あなたとお花と猫とエコと健康

日々思ったこと、見たことなどを書いています。

民主主義のルール破壊 「戦える国」に変質 志田陽子

2016-04-19 14:18:45 | 平和について
言わねばならないこと 71 東京新聞 16年04月19日付 朝刊
   ~~~ 9・19を忘れない ~~~

   民主主義のルール破壊  志田陽子

 ナチス・ドイツは戦前、国家の意向に合わない
芸術家の作品を集めて退廃芸術展を開き、
「独国民にふさわしくない作品だ」として
さらしものにした。一九五〇年代に
レッド・パージ(赤狩り)があった米国では、
政府にとって好ましくない価値観を持つ人の名が
集会で取り上げられた。
対象となったのは報道メディアや映画人だった。

 卒業式で国歌斉唱しないと述べた大学の学長が、
文部科学省から「恥ずかしいと」批判される。
政府にとって困ったことを言う報道番組は
与党議員に批判される。やりかたはソフトかもしれないが、
独や米であったことと本質は同じだ。

 国民が真に望む事柄であれば、
現憲法との同一性を破壊しない限度内で憲法を変えることは
憲法自身が認めている。しかし、その前提として、
自由な言論が保障され、ひとりひとりが
自律的な判断をできる環境にあることが必要だ。
言論の自由がない状態で投票が誘導されれば、
それは民主主義とはいえない。

 公権力は圧倒的に強い。しかし、批判が高まれば
選挙を通じて政権はひっくり返る。
これは民主主義のプロセス。時の政権が政権交代を恐れて
批判を封じるのは、自分たちが選ばれていることの
正統性を否定することになる。

 安全保障関連法の成立の仕方を
「クーデターだ」という憲法学者もいる。
立憲的・民主的なプロセスを外した「ルール破壊」が起きたと。
今の言論環境のまま改憲に進むなら、
その延長線になってしまう。
ましてや改憲議論が本格化すると、言論環境は
もっと厳しくなるだろう。
だからこそ、いま言わなければならない。

     
憲法学者 志田陽子 さん
 しだ・ようこ 1961年生まれ。
武蔵野芸術大教授(法学)
表現の自由や著作権法を中心に、法の問題を研究。
   ------------------------------
以上、今朝の新聞記事からです
戦後70年を過ぎ、あれだけ戦争を拒否していた日本が
そして、言論の自由はもはや当たり前のものと
なっていたはずなのに、あれよと言う間に、
言論統制の話が出てくることに
まるで夢を見ているような気がします
これが民主主義国家ですかね?
現憲法はアメリカからの押し付けで、
日本が作ったものではないから改憲しようって?
日本が作ったらどんな憲法になっていたのですかね?

安倍総理は、自身が敬愛する祖父の
岸首相でも言わなかったようなことを平然と言う
もう、無茶苦茶でんがな、という気しかしません
安倍首相は「独裁者」の姿勢です
日本には民主主義は根付かないのかもしれない

日本人の体質そのものが、軍隊主義なのではないかとさえ思います
柔道界・相撲界等のあらゆる体罰、暴力体質
部活による教師からの殴打に起因する生徒の自殺
自衛隊内での虐め自殺、
その他もろもろの体罰主義、これらは
軍隊におけるそれと性質は同じです
だから、安倍首相の独裁感覚にも緩いのではないのかと思います
国民の中に、そういうものがある限り民主主義は根付かない
日本人って、そういう民族なのでしょうか?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「洗濯物をたたむほどのこと... | トップ | 又、五十肩(みたい)になり... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (いか@)
2016-04-21 02:10:48
こんにちわ。

われらが日本が再び戦争をできる国になることを願っている、者です。

こういう奴もいると、お見しり置きくだされば、望外の幸せ。

>>日本が作ったらどんな憲法になっていたのですかね?

って、あなた、日本人ではないのですか?

日本人として、新しい憲法を作ればいいのではないでしょうか?
返信する
コメントありがとうございます (あなたとお花と猫とエコと健康)
2016-04-21 13:46:38
こんにちは。
コメントを有り難うございました。

「戦争をできる国になることを願って」いるということですが、
それはどんな形の戦争なのかと思いました。
私は戦争反対です。戦争は殺し合い以外の何物でもないからです。
ですが、戦争というものも形によりけりではないかと考えます。

自国を守るための「専守防衛」ですか、それを戦争というのかどうかよく知りませんが、それは仕方のない場合は自国で守るべきと考えます。
安全保障条約によって日本が米国に守られているという形は正直フェアーではないように思いますし、最近はそれを米国自体はっきり表明しているようにも思えます。
私はこういう方面の話には疎いのですが、スイスのような永世中立国になったらいいのではないかなどと考えます。
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%B0%B8%E4%B8%96%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%9B%BD_%E6%B0%B8%E4%B8%96%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7

今、こんな形で戦争云々が議論されていますが、それは中国や韓国の領土問題から発生しているように思えます。
この上記の記事によりますと、日本の永世中立国化の話は当時も出たようですが、その時にも中国云々の為に反対が出たように書いてあります。理由はよくわかりませんが。
攻められたら反撃できる状態は自国を守る上で必要だと私は考えてしまいます。
ですが、平和憲法を守って来た事は大変意義のあることと考えます。
ただ、それが米国の庇護の下にあったという事が、何となくすっきりしません。

「日本人として、新しい憲法を」とおっしゃられましたが、私は何も米国の「押し付け憲法」だからといって、自国のものではないというのもおかしなものだと思います。良いものは良いのではないかと思います。
この平和憲法が作られた背景にあったのは、日本の脅威に対する牽制のようなものであったと聞きます。
今でも中国や韓国は日本を恐れているという話ですが、神風特攻隊の精神は確かに恐ろしいものではないかと思います。
今の憲法改正の論議が何故反対されるのか、それはただの憲法改正ではなく、時の政府の思惑が色濃く出ることをおそれているのだと思います。
長くなるのでこの辺りにします。
私は政治も戦争も詳しくはありませんが、殺し合いである戦争には反対します。
返信する
Unknown (アリシア)
2016-04-23 19:53:52
東京新聞の記事正しく現実をとらえていると思いますか?
民主主義連呼をしている野党や新聞ほど民主主義を日頃踏みにじっていませんか?
甘利前大臣と山尾しおり議員の対応の差はどうでしょうか?山尾議員や民進党は誰をも非難する資格はありません
世論調査でも安保法制、安倍政権不支持より高いです
今の日本の最大の病巣はマスコミと野党であり国民でないことには同意されるかと思いますが?
返信する
よくわかりませんが (あなたとお花と猫とエコと健康)
2016-04-23 23:56:14
こんばんは。コメントを有り難うございました。
お話になっている内容がよくわからない部分もありますので、
文章を引用してお返事させていただきます。

>東京新聞の記事正しく現実をとらえていると思いますか?

そういう事についてあまり考えた事がなかったのですが、よくわかりません。

>民主主義連呼をしている野党や新聞ほど民主主義を日頃踏みにじっていませんか?

どういう風に踏みにじっているのか気がつきませんでしたが、
野党と言っても色々な政党がありますが、どの政党を指しているのかもわかりません。

>甘利前大臣と山尾しおり議員の対応の差はどうでしょうか?

山尾しおり議員という人を知らなかったのので検索してみましたが、保育園の質問をした人だという事以外はわかりませんでした。

>山尾議員や民進党は誰をも非難する資格はありません

民進党にはあまり関心がありません。
非難と言っても、内容によっては意見を言う事は可能だと思いますが。

>世論調査でも安保法制、安倍政権不支持より高いです

「高い」が何を指すのかわかりませんでした。

>今の日本の最大の病巣はマスコミと野党であり国民でないことには同意されるかと思いますが?

先程も書きましたが、野党と言っても色々あります。
今のマスコミが何をどう国民に影響を与えているのか、よくわかりません。
国民の意識もあまり高くないのではないかとは思っています。
残念なことに、私は現在支持する政党はありません。
本文にも書きましたが、私は政治や戦争について詳しくはありません。
自分が思った事を書いただけですので、突っ込んだ質問をされてもわかりませんので、こんな返事で申し訳ありません。
返信する
Unknown (アリシア)
2016-04-24 01:03:09
早速のご返信ありがとうございました。受け取っている情報がここまで違うとお話も通じないことが若干ショックです。
安保法制なら佐藤正久「高校生に読んでほしい安全保障の授業」
ブログなら「なでしこりん」やケントギルバートさんのブログを読んでみられてはいかがでしょうか
安倍政権を死守しなければならない国内外の深刻な状況が
わかると思います
テレビ、新聞は反自民、反安倍なのでそれに都合が悪いことは報道しませんので
返信する
ありがとうございます (あなたとお花と猫とエコと健康)
2016-04-24 01:36:40
私はなるべく公平な立場でものを考えようと思っています
そして、自分が得た情報は正確に判断したいと思っています。
取り敢えず、ケントギルバートさんのブログを読んでみたいと思います
(テレビで見知った顔なので)

以前は「自虐日本史」とやらを信じていましたが
その偏向した報道(マスコミ)がある事をネットを通じて知りました。
ですから、マスコミの「洗脳」は受けないようにと思っていますが
東京新聞の記事をよく引用しますが(購読していますので)
それは、色々な人が書いているものですし
まあ、それを選択して載せているといえばそれまでですが、
ですが、それも色々な人の意見ではあります。

日本が色々な意味で大変だとは思っていますが
ですが、旧軍隊の酷さも伝え聞いています
それは、恣意的なものではなく、実際に戦争に行った方々の実体験です。
ですから、そういう側面を考えた時に出来得る限り戦争は回避すべきと思います
その方向で考える事を間違いとは思いません。
あまりものを知りませんので、情報をどうも有り難うございました.
返信する
Unknown (アリシア)
2016-04-24 10:25:15
何度もすみません
返信は不要ですので…
私は元左翼ですが
2009年民主党が政権をとった選挙から危機感を感じて自民党に投票しています
民主党政権を大衆を煽って誕生させ、いまだに支持しているのが左派マスコミ
山尾議員の件、ご存知なかったということは東京新聞やテレビが隠したかったんでしょう
情報操作偏向報道発揮ですね
これは民主主義に反すると私は思います
第二次大戦がなぜ起こったのかの検証がなければ今の状況も理解判断できないと個人的には思います
藤原正彦氏の日本人の誇り、国家の品格も機会があれば目を通して見てくださいお目汚しお許しください
返信する
お返事です (あなたとお花と猫とエコと健康)
2016-04-25 01:29:36
こんばんは。コメント有り難うございました。
色々書いてみたのですが、長くなってしまったので途中で止めました。
書かれた部分のお返事をさせていただきます。
山尾議員の事はやっとわかりました。ガソリンをとんでもなく沢山使った話でした。思い出しました。東京新聞にも記事は載っていましたし読みましたが、私が議員の名を忘れてしまっていたのです。
私が見た限りでは、東京新聞は普通の新聞で、特に偏向した報道はされてないように思います。

又、民主政権に代わった時の状況ですが、腐敗しきった自民党に愛想が尽きた国民の選択だったように記憶します。
ですが、交代した民主党のあまりの酷さにやむなく自民を支持するしかなかったと、その揺れ幅の大きさが民主党の酷さの現れてはなかったかと思います。
ですから、彷徨う国民の前に、もう少しましな政党が出てきてくれたら、というのが私の思いです。
第二次世界大戦のことについて、学校では殆ど習わずにきましたが、この間Eテレの「高校日本史」とかいう番組を何気なく見ていたら、事の発端は経済不況のようでした。詳しくはわかりませんが、結局はそういう事が戦争の理由なのではないかと思い、何だか暗澹たる思いです。
誰も戦争を止められなかった、これが事実ですので、やはり言論統制などが問題なのではないかと思います。

私は最近このようなやり取りが苦手になっていまして、結局血圧が上がって薬を飲むことになりました。
終わりにしていただいて、ホッとしています。相手が見えないものですから、緊張します。
どうも色々有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

平和について」カテゴリの最新記事