ウメコの毎日

新潟市に住むウメコの平凡な日常、そして日々想うことを綴っています。

中国料理張園

2007-03-30 | ごちそうさま
友人カコちゃんから変わったラーメンがあるという話があったので、じゃあ行ってみよう!ということで出かけたのは白根にある「張園」。駅南にも店がありますね。

 

こちらでは刀削麺(とうしょうめん)という料理が看板料理のようです。その名のごとく、麺を削って作る料理です。きしめんのような太さでうどんのような歯ごたえ。普通にどんぶりに入っているものと、石鍋に入っているものとがあったので、今回は石鍋野菜刀削麺というものをオーダー。味噌味、しょうゆ味、塩味とあったので私はしょうゆ味、カコちゃんは味噌味を頼みました。



あつあつの石鍋からスープが噴火のように溢れ出ながら運ばれてきました~。猫舌の私には鬼のような熱さです(^^;)。直接鍋からなんて食べれないからでしょうか、小鉢がついていました。
これはラーメンとはまったく別の料理ですね。スープがほとんど入っていません(運ばれてきた時にトレーにだいぶこぼれていましたけど・・・)。そのお味はといいますと、「おいしい!」です。なんと表現していいかわかりませんが、中国料理ぽいです(笑)。しょうゆ味はあっさりしてるようでちょっとしょっぱかったです。味噌味は思ったよりも味が薄め。真ん中に乗っている肉団子がこれまた美味!これで780円はお得です。無料で半ライスがつきます。そしてさらに!料理を650円以上オーダーするとサラダバーとコーヒー・麦茶も無料でつきます!すごい太っ腹です!果物とゼリーもサラダバーにあるので、650円でフルセットついてきちゃうようなもんです。貧乏人と若者にはうってつけです(笑)。
さきほどホームページを見たら青山店もあって、ここにもサラダバーがあるようです。わざわざ白根に行かなくてもいいワケね。今度両親を誘って行ってみようかな~。

 
左画像がサラダバー。店員さんやお客さんの中には中国の方もいてちょっと海外気分。
コメント (2)

忙しい年度末

2007-03-29 | 介護のお仕事
私の仕事は年度末だから忙しくなるという職種ではないですが、やはりせわしなくなってきております。忙しいうえにちょっと残念なことが・・・。私の同期が今月で辞めてしまうのです。1年4ヶ月一緒に頑張ってきたんですけどね・・・。仕方ないです。その彼女のあとがまとして新職員の採用があり先週から研修に入ったのですが、なんと研修1日目にして「とてもできない」と採用辞退の話があったそうな。お気楽な気持ちで介護職になろうと思ったのかしら?ハタチくらいの若者ならまだしも私とほとんど変わらない年齢ですよ。人生いろいろ生きてきたでしょーが!介護職未経験だったから初めて見る現場にとまどったのかもしれないけど、1日で何がわかる?って感じです。ていうかヘルパー2級講座受けてたら施設研修もしてるんだし、だいたいわかるでしょーが!!まぁ勤めて1ヶ月くらいで辞められるのもムカつくので早いほうが良かったけど、面接で不採用になった他の人がかわいそうだっての!

てことで来月は現場人数が一人足りない状態でのスタートになります。ひぇ~!利用者さんはおかげさまで連日満員状態なのに・・・。厳しいです。うちのデイは以前はわりと自立タイプの方が多かったけど、最近は車椅子の方や、認知症の方、ADLの低い方が多くなっている傾向です。うちの職場だけではないとは思うけど。発展途上の私なんかには大変勉強にはなるのですが、実際業務が回らないことも多くてしんどいです・・・。

なんてため息ついてる暇もないくらい、今はバッタバッタしてて1日があっという間に終わってしまいます。やりたい仕事や片付けたい仕事もなかなか手が回らなくほったらかし状態・・・。来月からは管理者も変わるし同期の分の減員1名という状態もあるし、他にもろもろ変わることがあって、どうなるのかしら~とやや不安ではあります。ま、考えても仕方ないのでやるしかないですけどね。
とりあえず体調だけは崩さないよう頑張るしかないやね~!
コメント (6)

歓送迎会

2007-03-27 | ごちそうさま
3月ももう終わり。あっというまです。春は別れと出会いの季節。我が職場も異動・退職が2人います。そして1月と2月にそれぞれ新しく職員が入っています。ということで歓送迎会が27日にありました。
私が休みの日にあるんだもんなぁ・・・( ̄- ̄メ)チッ

場所は駅前「わたみん家(ち)」。チェーン店ですね。こちらの特徴は「本格炭火焼」と自慢のダシで丁寧に煮込んだ「自家製おでん」に本場大阪風「串揚」だそうですが、宴会料理ではそうたいしたものは出ませんでしたが・・・。おでんはなかったし。まぁ期待はしてないけど。

今回の主役のうち異動するのはセンター長、そして退職するのは私の同期です。同期が辞めるのは本当に残念。仕事も細かいところに気がつくし機転もきくし、明るいキャラで職員も利用者さんもなごめる存在でした。惜しい人材です。私にとっては仕事上の愚痴や不満を言い合える同志みたいなものでしたからね。そんな彼女がいなくなったらきっと私のストレスは倍増どころか何倍になるのやら・・・(^^;)。

今回の宴会料理が安いからか、カロリー高そうなメニューばかりでした。料理8品、飲み放題で3千円コース。
こんなお料理がでました。
・枝豆
・えびせん
・ごまキャベツ
・豚の辛みそ陶板焼き
・串揚(ハムカツ)
・手羽唐&フライドポテト
・お好みピザ
・〆の焼きごはん
・アイスクリーム

揚げ物が多くちょっと重い料理ばっかりでした。若者向けなのかなぁ。うちの職場、職員の平均年齢が高いのでもっと和風の料理がいいんだろうなぁ(笑)。

 
(左)お店入り口  (右)宴会の様子

♪おまけ画像♪

夜の新潟駅
コメント

Mymlan(ミムラン)

