- 文 録 部 屋 -

適当にんげんの不定期日記。

さよならスバル軽

2012年02月29日 | クルマ
スバル360からずっと軽自動車を作り続けたスバルがついに軽自動車から撤退ですか。 この不況の中トヨタに引き取られ、同じ境遇の兄弟にダイハツさんがいましたからね。 お互いに喧嘩をしないようにということなのでしょうが、なんともやり切れません。 もう数年の間スバルのR1を愛車としているのでなおさらです。 税金や燃費の安い軽自動車でありながら、枠限界まで外装と内部空間を広げほとんどの軽が箱型になってしま . . . 本文を読む

祝!復活

2009年07月30日 | クルマ
シューマッハがF1に戻ってくるそうで^^ 最近は分裂騒動やコスト削減による競争力の低下、 マッサの事故など凹む話題ばかりだったので嬉しいです。 実際は今年のマシンやブランク、冬のケガを考えると、 現役時代のような活躍を期待してしまうのは酷なのでしょうが それでもグリッドに並んでくれるだけでドキドキさせてくれるのが、皇帝のすごさでしょうか。 今年のミニカーはマッサ機を購入予定でしたが、どうしよう . . . 本文を読む

目を閉じて何も見えず

2008年04月10日 | クルマ
まさかこんな日が来るとは・・・ スバルが軽自動車部門を閉じるとは夢にも思いませんでした。 あるとしてもR1絶版くらいだと・・・ 自動車社会へのデビューもスバルの軽だっただけにショック。 R2だけでなくR1もウチの町では結構見かけていて数が出ていると思ったんですけどね。 やっぱり親会社になったト○タの方針なんでしょうかね。 下にスバルとダイハツがいるなら、軽が売れてるダイハツに軽を専念させてスバル . . . 本文を読む

1/43 F2007

2008年01月08日 | クルマ
ライコネンとマッサと共に戦い抜き、最終戦での逆転チャンプという素晴らしい結末を迎えたF2007のミニカーです。 2006年の248F1とパーツの構成自体は変わっていませんが、曲線のうねりがダイナミックになったように感じます。 また昨年までは白いウイングなどが前後左右を締めていましたが、今年は全てが真っ赤。 ナショナルカラーを押し出したのか、シューマッハ時代との差別化のためかはわかりませんが。 . . . 本文を読む

スペインGP

2007年05月14日 | クルマ
もう一つの開幕戦であるスペインGPです。 開幕三戦を終えて得たマシンの問題点を、長いインターバルの間にどれだけ解決できたかが注目でしたが… 聞こえてきたテスト情報に比べると大きな変化がありませんでしたね。 独走のマッサは置いておくとしても、マクラーレンは坦々と走っているだけですし、ライコネンは今ひとつフェラーリに慣れていない印象。 中盤はダンゴ状態ですね。 今回一番目を引いたのはシューマッハで . . . 本文を読む

燃費計測(4回目)

2007年05月11日 | クルマ
給油の結果 走行距離 356.8km 給油量 21.67ℓ 燃費 16.5km/ℓ 備考 平均的な燃費に戻りました。 前回書いたように、今回から4000回転を使うようになったのも影響しているのかもしれません。 また、暑い日が何度かあったのでエアコンも使い始めました。 個人的にはエアコンを毎回使った状態で15.0くらいいければ良いなと思っています。 心なしか加速が楽 . . . 本文を読む

燃費計測(3回目)

2007年04月25日 | クルマ
給油の結果 走行距離 336.8km 給油量 20.20ℓ 燃費 16.7km/ℓ 備考 ケミカルの効果か、これまでの最高値をマーク。 ただし今回は隣町までカレーを食べに行ったりと遠乗りが多かったので、それもあるかもしれません。 そしてようやく走行距離が1000kmに到達。 記念に今回はハイオクを入れました。 回転数の上限を少し開放するので、多少は悪くなるかもしれま . . . 本文を読む

燃費計測(2回目)

2007年04月16日 | クルマ
給油の結果 走行距離 329.8km 給油量 20.61ℓ 燃費 16.0km/ℓ 備考 前回よりも若干落ちましたね。 つまりタイヤを少し積んでいたくらいでは燃費には影響が無いのかもしれません。 今回は夜の国道を走らず、通勤タイムの街乗りが主でした。 ちなみに針の動き方は前回と同様。 最初の2目盛までは50km/目盛 残りの3目盛は80km/目盛が目安のようです。 . . . 本文を読む

燃費計測(1回目)

2007年04月03日 | クルマ
昨日の給油の結果 走行距離 325.5km 給油量 19.81ℓ 燃費 16.4km/ℓ 備考 最初の20~40kmはアルミホイール装備のスタッドレスタイヤを4本積んだ状態で走行。 また途中で事故渋滞にハマり、40分くらいかけて数百mを走行しました。 カタログ値(22.5km/ℓ)と比べると随分と低いように見えますが、インプレッサの時はハイオクで9.0 . . . 本文を読む