とぅえる ふとこうぼうへの道

釣り素人が太公望クエに挑む、愛と涙と感動の記録!

海神様を飾ってみよう!

2009年06月07日 | その後編

ついでなので乗ってみた「ダルメルロック遊覧航路」。大きな岩のアーチをくぐります。
ガイドミスラが突然「さらば、ダルメルロック。おまえのことは一生忘れねぇぜ!!!」と叫びました /panic



FFナンバリングタイトルの次期MMO「FFXIV」が2010年にサービス開始と発表され、長らく続いたFFXIにもいよいよ終了ムードが漂ってきました。
FFXIVの舞台は「エオルゼア」と呼ばれる世界。FFXIとは別世界だしデータ引き継ぎもありませんが、種族などはXIと似たものになるようです。


それとはまったく関係なく、実はかなり前からある魚を追っていたりするのです。

タイタニックソー
船を沈めると恐れられる、伝説の巨大海水魚

なんと、これを1匹まるごと使った「海神の櫛(くし)」という調度品があるらしいのです。FF11では釣った魚の現物を見ることはできませんが、これに限り実物を見られます。何よりも、魚の剥製が飾ってあるなんていかにも釣り人らしい部屋になるのではないでしょうか。また、隠し効果として釣りスキルアップの応援がかかるらしいです。

これは欲しい!釣り人としてぜひとも欲しい!

そう思って何度も釣りに行ってるのですが、これがなかなか釣れずにいるのです。
・・・いえ、どうしても欲しければ競売で普通に売っているのですが、自分で釣った魚を飾らずして何が釣り人か!と、例によって勢いだけで行動していたりします。


まずはタイタニックソーを釣らなければならないのですが、これが非常に条件がキツイのです。

まず、タイタニックソーはビビキー湾から出航する「マナクリッパー」の、「マリヤカレヤリーフ遊覧航路」にしか存在しません。
恐らくほとんどの人は、マナクリッパーを「プルゴノルゴ島に行くための船」と考えていることでしょうが、ビビキー湾を出航してそのまま戻ってくる遊覧航路も2つあるのです。ひとつは00:45発の奇岩「ダルメルロック」遊覧、そしてもうひとつが12:45発の珊瑚礁「マリヤカレヤリーフ」遊覧です。つまり、ヴァナ1日に1便しか出ないことになります。

さらにその船路のうち、珊瑚礁の真っ只中の部分(具体的には、案内ミスラが「ここら辺一帯がマリヤカレヤリーフってんだ。」と言う部分)でしか釣れません。ここはとても短く、実質4, 5回分くらいしか釣りができません。

ついでに、「マリヤカレヤリーフ(Maliyakaleya Reef)」と非常に読みづらいのも、障害のひとつと言わざるを得ないでしょう。


さらにさらに、そんな厳しい条件にも関わらず「狙い撃ち」ができないというひどい仕様なのです。コーンカラマリ、ザフムルグバス、ノーブルレディ、ブレードフィッシュといった面々の外道たちが行く手を阻みます。

タイタニックソーがかかるエサは、ブリ切り身、タラ切り身、肉ダンゴ、シンキングミノーです。狙い撃ち不可となると、エサがかぶる魚の少ない方が有利と言えるでしょう。過去に何度かシンキングミノーで挑戦しましたが、ザフムルグバスかノーブルレディと思われるアタリが貴重な時間をジャマしてくれるため、時間縛りの厳しいタイタニックソー狙いでは良いチョイスとは言えません。ブリ切り身も、コーンカラマリとブレードフィッシュによるダブルジャマー発動で不向き。肉ダンゴはブレードフィッシュのみですが、両方とも大型魚のためアタリで判別が付きにくいと思われます。ハズレ魚との格闘で、貴重な時間を失いたくはないものです。

となると、消去法でタラ切り身が最も有利と言えます。邪魔者はコーンカラマリのみなので、小物がかかったらすぐにキャンセルすれば釣り分けができます。



マナクリッパーの船頭、Gniyah Mischattさんです。
妙に【挑発】的な格好なのが気になります。




こちらはガイド役のKhots Chalahkoさん。
見ての通り釣り大好きな元気ミスラです。



一部クエストやミッションで訪れることのあるプルゴノルゴ島行きは、たまに他のお客さんが乗っていることもあるのですが、遊覧ルートはたいてい誰もいない、貸し切り状態です。
気心の知れた仲間で集まって優雅な船旅観光を楽しむという狙いだったのでしょうが、ヴァナ・ディールにはそんなに心に余裕のある人はいないのです。



人がいないのをいいことに、傍若無人な行動に出るとぅえる /slap



このあたりがマリヤカレヤリーフです。
珊瑚礁が非常に美しいのですが、中の人はかなり切羽詰っています。



前述の理論を元にタラ切り身に賭けてみたものの、珊瑚礁水域ですでに3連続で外道小物が来ました。やっぱり今回もダメなのか・・・またヴァナ1日待ちか。そう思った次の瞬間!


 何かがかかったようだ!!!
 しかし、釣ってはいけないような気がする……!!



ついに大物がきた!しかも予感的にモンスターでは無さそう!
だとすると・・・これは・・・!
今まで数多のスキル100越えの大物を釣り上げてきましたが、こいつは幸いにも暴れ方は大人しく、体力も減らしやすい部類に感じました。危なげなくHPをゼロにして、エイヤッと引き上げてみると・・・


 Twirlはタイタニックソーを手にいれた! 

/sh いよっしゃー!釣れたー!!



さて釣れたものの、海神の櫛は、「木工:師範、彫金:名取、錬金術:目録」という複合スキルが必要であり、とうてい釣りと調理以外は素人同然の僕が作れるものではありません。職人を探す必要があります。

とりあえず他に必要な材料(氷のクリスタル、マホガニー材、エボニー材、ゴールド板、サルタ綿花、蜜蝋、にかわ、黒甲虫の体液)を競売で揃え、10万ギルの謝礼を添えてシャウトしたところ、幸いにもすぐに職人様が名乗り出てくれました。

クリスタルと材料を渡し、謝礼は現物と引き換えということで依頼。白門の雑踏の中、シャリシャリと響く氷クリの音。その永遠に続くかのようなシャリシャリの後に、ひゅい~ん、ぼ~~ん!と合成のエフェクトが続き、割れることなく合成は成功しました。3種複合レシピだと15%の割れ率になるそうで、見つめる僕よりも座る職人様の方がはるかに緊張していたことでしょう。



木工エプロンが凛々しい職人様 /kneel


事前の雑談で、これが初めて釣れたタイタニックソーの記念であると聞いたためでしょうか、引き渡しの時に、包んだ謝礼10万ギルと同じ額のギルをこっそり返してくれました。記念合成ということで、無料で作ってくれたのです!
テレポ屋やる時でさえビタ一文まけたことのないドライな僕ですが、これは素直に嬉しかったです。閉塞感どころか終末感まで漂ってきたFFXIですが、まだまだ捨てたものではありませんね。



飾ってみるとこんな感じ。
収縮凍結されているとはいえ、もう少し大きければよかったな・・・



黄金の釣り針を手に

2009年05月21日 | その後編

今、ヴァナ・ディールでは栽培が大流行り!
初心者が裸でできる趣味として、バス鉱山区を中心に大盛り上がりを見せています^^
ってそんなワケねー /slap



釣った魚の大きさや重さを競う、純粋に釣りを楽しむためのコンテンツである「フィッシュランキング」。以前賞品のペリカンリング欲しさに挑戦し、リングはもらえたものの、称号と賞金がギリギリもらえない11位になったことがありました。称号といっても釣りをやりこんでいない人には全く分からないものですし、賞金といってもその時間で金策した方がはるかに稼げる程度ではありますが、フィッシュランキングは釣り人の意地とプライドをかけた勝負の場でもあります。僕も釣り師範になって久しいし、いつか上位に入賞して名を残したいと考えておりました。

しかし近いようで遠いセルビナ。思い出した時に立ち寄るといつもランキング公開中で涙を飲んでいたのですが、このたび受付中、しかも相手は96以上のスキル上げの友「アーマードピスケス」ということがあり、久しぶりに挑戦を決意することに。

アーマードピスケスについては以前ぐだぐだ書いたことがあるので、説明は割愛します。ムバルポロス旧市街に行くと、同じ目的と思われる釣り人様が数名、既にアーマードピスケスを大量水揚げしておりました。前回よりは幾分スキルも上がっていますが、終盤に大暴れするものはまだまだ逃がしてしまいます。シンキングミノーよりもミノーの方がよく釣れるような気がします。


今回のお題は「アーマードピスケスの重量の軽さ」です。FF用語辞典様の公式記録(?)によれば、最軽量は255Pzとのことです。さて釣り始めたものの、255どころか200台がまったく釣れません。釣り用具だけを入れてきたかばんがいっぱいになったものの、一番軽くて307Pz。そいつだけをモグ金庫へ保存し、他は969ギルですべて店売り!そしてまたムバルポロスへ・・・というループに入りました。

どれだけそれを繰り返していた頃でしょう。いつの間にか、唯一の200台にしてとんでもなく軽い獲物がかばんに入っていました。実に252Pz!公式記録の255Pzを越えた新記録かもしれません。はやる気持ちを抑えながらセルビナの釣りギルドへ持って行き、ランキングの登録を済ませました。



ここで審査が行われます。
と言っても「ランキング×」でない事のチェックくらいでしょうが・・・



もちろん、前回もらった釣り習熟度アップの指装備「ペリカンリング」を使いまくってスキル上げも同時進行したのですが、これが何度使ってもさっぱり上がらず、諦めて普通に釣っていると突然0.2上がったりもしました。釣りスキルは本当に予測不可能です。そんなこんなで、釣りスキルは97.0にまでなっています。


そしてついに迎えたランキング公開の日。恐るおそるChenon氏に話しかけてみると・・・


1 師範 Twirl [252]

Chenon : 入賞おめでとうございます!
252ポイントで第1位でした!

50000ギルを手に入れた!
ペリカンリングを手にいれた!



うおぉ優勝!やったぜーヒャッハー! /joy
ちなみに2位の方は257ポイントでした。この時点で首位を確信できるレベルと言っても差し支えないでしょう。今回僕が優勝できたのは幸運でした。もちろんその幸運を手にするには、相応の努力が必要だったのですが。


コロポ師匠が入賞したときに「特殊なエフェクトがある」と聞いていたのでSSを撮ろうと狙っていましたが、会話中に発生したのでウィンドウが消せずSSは撮れませんでした。/cry
他の人からも見えるかどうか、わざわざフレ様を呼んで確認してもらいましたが、ちゃんと見えたそうです。



フレ様のエル♀嬢に/clapをいただきました /blush


称号も「ゴールドフック」になりました。2位は「ミスリルフック」、3位は「シルバーフック」、4~10位は「カッパーフック」になるそうです。金と銀の間にミスリルが入るのはいかにもファンタジー的ですね。


さて2つ目となったペリカンリング。これで心置きなく使えるという余裕とともに、果たして使い切るまでにスキルカンストできるのかという不安もあります。ですが、デフレの昨今では、釣り溜めしたアーマードピスケスの店売りでもなかなかの金策になることが分かったし、これからも気長に釣りを続けていこうと思います。

「釣りスキルを上げたくてあげるんじゃない、上がってしまう者が釣り人」という格言を噛み締めつつ。



〆の画像が無いので、じゅにたんのグロ画像でも・・・


大法螺吹きの金策

2009年05月06日 | その後編

マナクリッパーでのんびり釣りしてたら、まさかのNMヒット!
強くはないですが異常に固く、削りきれずに時間切れに・・・



ずいぶんと久しぶりの更新になります。とぅえるは元気です!


相変わらず釣りとスシがメイン金策なのですが、そろそろ飽和状態になりつつあります。明らかに業者だろってキャラクターはだいぶ減り、ブラックソールの値段がグッと上がったこともありました。ですが業者ではない普通のキャラが押し寄せてきて、今では競売価格はダース12000ギルで落ち着いています。確かに、1匹1000ギルと考えればそう悪くはないです。

しかしスシ事情は相変わらず業者支配。彼らは魚をすべて競売で買っているにもかかわらずしょっぱい値段で大量に売り続け、釣りのできない調理職人は赤字覚悟で張り合わなければなりません。僕もできればスシにして売りたいのですが、わさびひとつ消えれば赤字確定という世界。魚のままで売る方がマシです。

さらに追い討ちをかけるように、命中と攻撃力を同時にブーストする3時間食事「マリナーラピザ」が実装され、命中が足りている人はこちらを選ぶようになりました。両手武器の命中も底上げされ、前衛の食事は、昔のようにスシ一択では無くなったのです。選択肢が増えるのはいいことですが、寿司屋としては回転が悪くなるので、他の道も考えなければならない「冬の時代」に突入することになりました。


さてひとしきりネガったところで、もっと効率よく釣りで生計を立てていく方法を探したところ・・・非常に興味深いものを見つけました。

それは「トランペットシェル」

過去世界の「ブンカール浦」で釣れる大型の肉食貝(リアルでいうホラ貝らしいです)で、競売価格はダース20000ギルと、高級魚ブラックソールをはるかに上回っていました。
なんでもこの貝を二つ使ってできる指輪が店売り4000ギル近くであるらしく、クリスタル代や割れ率を度外視すれば、この値段で買っても十分黒字になるようです。よほど出品がかさまなければ、売値が落ちることはないでしょう。小物なのでスタックも可能で、かばんにもやさしい獲物です。

さらに過去世界であることから、アルタナディスクが必須、過去世界のいずれかの国へ徒歩で辿り着く必要あり、釣り場へのテレポには連合軍戦績が必要と、ブラックソールのように初期投資さえすればいくらでも釣れるというものではないため、業者もおいそれと手を出せるものではありません。


それではさっそくブンカール浦へ。
テレポで飛んですぐのところにも水場がありますが、ここは淡水なのでトランペットシェルは釣れません。海水のところへは少々歩く必要があります。



橋の上が景色も良くてオススメです /smile


エサは、釣りギルドでもらえる「ロバー針」がいいようです。さびき針のHQ品「ローグ針」でも釣れるらしいですが、「バストアスイーパー」というエビも一緒に引っかかってしまいます。

釣ってみた感じとしては、暴れ方は割とおとなしめですが、HPが減るのが遅く、「重い魚」という感じがしました。釣りスキル96(いまだ96です!)で若干のスリップがかかっていました。体感では、スキル上限60前後と思われます。
釣れる時間帯に波があるようで、かからないときはとことんかかりません。あせらずのんびりは釣りの基本ですが、それを忘れないように。時間制限のある船釣りでは無いのでのんびりできますが、カンパニエバトルが始まるといても立ってもいられないという人は、できればBGMをオフにしておくべきでしょう。


連休を利用して久々にまったり釣りができました。さっそくジュノ競売で売ろうとすると・・・なんと!ダース24000ギルまで上がっているではありませんか!これ幸いとその値段で全部出品したところ、これがほんの数分で全部売れました!「飛ぶように売れる」とはまさにこのこと。大金が続々とポストに送られ、ニヤニヤが止まりませんでした。


ちょっと前に、ねりわさびを使わずに作れる「クラブスシ」がNQ500ギル、HQ800ギル程度で店売りできたことがあり、タルタルライスと陸ガニの肉が暴騰するということがありました。しかし、ある日突然店売り95ギルに修正され、蟹寿司バブルは一夜にして崩壊。米と蟹肉相場は急落し、大量に抱え込んだ在庫が不良債権化するという悲劇があったそうです。僕のことではありません。ありませんよ? /cry

今回のトランペットシェルも、指輪の店売り価格を下げられたらそれまででしょう。かつてホラ貝で大儲けできたという話も、いつかはただの「ホラ話」になってしまうのでしょうか・・・?



