からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

サニーデイ・サービス - ロンリー・プラネット・フォーエバー [Official Video]

2023-11-05 | 音楽
サニーデイ・サービス - ロンリー・プラネット・フォーエバー [Official Video]



The Smile - We Don't Know What Tomorrow Brings (Live at Pitchfork Music Festival)



鈴木康博・山本潤子・吉川忠英/花はどこヘ行った(Where have all the flowers gone?)



Separation------ Dislocation Dance



ひまわりが燃えている / 久和田佳代 Cayo Kuwada



Jimi Hendrix - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (From The Movie)



19歳でのヘアヌード、「卵で出産したい」発言、3度の結婚と離婚…秋吉久美子(69)の“シラケ世代”らしからぬ熱い人生 | 文春オンライン

19歳でのヘアヌード、「卵で出産したい」発言、3度の結婚と離婚…秋吉久美子(69)の“シラケ世代”らしからぬ熱い人生 | 文春オンライン

11月3日公開の映画「かぞく」で、秋吉久美子(69)が吉沢亮、小栗旬らと共演する。「秋吉の女優としての再評価が進んでいます。WOWOWドラマ『フィクサー』シリーズの画廊の...

文春オンライン

 


「旅の重さ」、その映画を観たのは何時だったか……。

学生時代?

朝ドラの「北の家族」の高橋洋子が主演で、秋吉久美子は旅の途中で出会う文学少女だったか。

確か自殺してしまうのだった。

原作は素九鬼子の同名小説で、読んだときには少なからず衝撃を受けた。

知ったのは小説が先で映画が後だったかな。

映画の監督は斉藤耕一というカメラマン出身の人だった。だから画面は季節の移り変わりというものをとても綺麗に映し出していたように思う。

あの頃の日本映画は冬の時代だったけれど、個性的で割と感じ入るものが多かったし、小説も十代の少年を刺激させるに十分で余りあるような作品が多数出版されていた。

シラケ世代か……確かに1970年代とはそう見えた時代。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする