からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Tom Moran - Oh Darling (Lyric Video)

2022-07-29 | 音楽
Tom Moran - Oh Darling (Lyric Video)



松任谷由実 スタジオライブ 埠頭を渡る風 1980年頃 Yumi Matsutouya studio Live 1980



The Beach Boys - California Dreamin' (Official Music Video)



はじめてのシャンプー   ゴンチチ&ササラユキエ



Takuro Yoshida 吉田拓郎 - 落陽 Rakuyo LIVE '73



「あなたたちと同じ人間」――戦時下を生きる少数民族ロマの人々の声(前編) | Dialogue for People

「あなたたちと同じ人間」――戦時下を生きる少数民族ロマの人々の声(前編) | Dialogue for People

ウクライナ西部の街、リビウから寝台列車に揺られること4時間。緑豊かな山々を抜ける列車の車窓から、ときおり透き通った小川が見え隠れする。国立自然公園を横切りたどり...

 


恥ずかしながら、私はロマという民族を今まで知らなかった。

これを読んで結構衝撃を受けた。ロマの人たちははナチス・ドイツの迫害にも遭っている。数十万人が犠牲…。

なのに未だに差別にあっている。悲惨だ。

恐らく、定住せずにインド北西部からヨーロッパ各地を移動してきた歴史と、その民族の特有の風習と、貧しさから犯罪にはしる者がいたことを大袈裟に伝えられてしまった結果なのだと思う。

考えてみれば、かつて日本にも同じように差別されていた人々がいた。ただし同じ日本人、日本各地、山を移動する人たち。戸籍も定住する家もなかったと聞く。やはり特異な風習と貧しさから犯罪にはしる人もいて、それを特に大袈裟に語られたことで、盗みがあるとすぐに〇〇〇の仕業だとか言われたらしい。

そういう人たちは確かにいたのだ。けれども余りに彼らの生活や出自みたいなものが大きく脚色されてしまったために、彼らは山を下り、確か昭和30年代の初めに最後の一人というのが高知だったか広島だったか新聞で紹介されて、それ以降は噂を聞かなくなったらしい。

ということで、話が変な方向へ向かう前に止めるが、ともかく「差別」は嫌だね、と思う。もう昔からあることではあるが、最近とみに(「嫌だ」の三乗)くらいに思っている。

きっと社会にそういう真っ黒い波が、またまた押し寄せてきたせいなのかもしれないな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天まで飛ばそ   七尾旅人 | トップ | Linda Ronstadt - Just One L... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事