goo blog サービス終了のお知らせ 

UO Blog Mzh

UltimaOnline (主に)Mizuhoシャードでの活動記です。真偽のほどは曖昧です。

ライブ イン 「和風居酒屋 酔いどれ蛙」(営業時間中)

2005-05-29 14:32:17 | 演歌アーカイブ2005
はい、今日は「和風居酒屋 酔いどれ蛙」様にお邪魔して、演ってきました。


今日の演歌はキャンペーン中の「契約(ちぎり)」という曲です。

誤解を招くような歌詞でお客様を困惑させたりします。


ありがとうございました。
男性諸君、女の子の取り扱いには注意するようにね!


もっちーの演歌後、

なんと吟遊詩人のフロドさんが歌ってくれるとのこと。


すごい!すろーずC!
実際に楽器を演奏しながら詩を吟じています。

その歌声や演奏もすごいのですが、
「詩」の内容が自体がすばらしく盛り上がるものでして、
もっちーさんの興奮は最高潮です!


こうして、偉大なる吟遊詩人から大きな刺激を受けてもっちーは居酒屋を後にしました。

和風居酒屋 酔いどれ蛙」は飛鳥シャードヒスロス島で毎週木曜日に営業中です。

和風な内装が非常に落ち着くステキ酒場ですよ~。

新曲プロモーション中

2005-05-27 00:10:00 | 演歌アーカイブ2005
珍しく活動的に新曲のプロモーションを行っています。

新曲のタイトルは「契約(ちぎり)」。
とある職業女性の悲哀を詩にした、少し大人な一曲です。

月曜日は熊酒場こと「魔弾の射手」


水曜日は カフェ ド クラベなんとか こと「Cafe de Cravel」(SS掲載なし)

同日、「眠れる竜の酒場」


それぞれの場所で披露してきました。
衣装も少しだけ雰囲気を出してみましたよ、ふふん。

「エロsgる」とのご意見を頂いたような気がしますが、
これからもこの方面(どの方面)を伸ばしていきたいと思います。

だって、

ですもの!

テスト イン 「げふん堂」 & 乱入 イン 「YMTコミュニケーションホール」

2005-05-22 11:01:42 | 演歌アーカイブ2005
げふん堂」さんの営業にお邪魔して、新曲のテストをさせてもらいました。

やっぱり人前での練習は緊張します、たくさん舌を噛みながらも終了です。


その場に居合わせた皆様、ありがとうございます。
また次のご縁にお会いしましょう。


翌日、「むらさきうにのUO漫画」さんの読者交流スペースで披露してきました。

ベンダーさんで販売している「くま子さん」の衣装で演らせていただきました。

爆笑と失笑と哀しみ艶っぽさはうまく伝わりましたでしょうか。
また、次回までに腕を磨いおきます。

ありがとうございました。

てんこ盛り お誕生月会

2005-05-21 02:11:37 | 演歌アーカイブ2005
ミエルファさんとルシエルさんの誕生月会に参加してきました。

アンブラゲートからの送迎です。
今回の秘密兵器荷ラマコーラス隊(*5)とゲートをくぐります。


会場はかつてランチボックスの死闘が繰り広げられた場所です。


屋上に移動。
余興に主賓VSうさぎさんのバトルです。


盛り上がる観客


うさぎさん本気の反撃


即ギブアップする主賓。


プレゼントターイム
みんないろいろ持ってきています。


あのピンクシャンパンまで!
いやあ豪華だ。


飲みきった!


え?あーはいはい。
もっちーさんは後で渡しますよ。

いよいよ
メインディッシュのライブの時間!
第二会場へ移動します。


歌ってくれるのは
アイドル集団
SNGさんですっ!


どーぞ!


ステキなハーモニー


みんなもノリノリです!


大好きっ!だいすきっ!ボイ好きっ!(?)


名残惜しくもこれにて終了です。


合体しながら去るSNGさん。


いやあ、眼福ですな。

と、まあ。
この空気で演歌ることになってしまいました。

アレの後だから緊張しまくりです。


二人に捧げる歌は
おなじみのあの歌。


しかし、ただの唄ではつまらないです。
部屋の四隅に配置した荷ラマコーラス隊がキモです。


Lチャンネル
Rチャンネル
前面ステレオを駆使して気持ちを乗せます。


(思いっきり祝う相手の名前を間違えて
た!)


(おまけ:コントロール方法)


練習不足でごめんね。

さあ、もう祝ったから遠慮なく演歌を演りましょう。
続けて2曲を披露。


明るかった会場をどっぷり湿っぽくして終了です。



第一会場に戻りました。
ここで流れ解散となったのですが

気がつくとバシネッターに囲まれていました。



とりあえず暖を取るために燃やしてみます。
こうしてお二人の誕生月会は見事にバシネッたのでした。


めでたしめでたし。
(今回は山盛りすぎるのでてオチなし!)

ライブ イン 「眠れる竜の酒場」

2005-05-15 11:20:24 | 演歌アーカイブ2005
「眠れる竜の酒場」のアルバイト、
さんからコミクリでの呼び出しを受けたので、
演歌を披露してきました。



本日は、はじめましての方が多かったので定番の「無言RO」


(恒例のアレ)


そして「黒髪慕情」


以上2曲を演らせていただきました。

みなさまの反応がうれしくて、うれしくて。
やはり酒場はいいものだなとしみじみ思う次第です。

今回はじめてのお客様もまたのご縁にお会いしましょう^^

※ちなみにカウンターに乗っているとんかつに見えるものはミートパイだそうです。
(店員さんが「とんかつとんかつ」などと歌っていたのは気のせいかな?)

そんな銘入り料理が食べられる、「眠れる竜の酒場」へみんなも行こうっ!

魅惑の健康ランド「まおう亭」湯けむりライブ(後)(サクラシャード)

2005-04-26 11:12:20 | 演歌アーカイブ2005
はい、前回に引き続きサクラシャードで絶賛営業中の健康ランド「まおう亭」様にお邪魔しております。

前回のあらすじ
もっちーさんが半裸でステージに上がったりしながらジャグジーでおぼれました。
そして、お礼の演歌を歌おうとしたそのときにっ!!


さて、マスターさんに演歌を捧げようとしたそのときに玄関に大量の名前が見えました。

なんと、大量のお客様が登場です!


今夜は新曲披露のみの予定だったのですが曲数倍増でお届けいたしますっ。


まずは定番の「無言RO」です。
(MZHの店長死亡志望のじゃがいもさんがカバーをしたという噂です。ありがたや。)


そして、せつなさを拳に乗せて炸裂させる新曲も披露。
ブリテイン奪還祈願の歌です。


こうして楽しいステージが終了しました。
みんなありがとう。


ステージ後に酒場へ降りてお客様と歓談します。
やっぱり演歌歌手は珍しい存在みたいですね。


おひねりまで頂いちゃいました。
とくにマスターさんのおひねりは・・・ズッシリ!ビックリ!

きれいなお風呂とステキなステージ。
楽しい仲間と美味しいお酒。


こんなに美味しくお酒が呑める健康ランド「まおう亭
みなさまも是非一度お越しください。

魅惑の健康ランド「まおう亭」湯けむりレポート(前)(サクラシャード)

2005-04-25 12:00:10 | 演歌アーカイブ2005
カポーン カカポーン(効果音)

はい、もっちーでございます。
本日はサクラシャードで絶賛営業中の健康ランド(?!)「まおう亭」へやってきました。

まず、受付でマスター様からバスローブとお風呂セットを頂きます。
奥の部屋でバスローブのみに着替えましょう。

(サッパリした後は受付の箱に返却しましょうね)

エレベーターで3階に上がり、浴場へ入ります。
お風呂に入る前に身体をゴシゴシしておきましょうね。

(チラリズムというよりモロイズムですね)

汗を流したら各種お風呂へ突撃です!
薬草風呂やワイン風呂、サウナも完備で大満足。

一番気にいったのがこの「砂風呂」です!
蒸されます。蒸されて身体に染みた悪の汁が抜け出ていくようです。


そして、屋上に上がると・・・
ななな、なんと「屋上露天風呂」!
月見とお酒が同時に楽しめる・・なんて風流なんでしょう。

(周辺の落とし穴にご注意ください)

そして最後にジャグジーを堪能します。
全身のコリを泡がもみもみほぐしてくれます。


でも、気持ちがいいからって居眠りしちゃうと・・・



こうなっちゃうから気をつけてね!

タオルでお湯をふき取って、2階に降りましょう。
休憩室が待ってますよ!


カポーン カカポーン(効果音)

さっぱりしたらお酒もどうぞ!マスターさんが冷酒を出してくれました。
ほくほくの身体と相性抜群!あっという間に吸い込まれていきましたよ。

(ここでは写っていませんが和風の休憩室やマッサージチェアも完備ですわよ、奥様!)

せめてものお返しに心づくしの演歌を演らせていだきます。
マスターさま、オーナーさま、どうぞお聞きください。



後編につづく

ライブ イン 「酔いどれ蛙 ミステリー酒場」(アスカシャード)

2005-04-22 14:33:24 | 演歌アーカイブ2005
本日は屋台街で話を聞いていた「酔いどれ蛙 ミステリー酒場」へご来店です。

酔いどれ蛙本店のテーブルにはフルチャージのルーンブック。
ルーンの名前は「???」となっています。細やかな気配りはさすがの貫禄です。

しかし、もっちーさん。
酒場までたどり着いたものの時間がありません。

挨拶もそこそこに、いきなりステージ開始ですっ!

牧羊家の恋を唄った「黒髪慕情」。


ゆきのさん、愛情たっぷりのお弁当をありがとう。
この歌が精一杯の代金ですっ!



悲しくもこれにて時間切れ。
さようならアスカシャード。

今度はゆっくりお酒を呑みましょう・・・。

Mオリーさん(仮名)がノリノリで助かりました。ありがとう。ありがとう。

こうしてもっちーさん(の中の人)は旅立って行ったのでした。
(本当に名残惜しかったよぅ)

楽しい酒場、和風居酒屋 酔いどれ蛙へのアクセス方法はホームページをご覧下さい。

ライブ イン 「屋台街」(アスカシャード)

2005-04-20 16:19:11 | 演歌アーカイブ2005
アスカシャードで開催されている「屋台街」の見学に行ってきました。
開催場所はムーングロウライキューム。


ちょうど、和風居酒屋 酔いどれ蛙
ゆきのさんとお会いできたので、ステージ用の障子を二枚注文しました。

もちろん御代は、

(お金がないから芸で払う!)

調子に乗って二曲を熱唱!
「対岸花」もフルコーラスです。


残念ながら、ここで屋台街は終了していました。

他の曲を聞きたい場合は「酔いどれ蛙」までご来店ください!
営業日にはもっちーがいるかもしれません。


ここでCMです

アスカシャードで絶賛営業中!
和風居酒屋 酔いどれ蛙がミステリー酒場を企んでいるようです。
詳細をお店のBBSから引用させていただきます。
実施日:4/21(木)←次回営業日
集 合:21:15頃 当店店舗にて
内 容:行き先はナイショです。当日みなさまには時間までに集合していただき、ゲートにて目的地へご案内いたします。

これは是非行かないと!

もっちーも都合がつけば駆けつけるそうですよ。

それ(先週、ヤマトでげふん堂のCMをしていたこと)には構わないで下さい。

Copyright

UO BLOG MZH サイトバナー UO FANSITE 6032
"(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved."