- 文 録 部 屋 -

適当にんげんの不定期日記。

超像可動 JOJO

2013年06月02日 | マンガ
とりあえずアニメも終了し、少し落ちついた感のある「ジョジョの奇妙な冒険」 5部からの新参者とはいえ、もう10年以上は細々と応援してきたのでこれからも堅実に歩みを進めていってもらいたいところです。 ちなみにジョジョベラーも予約しました。 DVD専用再生機と化した我が家のPS3ですが、ようやくBDを再生する時がくるんですな。 ちなみにPS3用ゲームはFF13と13-2しか持っていないので、その性能の . . . 本文を読む

神話ラッシュ

2007年03月31日 | マンガ
年度末はバンダイの玩具ラッシュです。 この週末だけでも多くの商品が発売されました。 シリーズ別だと正規ナンバー1点とアペンデックスを4点を発売した聖闘士聖衣神話が一番でしょうか。 最終青銅の最後の一人「フェニックス一輝」の他に星矢、シャカ、サガ、ラダマンティスの胸像です。 全て開封するのは面倒だったので一輝とシャカだけ組んでみました。 最終青銅の出来の良さは語るまでもないので、シャカについて。 . . . 本文を読む

シードラゴン

2007年02月23日 | マンガ
海皇が率いる七将軍の一人「シードラゴン」が神話シリーズで発売となりました。 シードラゴンといえば海将軍の中でもトップクラスの実力者にして双子座の聖闘士の弟(兼代理)のカノンであります。 少し間は空きましたが、海将軍もコンプに向けて動き出しましたね。 しかしクラーケン、シードラゴンと人気どころが連続で来てしまい、微妙に不安なところも。 残りの海将軍で人気なのはセイレーンだけなのでは? 個人的にはクリ . . . 本文を読む

天貴星・グリフォン・ミーノス

2006年11月27日 | マンガ
聖闘士聖衣神話のミーノスが登場です。 ラダマンティスやアイアコスに比べると今ひとつ地味な存在ですが、やはり三巨頭は3人揃ってこそでしょう。 三巨頭の冥衣の特徴である大きな翼も優雅なラインです。 しかし髪を上げた際に大きすぎる瞳が微妙。 アイアコス以上に前髪で顔が隠れている印象が強いので、マスクを被せている時は気にならないですが。 また、前髪で隠すと隙間から見える瞳は大きいくらいで丁度良いのかもしれ . . . 本文を読む

ベアー檄

2006年10月30日 | マンガ
聖闘士聖衣神話「ベアー檄」の登場です。 アルデバランで開発された2nd素体の巨体仕様を採用してあり、そのボリュームは圧倒的です。 最もフルプレートで金メッキが施されたアルデバランに比べると少しアッサリしていますけどね。 これでグラード財団によって生み出された青銅聖闘士の二軍が勢ぞろいです。 来年の頭には鳳凰星座の最終形態が発売されることで、10人を並べることができますね。 ここにきて毎月の発売に . . . 本文を読む

ライオネット蛮

2006年08月25日 | マンガ
小獅子星座の蛮。 何故かアニメでは青銅一軍と邪武に並んで聖衣のデザインが大幅に変更されています。 そのくせ当時は商品化されなかったんですよね(^^; 主な変更点としてはヘッドギアと肩、脛~つま先のパーツです。 脛パーツに関しては初期の青銅は誰も装備しておらず、中盤以降の登場時に追加されているようです。(蛮に関しては未確認) とりあえず、パッと見た際に大きく違うヘッドギアだけでも作ってあげることに . . . 本文を読む

ディスプレイスタンド

2006年08月10日 | マンガ
聖闘士聖衣神話専用のスタンドが発売されました。 内容としてはシオンキャンペーンのスタンドのマイナーチェンジ。 黄金十二星座とニケをモチーフとしたレリーフが取り付けられるようになっています。 とりあえず黄金12人と教皇2人に使うことにしました。 通常の台座は青銅とオルフェにお下がりですね。 ただ、そのままではプラスチック樹脂の質感のままで安い感じなのでメッキ調スプレーで塗装。 初めて使いましたが、 . . . 本文を読む

琴座オルフェ

2006年07月02日 | マンガ
久しぶりの神話です。 前作のアイアコスがいつものお店で入手出来なかった上、どこにも売っていない(オクやアマゾンでは定価の150%くらいで出ていますが)ので少し間が空いてしまいました。 値が落ち着いたり再販がかかったら購入したいところではあります。 さて今回も個人商店に入荷された数が少ないらしく、店頭に置かずワザワザ取り置きしておいてくれたようです(前回申し訳なさそうだったのでそのせいかもしれませ . . . 本文を読む

仮面ライダースピリッツ9

2006年05月25日 | マンガ
発売になりました。 8巻が微妙な長さで終了してしまったのでようやくスカイライダーの活躍を読むことが出来ました。 大首領に立ち向かって行くあたりなんかは感動しました。 これから9人ライダーを追って行く展開の中ではバダンシンドロームの鬱展開が続くのでしょうが、ライダーたちの活躍に期待です。 しかし最後の技である「ライダー症候群」にこう繋げてきたかと少し納得。 「シンドローム」の意味を知ってからはずっと . . . 本文を読む

ウルフ&ライオネット

2006年04月23日 | マンガ
青銅2軍の第二弾となるウルフとライオネット。 彼らが商品化されるとは良い時代(ある意味凄い時代)になったものです。 かつて青銅一軍、暗黒、鋼鉄、白銀、黄金、神闘士、海将軍と大系が発売された時ですらスルーされていましたからね。 で出来の方ですが… シンプルですが、その分スッキリと纏められていて好感が持てます。 一軍やユニコンと違い原作での活躍が今一つだった彼らなので、アニメ準拠での変更点が良く分か . . . 本文を読む