

2枚目は12日の写真。1枚目がさっきの写真。
RIEが冷蔵庫でガビガビにしてしまったご飯を足したのが12日で、今はほんのりアルコール臭がしている。
試しに舐めてみた。※これは俺のヨダレで作られた、飲料としては不適格なバイオ燃料なので、舐めるのは精神衛生上好ましくなく、その意味において「sake」ではないことを念頭に寛大な気持ちで読んで下さい。
うん。アルコールだね!
このままでは「sake」になってしまうので、更にヨダレを添加してみた。※ヨダレを入れている写真は割愛。
多分、でんぷん質が分解されるスピードが遅いのだと思う。でんぷん質はそのままアルコールにはならないので、アミラーゼによるブドウ糖分解のスピードがそのままアルコール生成速度(=米の形が無くなるスピード)なのだと思う。
ヨダレを毎日添加してみて、二酸化炭素の発生量を体感比較してみる実験的遊び、継続中!
その間に蒸留装置を作ろう。ちなみに試作機は出来たけど、「ツツジの水蒸気蒸留でエッセンシャルオイルを抽出作戦♪」は、記事にするのも憚るほど盛大に失敗した。
だいたいツツジのエッセンシャルオイルが抽出出来るのかと(笑)
ヨダレウォーターで暖を取れる日はまだ遠い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます