秋は確実に。 2009年08月30日 | 田舎は面白い 北緯36度・東経138度の空。 ひからびた畑にアマガエル。 実は見えないけど ブドウ畑だよね。 スズメ脅しがボカンボカン響く田んぼ。稲刈りはまだまだ。 でも、ぐぐっと200kmほど南下して北緯34度・東経139度の地では・・・↓ 早生種の稲刈りが済みました。茶色いのが “はざ掛け”です。 ああ、冬春野菜の種を買わなくちゃ。 (蛙の写真だけ ただの趣味ね。) #暮らし « 松代駅。 | トップ | 一過。 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 秋、秋 (さすらいの) 2009-08-31 10:42:08 若い時から10年先を見据えての生活設計を立て「なさねばならぬ、成し遂げる」の心意気の我が統括。大病も信仰の支えを得て克服、今日の生活があるとは思う。かたや宿六、すべからく天の配剤と能書きを語り成り行き任せ。人生いろいろ、諸人様々。秋が虫の声を伴って忍んで来ています。面白く本欄拝読させて頂き厚くお礼申し上げます。ご健筆を、、、。人恋ふる想いもなくて老いゆけり那須野の秋の夕暮れの風。 返信する Unknown (筆者うりゃ) 2009-08-31 12:26:21 さすらいのさん二人そろって成行きまかせの我が家。天の配剤の甘からんことを・・・・・・・。台風が当地の真南100キロ以下にまでせまっております。今日は電力消費用件は早めに済ませます・・・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
秋が虫の声を伴って忍んで来ています。
面白く本欄拝読させて頂き厚くお礼申し上げます。ご健筆を、、、。
人恋ふる想いもなくて老いゆけり那須野の秋の夕暮れの風。
二人そろって成行きまかせの我が家。
天の配剤の甘からんことを・・・・・・・。
台風が当地の真南100キロ以下にまでせまっております。
今日は電力消費用件は早めに済ませます・・・・。