ちゃこの車旅01

ちゃこ(ミニチュアダックスフント)です。キャンピングカーで旅と魚釣りに行くのが大好きです、皆さんヨロシクね。

網戸の効果は??

2019-05-27 11:41:49 | 日記

ネット注文して車に網戸を取り付けて検証してみました。

ありゃ映り込んでいる!!

見た目が純正部品みたいだし高温の時に室内に熱気が籠らないので中々良い品物かと・・・・。

走行・駐車時の状態を確かめたくて水俣市まで遠出GOGO

以前から行きたかった焼き鳥屋さん全部の串が美味しくて大満足しました。(ご主人一人で切り盛り)

この船にお湯を張ってタダで入れてくれるそうです!!海岸の近くですが所在地は内緒ですので興味が在りましたらご自分の目で確かめてくださいませ・・・・アハハ

◎網戸の注意書きに「雨の日は室内に雨漏りがする可能性が在りますので取り外してください。」と書いてあったので気になり内窓をきっちり閉めてからホースで勢いよく水を掛けましたが大丈夫でした??(万が一を考えての注意書きだったのでしょうね。)

これからは、日中の昼間は窓を閉めたままにしておくと室内が高温になるので空気が通る網戸で大夫違う事が判りました。運転手

 

 


1500キロ

2019-05-09 11:23:43 | 日記

GW前半を利用して「足立美術館」「津和野」「角島大橋」と走ってきました。

庭園がとても綺麗で遠く見える山々まで計算(山も買収)されているそうです。

喫茶室の窓から見た光景は一幅の絵でした!!

運転手は此方にも興味が在ったのですがショータイムに間に合いませんでした・・・・残念

津和野街並みは整備されてとても綺麗でしたよ。

「さてこれから何処に行こうか?」となり「角島大橋」を目指しました。

https://www.bing.com/images/search?q=%e8%a7%92%e5%b3%b6%e5%a4%a7%e6%a9%8b+%e7%94%bb%e5%83%8f&qpvt=%e8%a7%92%e5%b3%b6%e5%a4%a7%e6%a9%8b+%e7%94%bb%e5%83%8f&FORM=IGRE 画像はお借りしました。

29日は雨風がとても強く(台風並み)「強風の時は橋を閉鎖します。」の立て看板とボディーを揺らす風にびくびくしながらソロリ・ソロリと角島まで渡りました。(写真画像を撮る余裕も在りません。)

関門海峡大橋も27日夜は「めかりSAや門司・下関の夜景が綺麗ね~ぇ。」などと喜んでいましたが帰りは車体が押される感じでグラグラするので運転に集中し周りを見る余裕も無くビビりまくりでした・・・アハハ

今回は一緒に行きましたトイレタイムで迷惑掛けましたが楽しかったワン by ちゃこ

念願の「足立美術館」最高でした。ちゃこママ

3泊4日1500キロ 長距離運転手さんのご苦労に頭が下がります。素人運転手

WG前半渋滞も無くそれぞれの温泉施設で色々な方に御親切にして頂き感謝の旅でした。一同