<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

3アマ/4アマとFCCのライセンスの関係

2015年11月02日 | ・HAM(ARRL/FCC)

アメリカのアマチュア無線ライセンスを持っていると日本でも開局出来るんだが、日本の3アマ、4アマとの関係がおもしろい事になっていた。

エクストラを持っていると、日本では1アマ相当
ジェネラルを持っていると、日本では2アマ相当

これはなんとなく分かる。

で、
テクニシャンは・・・・・・日本では4アマ

あれ、そういえば3アマ相当がない。

アメリカのライセンスの昔のランク

1.アマチュア エクストラ
2.アドバンスド
3.ジェネラル
4.コンディショナル
5.テクニシャン
6.ノビス 

ノビスは入門クラスで一番の初心者クラス。
現在は青字の3段階です。

ところが、電波法令抄録で見ると、



なんと、ノビスは3アマ相当になっています!

アメリカでは一番の初心者クラスが日本では3アマ、ノビスの上のテクニシャンが4アマ。
なお、(注)を要約すると、「電信の合格証を持っているか、1991年2月14日以前のテクニシャンに合格していれば3アマ相当」ということです。


まあ、ノビスは電信しかできなかったから3アマにしたんだろうが、今は全てノーコードライセンス(電信なし)なので3アマだけ電信を特別視してるようにも感じる。
まあ、どうでもいいことだが。


 

ここの174ページに出ています。


ついでに、

日本のライセンスを持った人はアメリカ(米国本土、ハワイ、グアム・・)ではなんの申請も無く運用することが出来ます。
コールサインは、例えばグアムなら、KH2/JA1OHPとか。

出られる周波数、モード等は、日本の免許状範囲内ですが、4アマはテクニシャン相当なので30MHz以下は出られません。

JARLの海外での運用のページ -->> ここ

FCC(米国の無線ライセンス)は日本国内でも取れるので1.5kWの運用も出来ますのでおすすめ。

ただし、テクニシャンだけしか受からないとまずいことになります。
FCCの免許を取ると相互運用協定に準じた運用が出来なくなり、国内で1アマでもテクニシャンの範囲しかできなくなり、HFに出られなくなります。
もし、FCC免許を受ける方は最低ジェネラルまで取るようにした方がいい。

横浜VEチーム(横浜でのFCC試験スケジュール等) -->> ここ (このブログの横にもリンクがあります) 

 
ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのアマチュアライセンス

2015年08月20日 | ・HAM(ARRL/FCC)

カナダのアマチュア無線の免許を持っているという方からいろいろ聞いたので忘れないようにメモです。
なお、たまたま雑談の中で聞いた話で、その方も過去の事で詳細については自信が無いようなのですべて正しいと思わないように。あくまでも自分のメモですので。

カナダのアマチュア無線免許

・カナダのアマチュア無線免許はカナダ在住でないと取れない。USの免許(FCC)は全世界で各国のVEが実施しているのとは違ってる。

・BasicとAdvanceに2階級になっている。但し、このほかに電信が別免許になっていて「Morse Qualification」と言うのがある。
 免許の有効期限はない。一生有効。 

・アマチュア無線の免許はUSのFCCに相当するのはIC(Industry Canada)が管轄していて、USのVEに相当するのはAdvanceやMorse Qualificationを持っているひとが出来る。

・Advanceは日本では1アマとして認められる。Basicがどの級に対応するかは不明。


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜でFCC試験の手伝い & 7人制ラグビー

2015年04月12日 | ・HAM(ARRL/FCC)

米国のアマチュア無線の資格試験(FCC試験)が横浜VEチームで定期的にYC&ACで行っている。
今日はその手伝いに行ったが、珍しく7人制のラグビーの試合をやっていた。



いつもは2階がおおい。



いつもは上端の建物内でFCC試験をやっているが、全体としてかなり広いのがわかる。
建物前(プール横)のみどりはLawnボールという競技のコート。

今日のFCC試験会場は1階のバーではなくトレーニングスタジオ。



こんな鏡の間なので広く見えるが鏡に映ってそうみえるだけ。



7人制のラグビーのルールはよくわからないが、試合時間も短いようで今日1日で決着がつくようだ。



慶応大と流通経済大の試合。この後、流通経済大学は準決勝まで勝ち残っていた。




ここまでの結果なんだが、最終的にどこが優勝したか見逃してしまった。何しろ試験と宴会(反省会?)が優先なもんで。




それはさておき、最後は反省会=宴会です。

横浜VEチームの予定 -->> ここ

7人制ラグビー公式HP -->> ここ

ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCCの免許証の電子化

2015年03月07日 | ・HAM(ARRL/FCC)

アメリカのアマチュア無線の免許証は郵便で送られてくるんだが、2015年2月17日から電子化されpdfファイルを自分で印刷するようになるそうだ。

ARRLのニュース記事 -->> ここ

どうも私の英語力ではいまいち自信を持って理解できないんだが、メールなどで友人/知人が解読(?)してくれているのでメモしておきます。
数年後に自分でやるとき絶対忘れそうなので。Hi

今回の改定の趣旨

・2015年2月17日から紙の免許証はやめ、自分でネットから電子透かし入り免許証をダウンロードして印刷する。

・希望者には従来のやり方もできる。

・従来、Reference Copyという正式なものでない免許証はDLして印刷できたが、これは残る。

・FRNのULS CORES(Commission Registration System)の“Applicant Information”にemailアドレスを登録しておくと送ってくれる。

・ARRLが米国住所が無くてもemailで受験できるような提案をしていたらしいが、これはFCCが却下。受験要件は従来通り。



ULS -->> ここ

ULS>Online Filing>Log Inで、左側にDownload Electric Authorizationがあるのでクリック



こんな画面からdowloadするとOfficial Copyがダウンロードできました。
これを印刷すればいいのかなあ??


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARRL100周年のバッジ

2014年08月20日 | ・HAM(ARRL/FCC)



ハムフェアでDXCCのチェックをやってくれるW3IZがJARLに来ていた。資料室を見に来ていて話をしていたらやおら100周年のバッジをポケットからだしてくれたのにびっくり。
2014年の100周年のQSOパーティに参加中だか、おわったらこんなバッジをくれるのではないかとひそかに思っていたところだったので予想外。

ARRL Centennial QSO PartyのCallsign Point <<--100周年QSOパーティ途中経過

まあ、ともかくありがたくいただいておきました。



ハムフェアは今度の土日ですので、行けばW3IZノーム・フサロさんがいる予定。




JARLのHP -->> ここ


関係ないが、JR大塚駅周辺では大塚阿波踊りをやるんだが、ハムフェアと同じ日です。
ざんねんながら行けないなあ。 





ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARRL Centennial QSO PartyのCallsign Point

2014年07月01日 | ・HAM(ARRL/FCC)

米国のアマチュア無線連盟ARRLが100周年ということで、ARRL Centennial QSO Partyというイベントを2014年末までやってます。
ARRLメンバ等とQSOするといろいろな役割ごとにポイントがもらえる。

Lotwを使ってるひとは特に何もしなくても参加していることになっています。


QSOの対象はWの局やARRLのメンバだけかと思っていたら、JK1NSRから「日本のコールサインもVEはARRLにメールすれば5ポイントになる」と教えてくれた。

すっかり忘れていたが、先日思い出してARRLにメールしたらJA1OHPのコールサインも5ポイントにしてくれた。

私はARRLには入っていませんが、ARRLメンバなら1ポイントゲットできます。



ARRLのHPで確認したらちゃんと5ポイントになってる。
** JA同士で430MHzのFMで交信したのも加算されているのを確認しました。 **

これでJA内でも私と交信すれば5ポイントになりますよ。モード、バンドが違えば加算されるのであちこちでやれば100ポイント位すぐに稼げる。


ちなみに、今の私の得点


W1AWのほうは、



ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験のお手伝い

2014年04月13日 | ・HAM(ARRL/FCC)

午後から中区にあるYC&ACでFCC試験(米国のアマチュア無線資格試験)の手伝いをやってきました。



YC&ACのプールの水が抜かれているんだが、手前側がとても深くなっているのを発見。
もっとも手前側には飛び込み台があるので当然なんだがこんなに深いとは知らなかった。

今回の試験は終了したのが19時ころで、こんな遅くなったのは横浜VEチームとしては初めて。
成果は十分あって最後のひともONE DAY EXTRAを達成です。



今日の反省会(宴会?)は屋外でやったんだが、今日は日が暮れてから急にさむくなり、ほとんど凍えながら・・



食べ物はなくなると持ってきてくれるので余るほどあったんだがとにかく寒い。



で、試験がおわったので試験会場に移動して仕切り直し。

今回は全員何らかのエレメントに合格してるのでよかった、よかった!


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験のお手伝い

2013年09月15日 | ・HAM(ARRL/FCC)

昨日の午後に横浜市中区のYC&ACにてアメリカのアマチュア無線の試験(FCC試験)があり、一応ARRL VECのVE(試験の手伝いスタッフ)としてお手伝いに行ってきました。




試験はいろいろな部屋でやっているが、きょうは暑いので冷房がよくきいたメインBARが試験会場。



いろいろな種類の酒類があるので好きな人にはたまらないだろうな。




試験の後は反省会なんだが試験に落ちた人も参加したり、またVEになろうと言う人も参加してくれなんとも楽しい宴会です。
どうもVEとしてのお手伝いよりこっちがメインだったりして。


そうそう、YC&ACの受付のひとと話をしていたら、来週に一般人も参加できる「オクトーバーフェスト2013」をやるのでブログで宣伝してくれといわれた。

チケットぴあやインターネットから購入できるが、上記の電話でも受け付けてくれるそうだ。
オクトーバーフェストは赤レンガ倉庫でもよくやっているが、ここのもいいかも。
ただ、私はいろいろ予定が入っているので行けません。残念!


明日、北陸に旅行に行くつもりなんだが、台風18号が来てるんでだいじょうぶかなあ。
まだ欠航便はないようだが。

9月15日追記
台風は直撃の「ようなので北陸旅行はキャンセルしました。
しばらくしてから出直すか。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験お手伝い

2013年06月02日 | ・HAM(ARRL/FCC)

アメリカのアマチュア無線の試験(FCC試験)は日本でもボランティアで実施されていますが、今日はYC&ACでその試験がありました。

私もVE(試験のお手伝いスタッフ)としていってきました。



今日の試験会場は2階の広いところです。

受験者ががんばって、6時半頃まで試験をやってました。
横浜VEのいいところは、受験者があきらめないかぎりとことんつきあいます。Hi

もう日が暮れてます。
おかげで良い結果がでてました。(詳細は試験のことなので省略)




あとは定例の反省会(?)
反省してもりあがりました。Hi



帰りに、夜間やっている郵便局に行きアメリカに書類を国際スピード郵便(EMS)で発送しました。
合格した人は今週末にはコールサインが発給されるとおもいます。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験、VEお手伝い

2013年02月16日 | ・HAM(ARRL/FCC)

アメリカのアマチュア無線の免許は日本国内でも取得できます。
FCC試験といってyokohama VE チームが定期的に実施しているので、きょうはそのお手伝い。



横浜市中区にあるYC&ACでやってますが、今日の試験の部屋はいつもの部屋。

試験の様子は特に書くこともないので省略しますが、今日は皆さんすべて1つ以上合格しました。
ワンディエクストラが2名。
おめでとう!!



富士山も夕方ころからきれいにみえてきました。

で、試験がおわるとVEおよび合格して方々とのお食事会(宴会?)



今後の予定で、3月のWPXコンテストにグアムに移動するひと、ヴァージン諸島に移動運用するひとなどのinfoがありました。




ビュッフェ形式なので、とりあえず1回目に持ってきた分です。


 
帰りにEMS国際スピード郵便で結果を発送しました。
少なくとも1週間以内には米国のコールサインが発給されますので簡単。


おまけ

KYという「空気読めない」ひとが多いのでこれを英語でなんと言うか気にしているひとがいます。

OZKがエドさんに、
「”空気読めない”って英語でなんているの??」

エドさん「英語にそんな言い方がないからなあ~」
といいつつ、いろいろ悩みながら考えて言い方を教えてくれました。

Can't Read Between the Lines
がいいんじゃない?

ということでした。
みなさんどうですか?
 

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】FCC試験、2013年横浜での予定

2013年01月17日 | ・HAM(ARRL/FCC)

米国のアマチュア無線の試験は日本でも受けられます。
今年(2013年)のYokohama VE TeamによるFCC試験の予定は下記の日程ですので興味ある方はわすれないよう準備しましょう。

☆ 2013年度試験開催日程 (予定)

①   2月 16日(土)  14:00~ 横浜市中区 YC&AC
②   6月  2日(日)  14:00~ 横浜市中区 YC&AC
③   9月 14日(土)  14:00~ 横浜市中区 YC&AC
④  12月  7日(土)  14:00~ 横浜市中区 YC&AC

詳細は下記の
ARRL/VEC YOKOHAMA VE TEAMのページを見てください
http://echo.ne.jp/FCC/


なお、試験問題は下記のなかなら出ますので丸暗記すれば受かります。Hi

   Element 2 : 2010.07.01 - 2014.06.30     Technician
   Element 3 : 2011.07.01 - 2015.06.30     General
   Element 4 : 2012.07.01 - 2016.06.30     Extra



過去の横浜でのFCC試験の様子は下記(たくさん出ますので下にスクロールしてください)
http://blog.goo.ne.jp/ume599/s/FCC%BB%EE%B8%B3



試験の部屋は変わりますが、ここの部屋がいちばん頻度がたかいかな。

毎回10数人程度の人が受験してますが1つも合格しないかたは少なく、何かしらのクラスに合格していいます。
終了時間は案内には特に明記されていませんが17時前後がおおい。ただし、本人が希望すればVEは可能な限り付き合うようですので申し出てみてください。
 


阪神淡路大震災から18年です。
 

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験、VEお手伝い

2012年09月29日 | ・HAM(ARRL/FCC)

今日(9/29)はYokohama VE TeamによるFCC試験(アメリカのアマチュア無線免許試験)がYC&ACにて行われましたのでVE(ヴォランティア試験官)のお手伝いです。



横浜市中区のJR山手駅から歩いて15分くらいのところにあるYCACです。
横浜では毎回ここで実施してます。



今日の試験場は1階のバーで行います。広々としているので特に支障はないんですがいつもの採点室がありません。



ということで、試験の採点は隣のテラスでやりましたが、今日はそれほど暑くもなく、寒くもなく屋外でのんびりとするのは最適の気候でした。

結果については、今回は5名のExtraがでました。
詳細は省略。



試験が終わると反省会(?)ですが、夜は屋外は寒そうなので隣のレストランです。

YCACで働いているからはいろいろな国の方のようで、今日のテーブル担当のかたはVY FBなポーランドのYLさんでした。



VEと、今回は試験を受けた人も合同でこんな盛大な反省会(?)になりました。



今日はバイキング。
自分で取ってくるので盛り付けが雑ですがおいしいものがたくさん食べ放題!




一応デザートのつもりだが、実はこれ以外もたくさん食べてしまったので、完全にカロリーオーバー。
さてこれから来週いっぱいは食べるのは少なめにしよう。


そうそう、入口付近のボールルーム(?)では女性の方が数10人きていてフラダンスのパーティ(?)をやってました。


なお、今回なぜだか某KY氏から神戸VEチームの名札を頂きました。



私は横浜VEチームなんで神戸には行ってないんだがなんだかわからないが神戸VEから頂きました。
どうもありがとうございます。
万が一神戸のFCC試験に行けるときがありましたらよろしくお願いします。
 

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験、VEお手伝い

2012年06月24日 | ・HAM(ARRL/FCC)

ARRL/VEC Yokohama VE Teamは年4回、アメリカのアマチュア無線の試験を実施してます。
今日は今年2回目の試験日なので私もお手伝いに行ってきました。


場所は毎回同じ横浜市中区にある「YC&AC」です。
前の道路にYC&ACの名前が付けられてる。




試験場はいつもの部屋とはべつの場所です。窓がひろくてあかるくていいかも。
まだ試験が始まる前。



部屋の前の広場では、重そうなボールを投げるゲームをよくやっているんだが、今日もやってました。
重そうなボールをこの距離から手前の白い小さなボールめがけて投げているんだが、どうもルールが分からないのでなにを狙ってどうしようとしているのかがわからない。

試験が終わった後には反省会(?)があっていつもは大体参加しているが、きょうは幼児があったので反省会は欠席しました。

http://echo.ne.jp/FCC/  --->>FCC試験のスケジュールとか詳細はここ

横浜VEチームの試験は事前申し込みが原則だが、申し込みをしなくても急に行っても受験できます。(ウォークイン)
次回は9月29日なので興味ある方はチャレンジしてください。

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験、VE手伝い

2012年03月17日 | ・HAM(ARRL/FCC)

アメリカのアマチュア無線の免許は日本でも取得でき、その試験が山手のYC&ACで行われ、私もVE(ボランティアで試験官をする)として行ってきました。



あいにく今日は雨で山手の駅からのちょっと長く感じました。



今日(3/17)はアイルランドのst. Patrick's dayという日だそうでYC&ACではどこもお祝いムード。

そんなわけで普段試験に使っている部屋がパーティ会場になっていて使えません。




で、今日の試験会場はカフェバー(?)のところでやることになりました。

受験者は10人でまあ、ちょうどいい広さか。
ほんとは飲みながらできたら面白いのにねえ。




試験がおわって反省会(?)はバーの前のレストランで。
いつもの通り反省(?)は21時過ぎまで続きました。



ホールではどこかの卒業パーティが行われていて女子学生がたくさん来ていましたが、ちょこっとしか見えていないので詳細不明。
 

・横浜VEC案内  <<---詳細はここ



 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCC試験、VE手伝い

2011年09月05日 | ・HAM(ARRL/FCC)

米国のアマチュア無線の試験(FCC試験)は日本でも受験でき、合格すると米国のコールサインをもらうことができます。

横浜市中区の横浜カントリー&アスレチッククラブ(YC&AC)でFCC試験が行われ、私はVE(試験のボランティア)で行ってきました。


YCAC入口
JR山手駅から15分くらいですが上り坂でかなり暑さがこたえる。



ロケーションはよく、みなとみらい地区がよくみえます。

横浜VECチーム試験予定 <<--受験要領等(試験問題も見られます)

本題の試験は無事おわり、VEたちの楽しみは終わってからの反省会(?)



したくはできたが、まだ試験の後処理がなかなかおわらない。



のどが渇いてお腹がすき食べ物の写真をあまり撮れなかった。



なんだかよる遅くまでアイボールQSOは続く。

眠いのでこのへんでおわり。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする