海、悠久な時の流れを感じて・・

釣りを始めてもう何十年になるだろう。こよなく海を愛するひとりの釣り好きな男のブログです。

今年はスキーに行かず。。。

2007年02月28日 15時00分55秒 | その他
九重森林公園スキー場です。
⇒ポチッとどうぞ。

大分にあるスキー場です。
もちろん人口雪が大部分ですが、
1月下旬から2月初旬にかけては
天然雪、パウダースノーも体験できる日があります。
いや、ありました。。の方が、正確でしょうか。。

オープンしたての頃、インストラクターがいなくて
「それぐらい滑れたら、初級者クラスのインストラクターせん?」
と、言われたこともありました。
現在は石川スキースクールなど、スキー教室も充実しています。

また、雪道初心者の方々の車が、あちらこちらで放置されていました。
道路下へ落ちずに木に引っかかった状態とか、
壁に突っ込んでエンジンまでやっちゃったなぁ。。という車です。
また、対向車がスケートしながら下りてきたこともありました。
また、娘と二人で行ったとき、雪合戦しようにも
あまりに気温が低すぎて、ダンゴにならなかったこともありました。。

スキー検定1級取得を目指して、広島芸北日帰りなどもやってました。(わけぇなぁ)

気分爽快に滑っていた頃が懐かしいです。(これを人は、と・し!という。。)

来年は行くかなぁ。。いや~、やっぱりチヌ?カンダイ?(爆)
↓本日もポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

鉄輪温泉

2007年02月27日 16時06分54秒 | 花・風景・自然
別府八湯のひとつ。。

鉄輪温泉の夜景⇒ポチットどうぞ。

私の実家は、蛇口をひねれば温泉です。
お風呂=温泉だったわけで、今思えば非常に贅沢な状況でした。
だから、温泉旅行など微塵も考えたことがない。。。
銭湯=温泉でもあり、いつでも、好きなときに入れます。
仕事に行く前、あるいは帰宅途中。。はたまた仕事の合間に。。
温泉。。。(なんかものが飛んできそうな。。。(笑))

県南の鶴見・米水津・蒲江などからの帰り道
【弥生の湯】という温泉がある。。気持ちイイ。。
夜明けからの釣りで疲れた体を癒すのと同時に、
なんとか大分市内まで眠気を振り払える。。。

大分は釣りばかりではなく、【温泉】も恵まれている?!

↓本日もポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

とうとう。。。か?!

2007年02月26日 17時28分17秒 | その他
独占スクープ!!
○○鏡をかける○○名人!?
ついに老○発覚か??!!(爆)

撮影日の天気予報を気にかけている今日の名人でした。。
↓本日もポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

冬型の気圧配置。。。久しぶり??

2007年02月24日 13時29分27秒 | その他
釣り以外のジャンルでアップ!

久しぶりに?冬型の気圧配置。。。
⇒ポチッとどうぞ。

写真はお昼頃の別府国際観光港から写した鶴見岳の表情です。
うっすらと雪化粧していますが、わかりますか?
例年であれば、頂上付近は真っ白になっているはずなんですが。。

撮影後、鉄輪温泉の辺りを通りましたが、湯煙が誘います。
風呂はいりてぇ。。。
車の中、サイドブレーキの上にはタオル。。
いつでも行けるように。。。
仕事の最中のチョッとした空き時間。。仕事の帰り。。。
一番高くて500円。。で、温泉にゆったり。。。。
超贅沢???ですよね。。地元というのはいいもんです。

ともあれ、天気は良いが風強し!です。
警報も出ていますから、磯・船釣りに行かれる方々、ご注意ください。

私は、今日・明日と我慢をしながらの仕事です。
チヌが呼んでいるのに。。。。(爆)

磯釣りランキングで8位になってます。。
ポチットしていただいている方々、ありがとうございます。
↓本日もポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

チヌ?マダイ!。。。

2007年02月23日 15時49分01秒 | チヌ
今日の記事をなんにしようか。。。。。。

ない。。。。

享保の飢饉の際、道端で飢えで亡くなった多くの人のために建てられた碑。。。。
なんて見たくないですよねぇ。。。そりゃそうだ。。

高津稲荷神社。。拝殿が麓に、社殿が山頂にあることで地方史でも有名な、、、
も、見たくないですよねぇ。。。。わかります、わかります。。

う~~~~~~ん。。。。。
春に向けての狙い魚についてでも書きましょう。。。
もちろんノッコミのチヌ!!
なんてのは当たり前なんですが、狙うはやはりビッグママでしょう。。
2月~3月、大型がまず動く。。。
この時期が、やはりねらい目。。私も、よくチヌ釣りに行く。
釣り方は、場所によって変わる。。
畑の浦~河内までの10mや15m先から急に落ち込んでいるような海岸線では、
落ち込みに沿って、チヌを浮かせるような撒き餌や仕掛けを考え、上から攻める。
西野浦などの波止からなら、広範囲への撒き餌から次第にポイントをつくり、底から攻める。。
いずれにせよ。。チヌ釣りは、潮や時間が来るまでゆっくり構えてのんびり釣るに限ります。
風もなく、陽光の暖かさがあれば、幸せですよね~。
4月~5月と中・小型中心のノッコミが始まると、、、行かなくなります。
とりあえず60狙って行くことが、私のチヌ釣りの醍醐味です。。。

じゃあ、4~5月は何を狙うか。。カンダイ釣りの最終コーナーですよね。
今シーズンは、10キロオーバーをなんとか釣り上げたいものです。
カンダイ以前は何を狙っていたか。。

マダイです。。。。(ピンボケしてます。すみません。)

大在では、チヌだけではなくマダイもノッ込んできていました。
早くて4月中旬から狙い、夏場も沖の一文字でボツボツあたっていました。。
私もその一人だったんです。。が、あくまでもフカセで狙っていました。。

【通称:砂置き場】の左角、三井カントリークラブと向かい合わせの場所。
ノッコミを狙って4月の終わり午前5時に現地到着。。
道糸2号ハリス1.7号、1.5号の棒ウキでタナは竿1本半に設定。。
撒き餌はボイル+麦。。とくに、マダイはチヌと違ってニゴリを嫌います。
麦の集魚効果はかなりのもので、麦だけでもチヌはかなり寄ってきます。
マダイ・チヌ、どちらでも狙えるわけです。
左からの満ち込みの潮とワンドを回ってきた右からの潮がぶつかり、
目の前に潮目が延びている。。。竿二本先に仕掛けを入れる。
午前9時ごろ、棒ウキが気持ちよく入っていった。。
アワセと同時に「こりゃ、でかい!」と判断できた。。。
当然、竿の曲がりを見てギャラリーの集まることといったら、、、、
ばらすわけにはいきませんよねぇ。。。。で、
ゆっくり時間をかけてとったのが、75.5センチ5.7キロの左のマダイです。

そして、翌年の6月。。。ノッ込んだマダイもそろそろ一文字へ移動したかなぁ、、
と、沖の一文字の真ん中あたりに渡していただき、マダイ・チヌ狙い。。
仕掛けは道糸1.8号ハリス1.5号。。高園1/2誘導のG2とボイル+麦。。
チヌもどうぞ!のパターンです。。。
迎えの船が来る直前、
下ウキがスス~と沈んでいき、あわせて上ウキも入っていった。。
アタッてきたタナは、竿1本程度。。
やり取りをしている最中迎えの船が来たが、待っていてくれた。。
あがってきたのが、
右の68.8センチ3.64キロとわりとスマートなマダイでした。。。。

同じ年、横一文字の東の0番で、かけてから100メートルほど走られ、
なんとか手前まで寄せたが、
あと数メートルのところでハリスが切れたこともありました。。
当時は、マダイのメーター級の話しもチラホラ聞かれた時代です。。
自宅から20分の場所で狙えてました。。。。
しかし、温暖化の影響??でしょうか、次第にマダイの姿が消えてきています。
サバ・アジも同様です。。。
【都会の名磯:一文字】のあの賑わいは、もう見られないのでしょうかね。。

ということは、、、マダイの記録更新は諦めないといけませ~~ん。。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

明日はチヌ釣り。。。。

2007年02月22日 23時00分13秒 | チヌ
名手同士の会話。。そこへ割って入った私。。(爆)


雨かなぁ。。

行きたいけどなぁ。。

別府のあたりでは、よく釣れているらしい。。。
どうも暖冬のせいか、、、例年とは違う動きです。

基本は底。。
しかし、エサ取りが少ない今は、上から00で攻めたほうがいいときもある。
水深1メートルの浅場にも群れていることもある。
ただ人の気配を感じると、深場へと泳ぎ去る。。

まずは、遠投で1000釣法からでしょうか。。。。

そして、このウキも使ってみたい。。。

イブ専用ダンゴもある。。。

楽しみ~~~。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

アオギスのいる海

2007年02月21日 15時18分05秒 | チヌ
先日、所用で杵築へ行った。
この杵築市には、おいちゃん=南こうせつさんが住んでいる。。
中学1年生でギターを弾き始めてから、
かぐや姫やアリス、長渕などよく弾いた。。。
もちろん、今でも弾いている。。たまに○○○で弾き語っています。(爆)

さて、八坂川の河口近くに杵築城があり、

潮が引いたときには、干潟がはるか遠くまで広がっている。

もちろん、春になると潮干狩りでにぎわう場所である。

一方、この海には、希少魚アオギスが生息している。。
【分布】
■東京湾、伊勢湾、紀伊半島、徳島、九州などの南日本の太平洋側や瀬戸内海などで、
大きな川が入り、干潟になっているところには生息したと思われる。
現在、ほとんどのところで報告が途絶えており、福岡県や大分県の瀬戸内海にしかいないようだ。
台湾にもいるとされるが、きちんと研究されておらず、日本固有種であると思われる。
【特徴】
■腹鰭が黄色く、臀鰭の前部も黄色くなっている。
第2背鰭の鰭条に沿って小黒点列がある。吻は、やや長く、体色は青みがかる。
シロギスより大きくなり、40cmも超えるようだが、
大きいのは、めっきり少なくなった。
大きな河の干潟などで、泥をかぶらない比較的澄んだ水を好む。
このため、生息地は、絶好の埋立地のターゲットになり、また河の水も濁り、
干潟も泥をかぶったりして、どんどん、その生息地を奪われた。
■鰾(うきぶくろ)に複雑な突起があり、聴音にすぐれていると思われる。
日本産のキス科魚類で、こういう特徴を持っているのはモトギスとアオギスだけで、
モトギスは琉球列島以南に分布している。
熱帯系のモトギスから温帯に適応しながら種分化したのがアオギスだと思われる。
■浅い干潟で、聴音に優れるから、シロギスよりも敏感で釣りにくく、
船縁をたたく波の音でさえ逃げ散ってしまうほどだといわれれいる。
そのため東京湾では古くから、高い高い脚立に乗ってアオギスを釣る、
独特の釣りがあって、独自の釣り文化を築いていた。
それが、いつのまにやらアオギスが絶滅し、脚立釣りも絶滅してしまった。
■いまは北九州からしか報告がない。
釣り人が見つめて、釣り人が守っていきたい魚である。(WEB魚図鑑より抜粋)

まさしく、釣り人が守っていきたい魚ですね。
また、この海には

も生息しています。。。

豊かなんですね。。。。
この海を大切にするため、育てるため、山に木を植えているそうです。
漁師さんたちが考えたすばらしい企画です。
自然のサイクル。。
海が豊か⇒山の緑が豊か⇒海を大事にするには⇒山を大切に。。
釣りも自然の恩恵で楽しんでいるわけですから、
何かしら自然へご恩返ししないといけませんね。
さてさて、何ができるでしょうか。。。。。。。。

身の回りにも、大切にしていかなくてはいけないもの、ないですか?
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

ご訪問、ありがとうございます。。

2007年02月20日 15時38分27秒 | チヌ

02/11~02/17 1014 pv
02/04~02/10 1035 pv
01/28~02/03 1137 pv

毎週の閲覧数が1000を超えています。。。
そんなにすごい数ではないのかもしれません。。。
でも、私にとってはすごい数です。。
こんなにも見てくださっている!と!
ご訪問されている方々、ありがとうございます。
トーナメント会場で「見てますよ!」と声をかけられてから、
見られているという意識を持つようになりました。。。
それから「何を書けばいいのやら??」と、考えるようにもなりました。
頭を悩ませたところで、妙案が思いつくわけでもないので、
今まで同様、私の周りの【ゆかいな釣り仲間】のご紹介や釣行記、
はたまた、全然似合わぬ自然の風景などをアップしていきたいと思います。

釣りの引き出しも少ない、単なる釣好きなおいさんのブログですが、
今後ともヨロシクお願いいたします。

本日、これからのチヌ釣りにかかせない武器を二ついただいた。。
以前、書いた【ネリエチヌ】のG2と1号。。。
誰から???
発案者ご本人からです。。。ありがたや~~ありがたや~~。
チヌ釣り、行きたくなってきた~~~。
今週中に県南行けるかなぁ。。。。

ウメ満開!!

サクラのようで、サクラではなかった。。なんだろう。。


↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

お寒い一日でした。。。

2007年02月19日 19時47分23秒 | チヌ
日曜日、
うみんちゅさんとゆうなちゃんの3人で、カンダイ&チヌを狙って一文字へ~~。

場所は6号新波止。。。

今日はKIDSフィッシングウェアーを!

いかがですか?決まってますね~。とくに、足元にご注意を!

かわいいですね~~。
ゆうなちゃんの釣果は、釣具スーパーイブ春日店に写真が貼ってあります。
体全体を使った【アワセ】など、とても小学校4年生の女の子には見えませんよ~。
チヌの自己記録は44.5センチだったはず。。今年更新できるといいですね。

で、天気はだんだん回復。。そして、風がだんだん強くなり~~。。
新波止退散!!!
通称:砂置き場へ。。。
すごい人の数。。風向きを考えれば、みんな集まる場所は同じ。。
隙間を見つけ、釣り開始!
風が左へ。。その影響か表層だけ左、30cm下からはわずかに右へ。。
最初は5Bのウキを沈め気味にガン玉を打ち、ベタ底⇒底から10㎝⇒30cm。。。
しか~~~Si,エサがなくならん!

逆に上から下まで調べてみようと、0Cにチェンジ。。
しか~~~~~し、なんも反応がない。。。
エサがいっこうになくならない!なんもおらんのか??
周りの竿もまったく曲がらない!!
と、うみんちゅさんがアワセを入れた!!
しかし、、、、、40オーバーのボラ!
やり取りの練習に!と竿をゆうなちゃんへ。。

どうですか?このなれた様子!竿もしっかり立っています。
結局、この一枚で本日終了!

リアルジャイアンさんが現れ、ゆうなちゃんとの【ボケ&突っ込み】を
見させていただき、お開きとなりました。。

うみんちゅさん、ゆうなちゃん、楽しい一日をありがとうございました~~。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

新製品。。。。

2007年02月17日 00時05分01秒 | チヌ
釣研から新しく発売されているウキ

右が【ネリエチヌ】、左が【チヌの詩】
ネリエチヌは、遠投性・操作性とも扱いやすそうです。
私が買うなら、チヌの詩でしょうか。。。
トップのディンプル、いやクレーターカット(?)が気に入ってます。
少しシモリ気味で使うと、風にも強そうですし。。。
みなさんは、どちらでしょうか??

夏場は、ボイル+麦でチヌ釣りをします。集魚剤は使いません。
理由は【エサ取りを集めるから】
ところが、昨年からネリエでチヌを狙うことが多くなった。
ネリエ使用の時は、撒き餌をタップリ!まく!
場所や時期によって付け餌は替えるが、
ネリエにチョッとハマッタ。。。(笑)
なぜか。。。
よく釣れたから。。。理由は簡単です。
それに、エサ取りに強い。。。夏場はネリエ!

ネリエを使うときには、○○に△△た方が断然喰いがいい。。
画像などでチヌの習性を見てから、確信するようになった。。。
春先はオキアミ中心にネリエを準備。。のパターンでいきます。。

大型チヌの動く時期になってきましたね。。。
今年も60目指して、畑の浦~西野浦辺りをウロウロします。

TFGの磯チヌ大会があるが、、、
仕事が終ってからは、集合場所には多分間に合わないだろうなぁ。。。

展示用サンプルでした~。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
こちらにも参加してみました。
↓ポチッと、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