とぅえる ふとこうぼうへの道

釣り素人が太公望クエに挑む、愛と涙と感動の記録!

モーグリの陰謀

2006年03月26日 | ふとこうぼうへの道

双竜脚を習得しました!
エフェクトをオフにすればこんな風にカッコイイんだけどなぁ・・・



(MMR風に)
キバヤシ:
そうか・・・そうだったのか・・・!

とぅえる:


キバヤシ:
オレ達はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない・・・!
だいじなもの「モーグリの応援:釣り」をもう一度よく見てくれ。

とぅえる:
「釣りでモノが釣れやすくなる」いいことじゃん。これがどうかしたの? /huh

キバヤシ:
そこだ!オレも今までだまされていたんだ・・・!
いいか?なぜこいつは、あえて「モノが」釣れやすくなると言っているんだ?
釣果が上がるなら、単純に「魚が」釣れやすくなると言えばいいだろう。
なぜ「モノが」なのか考えてみるんだ。

とぅえる:
!? ま・・・まさか・・・!

キバヤシ:
そのまさかだ!
「モーグリの応援:釣り」は、魚ではなくモノ・・・つまり、錆びたバケツやレギンスなどの「外道」が釣れやすくなるという暗号だったんだよ!

とぅえる:
な・・・なんだってー!? /surprised

キバヤシ:
このままでは、外道ばかり釣れてかばんがすぐにいっぱいになって・・・
人類は滅亡する!!


とぅえる:
な・・・なんだってーーー!? /shocked

=== Area: モグハウス ===
モーグリ:
ご主人さま~♪おかえりク

とぅえる:
こんの・・・バカモーグリ!!! /slap


そうなんです!今までワケもわからずありがたがっていた「モーグリの応援:釣り」には、実は魚ではなく「モノ(バケツとか)」が釣れやすくなってしまうという効果があったのです。
フナ釣り人にとって、外道など時間のムダ、かばんのスペースのムダ、時には釣竿のムダという3K(違う)揃ったキング・オブ・ムダス、ザ・グレート・ムダなのです。

これは早々に手を打たねばなりません!

僕のモグハウスには、コモード、キャビネット、クエでもらった絵が設置してあります。このうちコモードとキャビネットが水属性で、これが強すぎたため、釣りの応援がかかってしまっていたようです。(*1)
とはいえ、家具にアイテムを満載してしまっているので、このふたつをとっぱらってしまってはモグ金庫があふれてしまいます。

家具の容量を減らさずに、モグハウスの属性を変えなければなりません。
しかも、コモードは駆け出しの頃にフレさんからいただいた大切な品なので、できれば外したくない。

悩んだ結果、キャビネットを外して、競売で12万ギルもしたブックシェルフ(サンドリア様式の高級本棚 収納数:4 属性:炎)を買ってきて設置。(*2)それでも「弱い水の力で満たされているクポ!」とか抜かしやがりましたので、やけくそでもう一個買ってきて設置。おかげさまで家具の収納数が以前より4増えましたが、おサイフの中身はガッポリ減りました。 /cry



おサンドリア製の高級家具が並ぶモグハウス


・・・外道がかかる確率が劇的に下がりました。


フナ釣りの方ですが、いつの間にか3000匹を超えてましたが、感覚がマヒしてきたんでしょうか?あまり喜びはありませんでした・・・。


*1
現在は、主要な家具からモノ釣りの応援は消えています。

*2
現在は、ブックシェルフの収納数は全家具最大級の20になりました。


現在までの釣果  3140匹
太公望の釣竿まであと 6860匹

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コロポ)
2006-03-27 05:48:46
私も釣りの応援にはまんまと騙されました。許さんぞモーグリ!



ですが、釣竿修理で木工上げをしていた時に、モノが釣れやすくなる効果を逆手に取ってアローウッド原木を狙ってみたことも。コモード1個程度では変化も感じられなかったんですけどね。もっとたくさん設置したら効果が出てきたかもしれません。



って、そんなのは特殊なケースであって、モノが釣れやすくなって嬉しい状況なんてそうそうあるわけじゃないのです!やっぱり許さんぞモーグリ!
返信する
許さんぞモーグリ! (とぅえる)
2006-03-27 20:29:57
やっぱり、普通分かりませんよねぇ・・・

すんでのところで人類滅亡は阻止できたものの、まだコイツは何かたくらんでいるのではないかと少々疑心暗鬼になっています。



は、ともかく



なるほど、竿折りのためにあえて外道を釣るというのもアリなんですね。他にも、錆びアイテムを集めるクエがあったような気がします。



でも、そのために応援をつける人よりも、魚が釣れると信じてつけている人のほうが多いでしょうね。そう考えると、なんともやりきれないものです・・・
返信する

コメントを投稿