2007-03-26 | ごちそうさま
~~~おとといのお話~~~

一昨日はお休みだったので覚悟を決めて歯医者に行きました。基本的に歯医者は嫌いです。何かないと行きません。先月から上の奥歯が欠けた感じがあって行かなきゃ・・・って思ってたんだけど腰が重くて。給料が出たのをきっかけにやっと出かけたというワケです。今まで行ってたところは前の職場の近くなので竹尾にあるので行くのがめんどくさい。我が家の近所にしようかなぁと思ったけどやっぱり同じところで見てもらうことにしたのでした。

で、竹尾まで行ったついでに石山にあるパン屋さん「Mymlan(ミムラン)」に行きました。こちらはハード系のパンが多いということで行ってみたかったところ。ご夫婦で開いているお店という話なのでたぶんカウンターにいたのが奥様なんだろうな。こぢんまりしたお店ですがかわいらしい雰囲気です。
お店に入ってすぐ目にしたのが「パン・リュスティック」。週末限定の商品だそうでプレーンのものとチョコ入りがあったので、チョコ入りを買ってみました。ランチ用にバゲットサンドなどを、朝食用にバタールを買いました。ランチ用のめんたいチーズパリパリ(という名前だったと思う)はさくさくの食感と、チーズの香りがたまらない一品!コアラの顔になっているプチシリーズのように子供向けにキティやスヌーピーなどのパンがありました。やはり住宅地の石山地区のニーズに合わせているんでしょう。スイーツ系の商品もけっこうありました。
また行ってみたいお店です。

 
(右の画像)
左のお皿・・・パン・リュスティック 189円、バゲットサンド 136円
右のお皿・・・プチシリーズ63円、めんたいチーズパリパリ 105円
手前・・・バタール 210円
コメント (2)

能登沖地震

2007-03-25 | 日々のできごと
今日はお仕事でした。ホール担当だったのでせわしなく歩いていた時、ある利用者さんが「あら地震だわ、ほら揺れてる揺れてる!」とおっしゃったのです。へ?!と思ってふと足をとめるとなんだかめまいだわ~っていう感じのゆ~らゆらした感覚が体をめぐりました。そして部屋のカーテンがゆらゆらとゆらめいています。窓も開けてないのに。おお!ホントだ!地震だ!もしかして中越地震の時のように大きいのがくるのか?!と身構えましたがとりあえずゆらゆらしてるだけ。他の職員も気づいた人、気づかなかった人とマチマチ。やはり動いてる人は気づかなかったようです。

すぐさまNHKをつけると石川県で震度6と言ってるじゃありませんか!え~~~!石川県は私も住んでいたことがあり親しみのある土地。大丈夫かしら・・・と心配しながらニュースを見てました。
新潟県内では刈羽村の震度5弱が一番大きいのかな。上越市や新潟市では震度4だそうですが、私は3程度だと思ったんだよねぇ。たて揺れがあまりなくて横に揺れたからかと思ったけど建物にもよるのかも。我が家の両親は「すっごい揺れたよ!」と興奮気味に言ってましたからね。それって我が家が古いからでは・・・(-_-;)。もちろん市内では被害もないし。県内でも被害は多くはないけど新潟日報のWebニュースでこんな記事がありました。

・十日町市で80歳の男性が自宅の階段から転落し、鎖骨を折る重傷を負った
・糸魚川市で民家の屋根瓦が落下するなど住宅3棟が一部損壊
・上越市三和区の体育館で重さ約1キロの天井パネル6枚が落下
・県立吉川高校で壁の亀裂が広がるなど建物3棟に被害が出た

お年寄りは地震の影響じゃなくても怪我をするような気が・・・。建物が崩れたり亀裂が広がるのって建物がそもそも問題だったのでは・・・という気がしないでもありませんが。(^^;) でもまぁ、りっぱな地震の被害なんでしょうね。

とりあえず新潟市ではこの地震による被害はたぶんないと思いますのでご安心くださいませ。
コメント (2)

第79回選抜高校野球大会

2007-03-23 | ニュースより
今日から春の高校野球が始まりましたね。初日の今日、さっそく新潟の日本文理の試合がありました。対戦相手が大阪桐蔭と知って「あらまぁ、文理も運の悪い・・・(-_-;)」と正直思ってしまいました。清原や松井以来の強打者といわれる中田翔君のいる優勝候補のチームですからねぇ。でもまぁ、やってみなきゃわかんないかも。ちょうど今日はお休みなので午後からテレビを見てました。

1回にいきなり2点取られて「こりゃ毎回得点されちゃうかな」と思ったけど文理もしっかり守っており、その後はしばらく0点に押さえていました。が、4回の裏に2アウト満塁で投球がそれてしまい1点追加。5回裏にもワイルドピッチで1点追加。ピッチャーの調子が落ちてしまいました。ピッチャーの栗山君、ワイルドピッチが多かった…。結局ヒットが1本のみという結果で打線の弱さが出てしまい、試合は7-0で初戦敗退してしまいました。まぁ勝負の世界ですので仕方ありません。この試合で日本文理の選手たちは何かを学べていたらいいかな、と思います。

 
(左)7回裏、投げる栗山君
(右)9回表、文理の最後のバッター栗山君
コメント (6)

ヴィ・ド・フランス

2007-03-22 | ごちそうさま
またまた日曜日に出かけた時の話・・・(1日であっちこっち出かけたものですから・・・)

駅の中にあるヴィ・ド・フランスで朝食用のフランスパンを買いました。バタールとバゲット両方あり、ちょっと悩んだけどバタールのほうが残り少なかったので評判良いのかな?と思い購入。ちなみにバタールとバゲットって何が違うかというと太さ&長さの違いだけなんですね。材料一緒なので同じ味のはず。でも食感は違うかも。バゲットは皮が多く中のふんわりした部分はバタールよりは少ないので皮好きの人向きらしいです。パン屋さんではバゲットサンドを売ってるところもありますがあれはおいしいですね~。口の中が皮で切れるんじゃないかしら、って思うくらい硬い皮もあるけどおいしさには勝てません。

今ふと思ったんですが、昔のドトールではミラノサンドに使っていたパンがとても硬くて食べるのが難儀だったけど、いつからかパンが柔らかくなりました。やはり食べづらいという苦情があったのでしょうか?
今回買ったヴィ・ド・フランスのパンも皮が柔らかくて食べやすいけどなんか違うな~って気がするんだなぁ・・・。

 
コメント (2)

今ごろ雪景色

2007-03-21 | 新潟の風景
昨日のことですが・・・
起きてみたら外は真っ白。夜のうちに雪が降ったようです。冬には当たり前のこの風景も今年はとても珍しい。1月2月はまったく雪がなく、新潟じゃないような天気が続いておりました。が!ここにきて雪とは!もう3月も半ばを過ぎたというのに。でもやはり真冬とは違います。積雪量もたいしたことないし、昼間のうちにすっかりとけてなくなりました。これが今冬最後の雪景色かな。

 
コメント (3)

CoCoLoもリニューアル

2007-03-20 | お出かけしました
またまた日曜日に出かけた時の記事です。
3月6日にCoCoLo本館がリニューアルオープンしました。昔はセゾンという名称でした。高校の同級生でしょっちゅうセゾンに行っているという理由で「セゾンちゃん」と呼ばれていた(今でも呼ぶ人もいる)友人がいます。「こころちゃん」ならまだ普通に名前っぽくて良かったんだけどね(^^;)。

さてそのセゾン改めCoCoLo本館ですが、だいぶ綺麗にはなりました。店内もだいぶ変わりました、と思います。だってここ最近まったく行ってなかったからどんな店があったか知らないんですもの~(^^;)。でも大きな変化はアートコーヒーとロッテリアがなくなったことかなぁ。とうとうロッテリアは新潟の繁華街から消えました・・・。でも老舗の喫茶店のシャモニーがオープンしてたのはちょっと驚き。ちらっと店内を見たけど繁盛してました。また新潟初の耳そうじ専門店「みみくりん」もオープン。行ってみたい気もするけど耳の中を見られたくないような気もする・・・。文信堂書店は変わらず存在してました。近くにジュンク堂ができたけど、どこにでもありそうな雑誌などだったらわざわざプラーカ行くよりはここで買おうという人がいると思うので存在価値はあるかもしれません。

 

 

ついでにCoCoLo万代にも寄ってみました。地下もあるんだけど、それこそここは私には全く用のない場所。20年ちょい新潟に住んでるけど行った回数は片手で足りるでしょう。CoCoLo万代には生鮮食品売り場もあり、駅の中にスーパーがあるようなものですから電車利用の人には便利ですね。実際、ダイエーが閉店したあとの万代・駅周辺エリアの人にはかなり重宝してたみたいですし。

 

万代・駅とリニューアルのおかげで活気が戻ってきました。古町はリニューアルしているようなそうでもないような?古いビルがなくなり、かわりに新しく建物はできてるけど専門学校だったり、あまり一般人に用のない登山グッズの店が1階に入っているCo-C.G.(コシジ)ビルだったりと、いまひとつ活気が戻るには足りないような気がします。若い人だけでなくどんな年齢層でも楽しめるような街づくり店づくりって難しいんでしょうかねぇ。とりあえず古町は古い店がそのまま残っており、魅力にはかなり欠けますね。古町まで駐車料金や高いバス代(新潟交通にも問題あるけど)を払ってでも古町に行って遊びたい、という何かがなければ繁華街が寂れたままだろうなぁ。
コメント (2)

ジュンク堂書店

2007-03-19 | お出かけしました
昨日のことですが、3月3日にオープンしたジュンク堂に行ってきました。プラーカが閉店したのは2004年2月だったんだねぇ。だいぶ長いこと空きビル状態になってたわけだ。3年ぶりに活気が戻ってきたよ!でもまだプラーカ1の2,3階とプラーカ2はまだ閉鎖状態だけど。

 

いや~、店内に足を踏み入れたら懐かしい思いが沸いてきましたよ。なんてったってこの建物はバブル期にできたファッションビルで高校生だったワタクシは、しょっちゅう買い物に来てた場所ですから。初めて社会人になった時に買ったスーツもプラーカでしたから。閉鎖直前に入ってた店はあまり覚えてないけど昔自分が行ってた頃の風景はよ~く思い出せるのよねぇ(高齢者か!)。
昨日もお客さんがたくさんいてレジも行列できてたけど、それは日曜だったからなのか、オープンして間もないからなのかはわからないけど、とにかく活気があるのは喜ばしいことだ!

地下にあった噴水はなくなってたけどマルチスクリーンはまた使用されており、新たにカフェコーナーができてテーブルと椅子が置かれ休憩もできるようになっています。コーヒー等を買わないと座っちゃいけないのかどうかはわからないけど・・・。

 

来月1日には隣のプラーカ2の地下1階に国内最大規模のコミック専門館をオープンさせるそうです。マンガ好きの私としては大いに興味があるところだけど、古いマンガなんてのはないんだろうなぁ。ていうか昔のマンガはもう絶版になってるよねぇ。昔のマンガで読みたいものがあるんだけどな。それはともかく、オープンしたら絶対行くぞぉ。
コメント (6)