宮の散歩

近場の花の名所と観光地、催し物をのんびり散策しています。

花と緑のフェスティバルうつのみや2017 

2017年10月10日 | 催し物
宇都宮市で行われた「花と緑のフェスティバルうつのみや2017」です。
見て、触れて楽しめる花いっぱいの催し物です。
ステージでの踊りやバラに関する講習会、寄せ植えコンテスト、
ハンギングバスケット、山野草展、タネだんごづくり体験、
スタンプラリー、苗木・花苗の無料配布も行われました。
写真は、シルバー大学校中央校の皆さんによる、
リズム オブ ネイチャー アフリカンダンスクラブによる踊りです。
台地からの贈り物(10時20分~45分)
(撮影と掲載の確認をしています)
アフリカの太鼓の演奏は見た事がありますが、この踊りは初めて見ました。
楽しく踊ってまわりを明るくする踊りでした。
開催日時:2017年10月7日(土曜日)午前10時~午後3時
開催場所:宇都宮城址公園



昭和記念公園のコスモス

2017年10月09日 | お出かけ
立川市に有る「国営昭和記念公園のコスモス」を見て来ました。
1)原っぱ東花畑(見頃過ぎ)品種:キバナコスモス「レモンブライト」70万本
2)花の丘:(3分咲き)コスモス「ドワーフセンセーション」400万本
  背が低い品種です。
  5分咲き位ではないかと思う程綺麗でしたが、まだ3分咲きだそうです。
3)原っぱ西花畑:(開花始め)イエローキャンパス、イエローガーデン、
       オレンジキャンパス、グリムゾンキャンパス、80万本
3か所で合計550万本咲くそうです。
大勢の人が、花の丘周辺でコスモスの花を楽しんでいました。
コスモスまつり(9/16~10/29)
その他の花:ソバ白花、赤花)10日から刈り取りをするとの看板がありました。
 ケイトウ、タイワンホトトギス、
開園時間:3/1~10/31 9:30~17:00
     11/1~2/末日 9:30~16:30
休園日:年末年始(12/31・1/1)、2月の第4月曜日とその翌日
入園料:大人410円、子供80円(駐車料:820円)  
住所:東京都立川市緑町3173

鹿沼秋まつり

2017年10月08日 | 祭り
鹿沼市で行われた「鹿沼秋まつり」に出かけて来ました。
この祭りは「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」で、江戸時代から残る
絢爛豪華な彫刻屋台26台が市内を練り歩きます。
7日 12時30分から、26台の彫刻屋台が鳥居をくぐり今宮神社の境内に入る
 「繰り込み」が始まりました。
写真は8番目に繰り込んだ「久保町」の屋台です。(鹿沼市指定文化財)
一番きれいでした。
 午後5時頃からは、境内に勢揃いした彫刻屋台が一斉に提灯に灯をともし、
 お囃子とともに各町内に戻る「繰り出し」が行われました。
8日:10時~ 市民パレード・スポット演技(例幣使街道周辺)
   12時30分~ 出発式アトラクション(古峰ヶ原宮通り)
   14時~ 26台の彫刻屋台揃い曳き(古峰ヶ原宮通り)
両日とも行われる交差点で3台から7台の彫刻屋台が向かい合って
お囃子の競演をする「ぶっつけ」がこの祭りの見所です。
8時30分~21時の間12か所の交差点で行われます。
国の重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
開催期間:2017年10月7日(土)~8日(日)
開催時間:10:00~21:00
駐車台数:1,000台(今年から駐車料:普通車500円)遠くに無料有り。
会場名:鹿沼市街(今宮神社周辺)
住所:栃木県鹿沼市今宮町1692

さきたま古墳公園

2017年10月07日 | お出かけ
行田市に有る「さきたま古墳公園」は、面積37.5ha有り(都市計画では97ha)
大きな古墳が9基も有ります。
今から1300年から1500年くらい前に建造された古墳だそうです。
昔、武蔵の国を支配していた人のと思われます。
ここは、埼玉県名の発祥地です。
園内に石田光成が忍城を水攻めした時の土手が残っていて、
埼玉県立さきたま史跡の博物館が有ります。
写真は、丸墓山古墳頂上から稲荷山古墳を見ています。
(左側に古代蓮の里の展望台が見えます)

那須塩原市に埼玉(さきたま)という地名と埼玉小学校が有りますが、
明治13年に、行田市と熊谷市、地元那須郡の計9人が資金を出し合い
「那須東原開墾社」を設立し那須野ケ原の面積約1200haの開拓を始めた
ため、埼玉の地名になったそうです。
開館時間:午前9時~午後4時30分(入館料:200円)
休館日:月曜日(祝日、振替休日)12月29日~1月3日
住所:埼玉県行田市埼玉4834