上田ゆう子のあやせブログ

日々のでき事への私の思いをお伝えしながら、
政治のこと、社会のことを、ごいっしょに考えていきたいと思います

一人ひとりを大切にした教育を-教育研究大会で

2006年08月20日 | きょうの出来事
「非行」と向き合う親たちの会のみなさんと、「神奈川・夏の教育研究大会」に参加しました。各教科の研修をはじめ、よりよい教育をと先生方が行っている会ですが、子どもたちの問題行動についての分科会を、毎年担当させていただいているものです。
子どもたちに健やかに育ってほしいという願いはいっしょなのに、子どもたちの問題行動をはさんで、ヘタをすると対立してしまう親と先生……。親と先生が手をつなぎ合えれば、子どもたちがこんなにおいつめられなくてすむだろうと思うことがよくあります。そんな率直な思いを話し合える、貴重な機会になっています。
子どもたちを「集団」として見る必要があるために、はみ出る子を規制するしかないという先生の本音。今年、小規模な学校に変わって十数人のクラスになったら、少々違うことをしている子がいても受け止められるようになったという先生の声。子ども一人ひとりを大切にした教育のためには、先生方がゆとりをもって子どもたちと向き合える少人数学級が必要なんだと、改めて考えさせられました。

写真は、三浦海岸の会場から帰りがけに寄った、横須賀長沢の「平和の母子像」です。1977年、厚木基地を飛び立った米軍機が横浜市緑区(現青葉区)に墜落した事故で命を奪われた土志田和枝さんと、3歳だった祐一郎君、1歳の康弘君を忘れないために建てられたものです(<7月21日に書いた映画「パパ ママ バイバイ」の事故です)。


最新の画像もっと見る