goo blog サービス終了のお知らせ 

ウメコの毎日

新潟市に住むウメコの平凡な日常、そして日々想うことを綴っています。

バラまつり @キラキラガーデン

2025-06-04 | お出かけしました

この時期になるとバラが見たくなる~(笑)

 

ほんとは長岡の丘陵公園に行きたいんだけど昨年母を連れて行ったら、園内のアップダウンが歩けない・・・。

車椅子を借りたけど移動がかなりキツかった。アスファルトじゃないからでこぼこしてるし、坂を上がったり下がったり。

なのでもう母を連れての丘陵公園には行きません。今年は近場で・・・。

いくとぴあ食花のキラキラガーデン内で開催している「春のばらまつり」。規模は丘陵公園には及ばないけれど、それでも十分な数のバラが咲いていました。

天気も良く、風が涼しくて最高の花見日和。

 

 

 

 

 

 

 

 

バラ以外のお花も。

 

 

バラは香りがいいですよね~

 

 

 

 

平日の午前中だったせいか園内もすいていてゆっくり見ることができました。


藤の花を見に

2025-05-08 | お出かけしました

藤が見頃だとテレビのニュースで言っていました。そうか、そんな季節よねと、母を連れて北方文化博物館まで行ってきました。

 

 

青空に藤が映えますな~

 

 

 

 

 

 

 

紅葉の時期も良さそうだな~ 今はまだ緑だけど

 

何度も入っているけど豪農の館も見学

 

 

 

ちょっと一休み

 

 

 

園内の端に見事なつつじも咲いていました

 

だんだん歩くのも大変になってきた母だけどまた来年も行けるといいな


ピクニック

2025-05-05 | お出かけしました

ゴールデンウィークだけどまとまった休みなどとれるわけもなく。どこへも行かないのもがっちゃんが不憫なので「どこか行きたい?」って聞いたら「やすらぎ堤でピクニックしたい」って。昨年も行ったもんね。ちょうど今日は良い天気なのでバスに乗って万代まで行ってきました。

いつもGWは川まつりやってるけど、がっちゃん今年は行かなくていいって。ま、どちらかというとちびっこ向けのイベント多いもんね。万代シティは賑やかでした。

 

 

 

 

では信濃川やすらぎ堤へGO!

 

 

 

 

昨年はお弁当作ったけど今年はイオンで買い出し♪

 

思ったより風が冷たくて寒かったけどがっちゃんが楽しんでくれたようなので嬉しいです。


MOZUミニチュア展

2025-04-29 | お出かけしました

がっちゃんが前から行きたがっていた「MOZUミニチュア展」に行ってきました。ゴールデンウィークというのもあるけど人気があるんでしょうね。とても混んでいました。

 

 

イラスト好きのがっちゃんのツボにはまった作品

 

 

これなんて写真だったら誰かの部屋ですか?って感じ。とても精巧に作られています。

 

 

確かこれのタイトルが「図書缶」。だじゃれだって書いてあった(笑)

 

いろいろなものをミニチュアにしてて見てて飽きない!

 

 

 

 

これはがっちゃんがミニチュアになったバージョン(笑)

 

平面の作品もあります。めっちゃ立体に見えますけどね。

 

 

2周まわって大満足のがっちゃんでした。


東横イン新潟駅前に泊まってきた

2025-04-05 | お出かけしました

春休み中のがっちゃんのために何かレジャーを・・・。でも旅行に行くほどの時間と金がない。

こういう時は新潟市内でお泊りだ!今回はどこにしようか。

中学入学に当たりけっこうなお金が飛んで行った・・・(ノД`)・゜・。

だからリーズナブルな価格のビジホで非日常体験しますか。ということで決めたのは東横イン新潟駅前。

 

新潟駅

 

真下から撮影(^^;)

 

ビルの4階から上がホテルです

 

入口

 

食堂兼ロビーかな?

 

今回のお部屋は7階でした

 

 

 

 

窓からの眺めは・・・

 

 

新潟駅ビューじゃないし、ビルの屋根しか見えず残念(ノД`)・゜・。

 

お部屋はいたってシンプル

クローゼットはないので洋服は壁に

 

標準のユニットバス

 

 

アメニティとナイトガウンはロビーに

 

新潟駅をぶらぶら歩き、夕食も駅で。帰ったらがっちゃんバタンキュー状態で眠りに(笑)

 

でも2時間後に起きて元気に(笑) そしてまた朝起きれない悪循環(^^;)

 

朝の風景はこんな感じ

良い天気だー!

 

眠たいがっちゃんをたたき起こして朝食へ

 

 

 

春休みの非日常体験でした♪


今年もポケセン出張所に行ってきました

2025-03-15 | お出かけしました

昨年この時期にポケセン出張所が伊勢丹で開催されていたのでもしや・・・と思って調べたら、今年も6日から始まっていました。

がっちゃんにその話をしたら昨年よりテンションあがらないけど行くって(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに来たら急にテンションあがったがっちゃん。そうだよね~、私ですらあがったもん(笑)

でも昨年のように爆買いせず吟味して欲しいものを買っていました。大人になったな。

あやうく私の方が爆買いしそうになりました。あぶないあぶない。


昨日丸大に行ったあとに

2025-01-27 | お出かけしました

昨日丸大まで行ったのでせっかくだから万代、新潟駅にも寄ってきました。

万代は賑わってましたね。ちょうど天気も良くなって!

 

「空が青いなぁ~」

↑ これはYouTubeの「ゆっくり不動産」っていう私のお気に入りの動画チャンネルでのお決まりのセリフなんです。

連呼してたらがっちゃんに呆れられた(^^;) だってほんとに空が青くて感動しちゃうんだもの。

 

 

そして新潟駅もちゃくちゃくと変化を遂げています。

 

 

がっちゃんの買い物はしたけど私は見事に何も買っていない(^^;) 物欲減ったな~。

 

一休みしにCoCoLoのゼッテリアへ。ここのシェーキががっちゃんのお気に入りです。

 

娘と一緒にお出かけ、めっちゃ楽しい♪

思春期に入ったら嫌がって出かけてくれなくなるかな・・・(ノД`)・゜・。


初詣

2025-01-02 | お出かけしました

今日はお休みだったので初詣へ。ギリ天気も持ってくれて雨には遭いませんでした。

場所は白山神社。

 

お参りを済ませ御守りを買いに。行列でした。

 

 

昨年の御守りはお焚き上げへ。

 

がっちゃん、絵馬を奉納しました。今年は中学生!早いなぁ・・・

 

 

 

お参り後べっ甲飴を楽しむがっちゃんでした。

 

今年も良い年になりますように・・・


クリスマスマーケット in万代シティ

2024-12-20 | お出かけしました

今年も万代シティでクリスマスマーケットが開催されました。

昨年は雪の中がっちゃんと行きましたが今年は雪がなくて良かった(*‘∀‘)

 

 

万代シティと言えばばんにゃい♪光ってるねー

 

金曜の夜だけど、ちょっと人が少ないね~。寒いからかなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のお目当ては「パイ」です。servo1932という寺尾にあるお店からの出店で、NZ在住だった私には懐かしい食べ物、パイがあるというので張りきって行ってきました!

 

オーナーさんは日本人だけど店舗にはお手伝いに来られたニールさんという方がいました。この方がなんとNZ出身でね!ちょっと懐かしくいろいろお話させて頂きました。

 

小さめミートパイ¥400。今度お店に食べに行ってみよう!

 

他にタコスやフィッシュアンドチップスとかも頂きました。がっちゃんがフィッシュアンドチップス大喜びで。

 

 

寒かったのでクラムチャウダーもめっちゃおいしかった~(写真無し)

 

また来年も行けるかな~


極楽湯でお風呂とごはん

2024-10-29 | お出かけしました

休日の今日は母と松崎の極楽湯へ。8月のヒロアカとのコラボ以来だからそんなに久しぶりじゃないか。

でも価格が・・・、8月は平日大人750円だったのに今日は800円になってた・・・。

どんどん上がっていくね・・・。

 

平日のお昼ということもあってガラガラでした(^^) 昼食もしていきました。

 

お食事は良心的な価格。そばの量は母には多く残してしまいました。

私も食べてあげられるほど胃に余裕はなかったもので・・・。

 

のんびり過ごせた休日でした。