UO Blog Mzh

UltimaOnline (主に)Mizuhoシャードでの活動記です。真偽のほどは曖昧です。

第2回瑞穂文学賞表彰式に参加!

2008-10-19 15:33:44 | 本棚地獄
3ヶ月に渡って繰り広げられてきた、
第2回瑞穂文学賞の表彰式が行われました。

文学賞について、詳しくはコチラです。
† IONA's Library †

全15作品、どれも素晴らしい作品で
投票者は投票作品の選定にものすごく苦労したことでしょう。

私も激しく苦労して苦悩しました。
でも、それはこの日の喜びのためでもあるのです!

それでは表彰式の様子をお伝えします。

表彰式の司会者は主催者の浮猫館長。
なぜかアシスタントにパイレミン先生が来ています。
なんというガチムチコンビ。
参加者が気後れするほどのガチムチぶりですね。






まずは部門賞の発表です。
最も「勇気」と「真実」と「友情」を感じた作品に投票を行いました。

まずは「勇気」「真実」のダブル受賞。

Viktor Mikhailovichさん
「Chivalry Hearts」 です。



「わーわーおめでとう~!」と言っていたら
主催者から不穏な言葉が・・・

 この作品、一体誰が書いたかお分かりですか・・・?

へ?
そりゃ(今日は来てないけど)なんとかさん(※)に決まってるじゃないか!
(※Viktor Mikhailovichさんです)
変なことを言い出すと承知しないぞべらぼうめ!
だったら、その作者とやらをつれてきてもらおうじゃねえか!

などと、某演歌歌手がほえたりしています。
(ここまで遠山の金さんのテンプレ通り)

いったいだれなのかよそうもつかないぞー(棒)



正解は、浮猫館長でした~。

わー!気がつかなかったー!


(どさくさにまぎれて私だよ俺だよって言ってる人、ナイス!)

最も友情を感じるで賞

Fellowさん
「二人の世界」 です。

こりゃもう断トツだったそうな。
私も入れました。



部門賞の次は個人章です。
ユマさんが個人的に創設した
「最も愛を感じるで賞」

Nyaさん
「a forest Osterd」です。

ちょっぴり懐かしくてかなしい物語が見事に受賞。
おめでとうございます。

ちなみに写真は
「あまりにも変態建築すぎるせいで
 表彰台に上がれなくて泣きそうなNyaさんの横顔」でした。






続けては、裏文学賞というかなんと言うか。
読んでてついつい「ツッコミ」を入れてしまった作品に贈られる
ツッコミ大賞の発表です。



まずは第3位。

Mottie the Bardさん
「ALIVE」です。

はい、演歌の人でしたー。
ちょっぴり貴重なテレポータ上での写真をどうぞ。

感想文の特徴としては
「これはヒドいwww」の声が大勢を占めております。

私もヒドいと思います。



ツッコミ大賞 第2位は、
mechanical Jirouさん
「日陰者哀歌 腐り屋ジョニー」でした。

本格的でガチムチな腐り屋業界を
ハードボイルドなタッチで描いた力作です。
文学賞としての評価も高く、満遍なく得票できていたようです。
(後述)




そしてツッコミ大賞 第1位は……

(全員が確信していたと思うけど)


BUNSAI ZEROさん
「グラブポーデネリアフォーヘン戦記」です!

本人が「なんてつまらなそうな題名」と言っていますが
題名がつまらなければつまらないほど、本編が面白くなるという
ものすごい仕組みのツッコミ小説でした。




さて、いよいよ瑞穂文学賞の発表です。

 あ。
 言い忘れてましたが今回の文学賞受賞作品をお借りして
 「瑞穂文学賞×読書会」を開催する予定です。遊びにきてね!

はい、本編。

瑞穂文学賞 第3位は…
Quoneさん
「floppy hat」です。

少し不思議で楽しく切ない作品です。
表彰されるまで、本人が一番油断していたともっぱらの評判です。




瑞穂文学賞 第2位
Yuhさん
「怨念」です。

Wrongダンジョンの処刑人について本格的に掘り下げた
ハードボイルドなタッチの小説です。

表彰されるまで、本人はずっと隠れていたようです。



さてさて・・・

瑞穂文学賞 第1位は……?



(ためてためて)





(ためてためて)


Loniceraさん
「空のバーン――VERN sky above」でした。

青春とは現状から飛び出すための助走なんだ!
とか、誰かが言ったとか言わなかったとか。

「世界○作劇場やね」とか
誰かが言ったとか言ったとか。




ちなみにご本人は気が動転していて

「わーわー」しか言っていません。

この作者様からあんな世界はこんな世界が生まれてくるとは
本当にブリタニアって面白いですね



ちなみに、今回も主催者独自の観点で贈る賞がございます。

IONA's Library 特別賞

ツッコミ&ブンガクの総獲得点数で2位の作品。
1位はもちろんGPF戦記でしたが、あと3ポイントまで迫っていたコレです。

mechanical Jirouさん
「日陰者哀歌 腐り屋ジョニー」


(メカさんは本当に変態だと思います←ホメ言葉)

そんなわけで無事に閉会式も終了しました。
本を通じて遊んでいただいた皆様、ありがとうございます。
今後も本を使って色々と遊びましょうね!

ちなみに表彰会場では、展示作品と感想文が同時に設置されています。

読み逃した!

というあなたにも大チャンス!

色々とうっかりしてるけど、ちゃんと全部読めます。
ご安心下さい。



その後・・・
同日開催だった瑞穂ブックフェスタの会場へ。

表彰式の興奮さめやらぬ面子が本を売ったり配ったり。

文学賞作品も流通していたようで、
お互いに支えあった開催になったのではないかと
なんとなくフォローに回ってみたいのでありました。




それでは、また次は「読書会」でお会いしましょう!




ライブ イン 第34回 「大和ダイナマーケット」+α

2008-10-19 13:25:41 | はぐれバード 巡業派(他シャード)
ライブ イン 第34回 「大和ダイナマーケット」+α

今回も大和ダイナマーケットへ参加してきたよ。

PCイベントやGMイベントが重なり超重力のトリンシック会場よりレポートをお届けします。

前半戦は会話もママならなかったので
本棚復興活動のパンフレット配布に留まりました。

ほどほどに拾ってもらえました。
立ち読みだけでもうれしいものです。
みなさん、恥ずかしがらずに遠巻きに読んでみてくださいね。



さてさて。
バザーも終盤に差し掛かり
重力もほとんど軽減されたようです。

せっかくなのでライブをやってきました!

写真があんまり撮れてませんが、
それはもう大和らしさを前面に出した
楽しい楽しい流血ライブだったそうですよ。

演歌歌手のテンションは小銭でアップします。
5gpより6gpの方が数十倍喜ぶらしいですよ!
(見た目の問題らしい)



今回のライブで儲けたお金で、何冊か本を買えました。
やったやった!

 働く→稼ぐ→散財

これぞバザーの醍醐味です。
ナガブロさん、遅くまで残ってくれてありがとう!

それではまた来月も~



その後、同日開催の屋台街へ。
しかし、燃料切れにて撃沈・・・。


おやすみなし・・・


第37回ウキウキブリタニアブックマーケットに参戦!

2008-10-19 13:13:11 | 本棚地獄
Asukaシャードの老舗書籍イベントに参加してきたよ。
もう37回の開催を数えるUBBM。です。

今回も書籍販売はオヤスミさせていただいて、
本棚復興活動の案内をさせていただきました。

本棚壊滅事件をTsuyoriさんはご存じなかったそうで
ここでお伝えできたことでUBBM参加の意義は叶ったも同然です。

なにやら行動を起こしてくれるようなことを
言っていたようないなかったような
(一応、保険かけときます)

気にかけてもらえるだけでも十分な活動なので是非に。



UBBMの空き時間を利用して雑誌を書いてみました。

ババン!

あれ?
これってイズモの図書館探訪本のタイトルと同じだったような。

・・・(゜д゜ )

次回は変えときます(^-^



というわけで無事に閉会。
今回はそこそこの来場者がありました。
この調子で年末の第38回開催も乗り切りたいね。



では、また師走に~!

ライブ イン 出雲 壱の市

2008-10-19 13:05:30 | はぐれバード 巡業派(他シャード)
今月も行ってきました壱の市
10月はライブ活動強化月刊なので気合十分です。

まずは恒例の本屋家業・・・はオヤスミして
PC酒場双月亭のパンフレット配りと本棚復興活動のご案内をしておりました。



そろそろ会場もあったまってきたのでステージイン。
久しぶりの登場となる荷ラマコーラス隊も呼びました。

日本語対応してしまったので、
コーラス隊の発音も滑らかです。
上手に使わないとコーラスっぽくならないのが
気を使うポイントでした。



久々なので定番曲の「対岸花」と「無言RO」を披露。
ちょっとコーラス隊で遊びすぎたのが反省点かな。



決め台詞も忘れずに言えました。
すっかり忘れてたので、私自身も新鮮です。



その後、主催者代表のスプーキー爺さんと歓談。
この爺さんはヒョウヒョウとしてるけど、
実際やり手だと思う吉宗であった。



でも、閉会式では石を投げつけます。
それとこれとは別だからね!



それでは、また来月のお楽しみ~~~!!

劇団風公演「錬金術師の夜明け」

2008-10-19 12:54:58 | 冒険者達の記録(シャード問わず)
劇団風の舞台公演を観劇してきたよ。

久々にキール君と再会。
すごくぐっまふぃんでした。






今回は「錬金術師の夜明け」という
Yewの森深くで研究を続ける一人の錬金術師の物語。

後に「秘密の花園」と呼ばれるその場所に
彼は小さな小屋を立てて研究に没頭していました。



その小屋へオークに追われた
一人の女性が逃げ込んできます。




彼女との出会いが
「研究のために研究をする」ような彼の心に



やわなか花の種を埋め込んでいくのですが……
その種が芽吹くまでの時間はあまりにも長く



彼女は事故によって息絶えてしまうのです。

しかし、ある日。
「彼女と会いたい」という気持ちをこめた秘薬が
刹那の奇跡を起こします。



幽霊となり、現世をさまよい続けていた彼女が
一瞬ではあるけれど姿を見せてくれました。

錬金術師に、もはや昔日の面影はなく
彼女の気持ちを全て受け入れることができました。

二人はお互いの意志を認めあい、
静かに別れを告げます。



 何かのために
 誰かのために

彼は自らの目指す道を踏み外すことはないでしょう。

なぜなら彼の秘薬は……








というわけで見事に演じ終えました。
風メンすばらしかったよ、おつかれさま!



例のカップルが場外でも待ち構えてくれました。
ものすごく息がピッタリなので
もう結婚しちゃえばいいと思いました。





今までの風公演と比べるとスケールの小さな舞台でしたが、それゆえにハートの熱さが伝わってきました。

良かったところは多いのですが、とりあえずこの3つ。

・舞台設備
シンプルでわかりやすい内装
あんなに狭いのに壁の高さを工夫して
とても「広く」使っていた。

・花
役者が地面に置くのではなく、
「舞台装置の人」を使って上手に沸かせていた。

・オーク役の人
今回の仕事人だった。
良い演技してる。
きっときぐるみの中は名のある役者さんに違いない。
(でも、写真がうまく撮れてなかった)

悪かったところも挙げときましょうか?
(ニヤニヤ)

・主人公の錬金術師が無愛想
研究者だから、とはいえ無愛想で反応も薄いし何事も受身。
なんでも他人事みたいに距離を置くいけ好かないヤツだった。
「なんでこんな、もうこのメガネ!」って感じだった。

 けど(←ポイント)

終盤で一気に裏返りました。
この脚本書いた人と演じたマフィンくんはすごいよ。
超エライよ。

千秋楽だけは、ちょっとした仕掛けがあったようなので通常公演版も見たいナー。
見たいな~~!!!

Copyright

UO BLOG MZH サイトバナー UO FANSITE 6032
"(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved."