
ふわふわアドベンチャーの遊具は、毎年ほとんど変わりがないような感じがする。それでもAIAI&KARINははりきって遊んでいた。予定の4つの遊具を終了した時点で、ふわふわ遊具は終了。開場とほぼ同時に入場しただけあり、どの遊具も待ち時間がなく、所用時間は約1時間ほど。
あっさりと終了宣言をした二人のねらいは、くじ引きであった。2回ずつくじを引いて、ふわふわアドベンチャーは終了となった。
今年も、開場前に札幌ドームに到着できるように早起きしてをして地下鉄で出発した。我が家から地下鉄を利用すると札幌ドームの最寄り駅福住駅までは片道大人280円なので、通常料金だと家族で往復1400円。ドニチカ切符は家族で1250円なので、もちろんドニチカ切符を購入する。(ウィズユーカード(1000円カード)の10%プレミアムよりもお得)
しかし、本日の札幌ドームの駐車料金は500円(9:00~18:00)。ガソリンの消費量が往復で5lとしても、約1000円でドアtoドアで往復が可能だ。もちろん、運転の疲労度などは考慮せず、経済論理だけの比較ではあるけれど、公共料金とは、はたしてこれでよいのかといつも思う。
ふわふわアドベンチャーの遊具は、毎年ほとんど変わりがないような感じがする。それでもAIAI&KARINははりきって遊んでいた。予定の4つの遊具を終了した時点で、ふわふわ遊具は終了。開場とほぼ同時に入場しただけあり、どの遊具も待ち時間がなく、所用時間は約1時間ほど。
あっさりと終了宣言をした二人のねらいは、くじ引きであった。2回ずつくじを引いて、ふわふわアドベンチャーは終了となった。