〆の画像が無いので、じゅにたんのサービスショットでも・・・


釣り再開のお知らせ

2008年10月25日 | あまり愉快ではない話題シリーズ

【海】ことアル・タユです。
とても綺麗な場所ですが、【海】のくせに釣りができない・・・



前回ネガネガと愚痴ったSirenワールドの漁業事情ですが、10月に入ってからは少しずつ改善されています。

ジュノ港の寝釣りは大幅に減少し(残念ながら壊滅では無いです)、クフィムやバタリアで怪しげな動きをしていたanon連中も見えなくなりました。根本的な解決はできていないため、まだ完全に信用はしてませんが、これがSTTの仕事だとしたら大したものです。す、少しくらいならホメてあげてもいいかな、なんて・・・(ツンデレ)

特に、3名体制でジュノ港に常駐していた寝釣りタルタルが1名に減らされ、警戒したのか常駐もしなくなったのが大きいです。もっとも、以前にも急にいなくなったことがあって、めでたくバンされたかと喜んでいたら、ひと月ほど経って3匹とも無事な姿で戻ってきたこともあったので、今回も油断はできませんが。



去りゆく寝釣りタルに、お別れのハグをするとぅえるの図。


それまでダース9,000ギルというあんまりな値段で、業者以外誰も寄り付かなかったブラックソールの相場は一気に20,000ギルにまで高騰し、いつも同じだった出品者の欄には、今まで見たことの無い、ようやく釣りに戻ってこれた人たちの名前が並ぶようになりました。やっと正常になったというところでしょうか。

もっとも、それを片っ端から買い占めている連中は大して変わらなかったりするのですが、魚の値段が上がったことでスシの値段も正常化されてきました。今まで22,000ギルだったソールスシは、28,000~30,000ギル付近で安定しています。在庫はかなり余剰と言えますが、ダンピング合戦が無くなったので急激な値下がりは見られなくなりました(たまに、なぜか完全赤字帯に落とそうとする業者もいるのですが・・・貧しくて学校に行けなかった子なのでしょうね)。

こうなると、太公望持ちの釣り&調理師範としては黙ってはいられません。さっそく魚を釣ってスシ屋稼業再開です。



お気に入りの釣り場、クフィムの「真ん中池」です。
周囲のミミズでレベル上がる人や、オバケにからまれてレベル下がる人など退屈しません。
レイズ使えるジョブで行くとありがたがられます。



そしてついに(やっと)!釣りスキルがブラックソールの上限である96に達しました。業者支配が続いてブラックソールを釣る気になれず、95→96は暗黒の時代だったのですが、めでたく小物によるスキル上げは完了。太公望取得を決意させた魚であり、長年の目標であったブラックソール越えをついに果たしました。

今後はペリカンリングを使いながらアーマードピスケスで100を目指すことになるのですが・・・それはもうちょっと稼いでからにしようかな?


釣り人は普通の冒険者の夢を見るか?

