趣味人Tの伝言

日々の趣味活動についてご紹介

SL湯けむり号に乗車してきました

2010-12-21 22:14:46 |  旅 行

先週はいろいろと忙しかったのですが、

週末は息抜きに東北まで行って参りました。

陸羽東線で運行されるSL湯けむり号の乗車と銀山温泉の宿泊が目的です。

列車旅は蘇我から出発です。(むりやり合成)

205系も隣の新型と比べると古くなりましたね。

もっとも、田の字窓の初期車なのでより古く見えます。

さて、

ここから一気に瞬間移動して(写真がないだけです)小牛田駅に到着しました。

発車まで30分以上あったので転車台をみてきました。

昨年に訪問した際は牽引車の向きが反対側だったと記憶しています。

きっと湯けむり号の試運転で使ったんでしょう

橋を渡った反対側にて

転車台に近い方は残念ながら逆光でした

クリックで拡大

前回は日没間際で暗く、今回は冬のせいもあって早すぎたようです。

いつか動いている姿を見たいものです。

転車台から延びる線路をたどっていくと、タイミングよく入れ替えをしていました。

そのまま駅にむかって歩いていくと汽笛の音がしたので

線路際に行ってみると、目の前をD51が走り抜けていきました。

カッコエェー

クリックで拡大

自分も駅へと急ぎます。

すでにたくさんの人だかり

正面の撮影はこれが精一杯(汗

 

どうやらホームでは出発式が行われているようで、

美里町の町長さんが一日駅長を勤めるとか。

いざ出発。

10分くらいで古川駅に停車。

その次は西古川駅に停車しました。ここではホームで漬物とお茶が

配られるということで降り立ってみました。

なかなか美味でした。

D51は煙と蒸気で真っ白

続いては岩出山駅に停車。

ホームでは甲冑がお出迎え。伊達政宗公ですね

乗車中はたくさんの乗車記念品をいただきました。

乗車記念品その1

・小牛田まんじゅう

・ずんだ煎餅

・むすび丸の缶バッジとピンバッジ

・乗車記念証

・美里町観光パンフレット

 

沢山あってビックリです。

仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーン中ということもあるのでしょう

むすび丸は宮城県観光PRキャラクターですからね

その1と書いてあるようにこの後も色々配られます。

 

小牛田からしばらくは天気がよく車内も暑かったのですが、

鳴子御殿場駅に着くころには雪が降り出してきました。

そして鳴子温泉駅に到着。

ここではD51の整備があるため長時間停車します。

乗客の皆さんはすでに車外へ出ています。

窓の外が真っ白で幻想的ですね。

テンダー上では石炭馴らし中。

跨線橋からの眺め

反対側をみると消防車が

そこから延びるホースはテンダーへと繋がります。

 クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

給水塔のなくなった現代ならではの給水法ですね。

改札の外ではお弁当や特産品が売られていました。

自分はおにぎりセットを購入。

20分以上あった停車時間もあっという間でした。

再び車内に戻ります。

中山平温泉駅をすぎると山形県に入ります。

車内には松雄芭蕉とそのお供が現れました。

ここいらで乗車記念品その2をご紹介(自宅で撮影)

乗車記念品その2

・D51モノクロ写真(裏に抽選番号が書いてあります)

・しおり(↑のはずれ。当たりはラミネート加工されたD51のスケッチ風絵)

・鳴子温泉の入浴剤とタオル

・鳴子温泉の温泉玉子の配布

・ちまきの配布

食べ物はその場で食べてしまったので写真がありません。

右上の記念プレートは購入したものです。

 

最上駅に到着したときには晴れ間も覗いていました。

ここから先、列車交換をできる駅がないため、

対向列車と交換します。

 

瀬見温泉駅辺りになると再び日差しが強くなり、

車内も暑く感じられるほどになりました。

しかし、奥羽本線と併走を始めるころには再び曇り空に

併走といっても片方は標準軌で電化、片方は狭軌で非電化です。

 

かくして新庄駅に到着しました。

一応、つばさと並んでいます。

新庄では温そばと玉こんにゃくが振舞われました。

こんにゃくはすぐに食べてしまったので写真なし…

こんなに沢山のものが頂けた列車は初めてです。

3時間あまりの乗車時間も本当にあっという間に感じました。

今度行くときはあの温泉にしよう、次はあそこを見学しようなどと

ついつい思い描いてしまいます。

 

さて、そばを食べた後は新庄運輸区へと向かいます。

つづく

ブログ村に参加中です。1日1クリックをお願いします⇒にほんブログ村 鉄道ブログへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小出の転車台 | トップ | 蒸気機関車EX3と鉄道模型趣味... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 行」カテゴリの最新記事