ちゃこの車旅01

ちゃこ(ミニチュアダックスフント)です。キャンピングカーで旅と魚釣りに行くのが大好きです、皆さんヨロシクね。

藤と桜と・・・・・・・温泉

2013-03-29 10:03:49 | 日記

昨日午後は温泉道具を抱えてふらりとドライブ

藤(市来観音菩薩近くの民家壁)がもう少しで満開・桜は満開を過ぎてソロソロ葉桜になりつつあるがまだ見頃(市来 観音ゲ池)であった。

あまり知られていないが湖面に映る桜がとても綺麗な場所もチェック

温泉は市比野温泉(単純泉・ツルツル)地区の田圃の中にある「薩摩の里」なんとも風情があるし旅館と桜がマッチしてとても美しい・・・・・岩ぶろの浴槽も最高(写真は撮れなかった。)

待ち遠しい・・・・・そして。

春が待ち遠しかったが桜前線があっという間に通り過ぎていく・・・・そして暑くなるのかな?? 運転手

ソロソロ毛皮脱ぎたいのですワン by ちゃこ


坊津~野間池(笠沙恵比寿)~知覧武家屋敷

2013-03-25 15:35:28 | 日記

こちらも画像がちぐはぐに?? 始まりは「007は二度死ぬ」の石碑からです。

海の無い県からの来客に「護岸工事をされていない自然豊かな海岸線は一押し」なのですが、どうしようかと迷うところです。

特に遣唐使で有名な「鑑真和尚が最初にたどり着いた坊津は日本の仏教に多大な影響を与えている。」ので鑑真和尚の足跡を見てもらいたいしジェームスボンド(ちと古い?)007シリーズの撮影場所となった「沖秋目島」の景色は筆舌し難く美しいものがあります。

鹿児島観光ツアーでは指宿(砂むし温泉)・知覧武家屋敷・特攻基地 等があまりにも有名なので「鹿児島に行ったの??」「砂むし良かったでしょ。」「知覧行った??」とか言われると思うと無碍に外せないしな~~ぁ。

でもでも~う~~~~んんん・・・・時間が欲しい

南薩摩半島

この何処かに行く事は間違いないですワン by ちゃこ

お昼も何処で食べようか思案中です・・・・「枕崎・知覧・加世田方面で美味しいお店知ってる方」はコメントくださいね。 by 運転手


GW下見

2013-03-25 09:54:44 | 日記

GW友人が群馬より来鹿するので下見を兼ねたドライブに出かけた。

画像は順不同になってしまったがコースとしては

鹿児島市内 ⇒ 指宿(砂むし温泉) ⇒ 枕崎 ⇒ 坊津 ⇒ 野間池(笠沙恵比寿) ⇒ 知覧武家屋敷 ⇒ 串木野方面 と考えているのだがう~~~~んんん普通の休日だったら270kmのドライブ位なんとも無いのだが黄金週間の工程では・・・・・。

GW下見その1

群馬 ⇒ 海が無い・・・・・・・・。


南九州西回り自動車道 高江 ⇔ 水引 間

2013-03-21 08:38:25 | 日記

羽島 ~ 土川 ~ 寄田 ~ 高江(ナナのお墓参り) 高江IC ~ 水引 IC  を走りました。

 

高台のお墓から橋が見えていたので開通がとても楽しみで往復しました。

高江から既に対岸の小倉町が見え川内川はアッと言う間にわたってしまいます、一望する景色は格別なものがありました。

短い自動車道でしたが 都IC ~ 高江IC 間 の開通があれば鹿児島まで繋がりとても便利になりますワン by ちゃこ

国会議員の皆さんに 水引IC ~ 阿久根 IC  未買収区間の公共工事予算を少しでも早くとって便利にして貰いたいものですね。運転手

http://www.ne.jp/asahi/expressway/dataroom/b_minami-kyushu_expwy.htm#H25.03.10-minami-kyushu


昨日の釣果

2013-03-18 09:58:11 | 日記

「秘密の場所その2」での昨日3時間の釣果です。

 キッチン鋏が縦ではなく横だと嬉しいのですが・・・・・。

鱗・内蔵処理して師匠にお土産「ちっちゃ~い!!でも唐揚げ美味そ~ぅ。」でした。

師匠の家で仕事の勉強してから夕方ちゃことキャンカーを走らせました。 運転手

何処に連れて行ってくれるのかな~ァと思っていたら「高速を2往復半しました。」スピードが出て楽しかったワン by ちゃこ