2008年09月12日 | あまり愉快ではない話題シリーズ

前回の答えは、アルタナエリアのNM「サンドウォーム」でした。


久々の更新なのに、こんなネガネガしたエントリーですいません。ですがどうしても言いたいことがありまして・・・。


ちょっと前の話ですが、スペシャルタスクチームレポートが発表されました。いつものように、今月はこれだけ対処しましたよという発表と、これまたいつものように不正なキャラクタは確実に減少していますという、インフレの収まった昨今ではあまり実感できない発表がありました。


ですが、ハッキリ言いましょう。
釣りおよびスシ事情に関しては「以前に比べて確実に悪化」しています。


色々な要因がありますが、何と言っても、釣りゴブことGoblin Bounty Hunterが役に立たなくなってしまったことが挙げられます。

初めのうちこそ、クフィム島などに人海戦術で押し寄せ帰りは【死】【デジョン】という、明らかにレベル1でしかなかった寝釣りキャラを一掃した釣りゴブ君はとても頼もしく見え、まさしく釣り人の救世主でした。

ですが、それも所詮はその場しのぎ。

確かに数こそ減ったものの、いつの間にか釣りゴブに絡まれないレベルまで上げてきた(あるいは盗んだアカウント?)キャラが各地に現れ始め、釣りゴブ君たちは海岸をむなしく歩き回るだけの存在となり下がりました。

クフィム島のスキッド海岸には、これ見よがしに「見える部分だけ」高レベル装備のanon釣り人が出没するようになりました。しかも、釣りキャラがわざわざ町まで戻ったりもせず、運び役と見られるキャラクタ(明らかにレベル1)がスキッドを受け取り、やっぱり【死】【デジョン】という行動も見られるようになりました。これでは以前と何も変わりがありません。

こうした役割分担ができたことで逆に効率が良くなったのか、スキッドスシは更にダンピングが激しくなり、14,000ギル付近で安定していた価格は先日ついに10,000ギルを下回り、在庫も相当数だぶついています。


同じような現象は、バタリア丘陵やコロロカの洞門でも確認されています。例外なくanonなので本当のレベルは分かりませんが、釣りゴブ用に突貫工事で上げた程度なのは確実でしょう。



ネット掲示板で話題になっているコロロカ寝釣り。
ほぼ全ワールドで、必ず2体1組で同じ場所にいるようです。



更に、他ワールドでは以前お伝えした海蛇の洞窟のネビムナイト寝釣りについての報告が上がっています。いわく、いつかのアップデートでめでたくサハギンが巡回しない穴場が潰されたのですが、今度はサハギンにからまれないレベルまで上げた業者が堂々と寝釣りをしているとのこと。ここのサハギンにからまれないとなると、かなり高レベルのはずです。

釣りゴブしかりサハギンしかり、単純にアクティブモンスターを置くだけの対応は、いつかは破られてしまうものです。だからといって75レベルでもからまれるようなモンスターを配置しては、釣り場そのものを潰してしまう恐れがあります。釣りをできなくするのではなく、不正なツールによる釣りをできなくするのが最良の手段なのです。


しかしながら何よりも許せないのは、前述のレポートで「通報が少なくなっているから業者は減少している」とSTTが明言していること。
要するに「寝釣り問題は解決したのだから、ツールを無効化するなどの対策は必要無いよな?」という方向に持っていこうとしているのがミエミエな点です。明らかに不審な釣り人がいる事を分かっていながら、対処しないどころか存在そのものを無視する方針に切り替えようとしているのです。


長年にわたって辛酸を舐めてきた釣り人たちの願いは、STTには全く届かなかったということでしょうね。僕もSTTに期待していた時期もあり、変わり映えのしない毎月の報告にも寛容にしてきましたが、今回はさすがに呆れました。

以前紹介した太公望を取ったフレ様も、早くも釣りでの金策に限界を感じたらしく、別の金策を模索中です。もし今太公望の釣竿を目指している人がいたら、やめておくように勧めるのが親切心なのでしょうか?


僕もこのところ全然釣りをせず、LSでのレベル上げやカンパニエばかりという、ある意味「普通の冒険者」になってしまいました。かろうじて指定生産だけは続いていますが、これが終わったらもう釣りネタは無いかな?
そのうちこのブログも、「○月×日、△△さんとBCに行って□□が出ました!」というありきたりなものになってしまうかもです・・・。