宮の散歩

近場の花の名所と観光地、催し物をのんびり散策しています。

四季の森 星野のロウバイ

2016年01月21日 | お出かけ
栃木市に有る「四季の森 星野のロウバイ」を早朝に見て来ました。
ロウバイが約 43株、紅梅が 8本咲いていました。(民有地)
写真は夜明け前で暗くなっています。(1/16)
県内でロウバイを見たのはここが初めてでしたが、他には
鹿沼市に 650株、栃木市の清水寺に 150株、宇都宮市の羽黒山に 60株、
みかも山公園に95株(垣根状の為、花は少ない)、八幡山に 19株、
芳賀天満宮に 10株、あしかがフラワーパークに130株有ります。
住所:栃木市星野町

春を告げる花展

2016年01月20日 | お出かけ
とちぎ花センターで行われてる「春を告げる花展」です。
プリムラ、サイネリア、チューリップ等の花が約30種咲いていて
花の少ない時期にきれいでした。(1/16)
期間:2016年1月2日~2月14日
開園時間:9時~16時30分
入館料:大人 400円、中学生以下 200円
休園日:月曜日(1/26~29は休館)
住所:栃木市岩舟町下津原1612

生子神社の「日の出祭り」

2016年01月19日 | お出かけ
生子神社の1月の例祭「日の出祭り」を見て来ました。
かつては早朝、日の出を待って行われたのでこの名がついたといわれ、
「献饌祭(けんせんさい)」は、天正8年(1580)天然痘で我が子を亡くした氏子が、
42種の供物を神前に供えて蘇生を願ったという「生子大明神」の由来である故事に
始まるものと伝えられてるそうです。
「弓取り式」は、魔除けや豊作を祈願する破魔弓の神事で、大蛇の目に見立てた
金銀の紙を貼った的をつくり、7歳の男子がこれを射て、5歳の男子が矢を
引き抜きました。(鹿沼市指定無形民俗文化財)
写真は「弓取り式」の行事です。
(9月の例祭では「泣き相撲」が行われます。)
開催日:2016年1月17日(日)
時間:午前 8:00~8:30 神事(献饌祭) 午前 8:30~9:00 弓取り式
   10:00~11:00・14:00~15:00上殿太々神楽の奉納
会場:生子神社(いきこ)
住所:栃木県鹿沼市樅山町1167


シクロクロス第3戦

2016年01月18日 | 催し物
「シクロクロス第3戦 道の駅うつのみや ろまんちっく村ステージ」
を見て来ました。
シクロクロスを簡単に言うと「自転車を使った障害物競争」と
言えると思います。年齢や実力に応じてクラス分けして競争します。
写真は、第3レース(カテゴリー4B)の丘への登り坂です。
朝7時頃 -4℃でしたが、熱戦を見ていたら寒さを忘れてしまう程でした。
漫画「よわむしペダル」の著者である「渡辺 航」さんのサインを
もらうため行列が出来ていました。(43巻で1400万部の売り上げ)
開催種目:シクロクロス 一般応募型によるJCF公式戦
第1レース(カデット、キッズA、キッズB)
第2レース(カテゴリー4A)
第3レース(カテゴリー4B)
第4レース(カテゴリー3)
第5レース(カテゴリーL2、マスターズ)
第6レース(カテゴリーL1、カテゴリー2)
第7レース(カテゴリー1)
参加費: 5,000円、小学生 3,000円、未就学児童(3歳以上)2,000円
開催日時:2016年1月17日(日)8時40分~15時
会場:道の駅うつのみや ろまんちっく村内 特設会場
住所:栃木県宇都宮市新里町丙254番地



清水寺のロウバイ 

2016年01月17日 | お出かけ
栃木市に有る「清水寺のロウバイ」が見頃になっていました。(せいすいじ)
晃石山の山腹に位置し、本堂東側にある園地から観音堂にかけて
「ロウバイ(蝋梅)」が 150株有ります。
日当たりの関係で、9時半くらいまでが見頃のようです。
(西側に杉林が有るため)
ここは 1月から 2月にかけて、スイセンも見られて、東国花の寺百ヶ寺に
なっています。
見頃時期:2月中旬まで
住所:栃木市大平町西山田3427