宮の散歩

近場の花の名所と観光地、催し物をのんびり散策しています。

袋田の滝

2019年11月25日 | お出かけ
大子町に有る「袋田の滝」を見て来ました。
日本三名瀑の一つで、高さは120m、幅73m有ります。「国名勝」
滝と紅葉は見応えが有ります。今年は色づきが良くないので聞いたら
もう終わったとの事でした。
朝 9時頃太陽が正面で逆光になりひどい写真になりました(上の展望台より)
下の写真は下の展望台より。

滝が岩壁を4段に落ちることから四度の滝とも呼ばれています。
紅葉時期の新観瀑台:エレベーターで、44m~51mも高い位置まで上がります。
滝の中断の中央に、ハートの形が見えることから「恋人の聖地」になっています。
今回はよく見えませんでした。「大子ハート・袋田の滝」
台風19号の時、観瀑トンネルの中にも水が流れたそうです。
数年前、台風の翌日に行ったところドドドーという音と共にしぶきが
沢山かかり恐ろしさを感じた事がありました。
トンネル利用料:大人300円、小人150円
トンネル・時間:8:00~18:00(11月~4月は、9:00~17:00)
ライトアップ:2019年11月1日~2020年1月31日
 〃  時間:日没~20:00(11月)
駐車場:270台(無料・町営)/700台(有料・民営)
町営の無料駐車場は2カ所(滝入口まで1キロ、1.5キロ)
住所:茨城県久慈郡大子町袋田3-19


永源寺の紅葉

2019年11月24日 | お出かけ
大子町に有る「永源寺の紅葉」風景です。
境内が沢山の赤や黄色に色付いた色鮮やかなモミジに埋め尽くされます。
永源寺は1446(文安3)年に創建された曹洞宗の寺院で、通称「もみじ寺」
と呼ばれています。
ちょうど見頃時期ですが、風で落ち葉が沢山有りました。
紅葉する木の種類:モミジ、ケヤキ、カエデ
住所:茨城県久慈郡大子町大子1571

泉溪寺

2019年11月23日 | お出かけ
那須烏山市に有る「泉溪寺の紅葉」を見て来ました。
楓の紅葉と、公孫樹の黄葉が見頃になっていました。
参道から古木の楓が続き綺麗に見られます。
創建は、延文5年(1360)、当時の福原城主 那須資世が開基となり、
源翁禅師を招いて開山したのが始まりと伝えられています。
その後、当時の烏山城主 那須資房が永正11年(1514)に下境五峰山から
烏山泉溪寺町(中央1丁目)に移し、延宝3年(1675)に烏山藩主
板倉重種が烏山城を拡張した際に現在地に移されたそうです。
住所:栃木県那須烏山市金井1-12-5

㈱光青の皇帝ダリア

2019年11月22日 | お出かけ
鹿沼市に有る「㈱光青の皇帝ダリア」です。
皇帝ダリアの枝が、100本位出ていて、楓も沢山有り
紅葉と一緒に見られて綺麗です。
皇帝ダリアのみ。

場所:株式会社 光青と経営者の自宅
事業内容:高級木製建具、一般木製建具、木製家具、施工建設業
住所:栃木県鹿沼市下沢732

大芦渓谷

2019年11月21日 | お出かけ
天気に恵まれて、鹿沼市に有る「大芦渓谷」の紅葉を見てきました。
上の写真は、白井平橋下からの渓谷の風景です。(11/19)

下の写真は、白井平橋上側の大もみじ風景です。
豊かな自然が残る渓谷で、白井平橋には大もみじがあり、
紅葉の名所になっています。
平日でも大勢の人達が来ていました。
途中2か所で大雨により道路が半分位削られて片側通行になっていました。
上流には大滝がありますが台風19号の大雨で通行止めになっています。
住所:栃木県鹿沼市草久